![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/048229435d21c7602d20f102df71b434.jpg)
名古屋ドームでの観戦は2回目、前回は公式戦でした。
友人に誘われ久しぶりに名古屋ドームへ・・・
友人に誘われ久しぶりに名古屋ドームへ・・・
中日Xオリックス 中日の快勝でした。
実はどちらのファンでもなく、名古屋では「隠れ阪神ファン」で
肩身の狭い思いをしていますが、今日はのんびりの観戦でした。
友人は高校野球で甲子園に出場し、優勝経験のある高校球児
(60年ほど前のこと)で、解説を聞きながら観戦2時間半ほどの
ゲームは短く感じましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
(60年ほど前のこと)で、解説を聞きながら観戦2時間半ほどの
ゲームは短く感じましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
阪神のゲームだと感じないでしょうが、今日は応援団の騒がしさが
少し感じました。
少し感じました。
キレイな球場で観戦にはベストの座席(ネット裏)久しぶりにのんびり
野球を楽しめました。
次回は公式戦のタイガース戦でエキサイトしたいですが
今年は阪神と中日の下位争いはしてほしくありませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
野球を楽しめました。
次回は公式戦のタイガース戦でエキサイトしたいですが
今年は阪神と中日の下位争いはしてほしくありませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
両軍がんばれ で~す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます