![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/8dd0200f8ef8db5ed27b83986f77e20e.jpg)
やっと終わった杉花粉・・・そして檜・・。
暑い夏を迎え、やっと花粉から開放されてほっとしたのもつかの間・・。
ここ数日やたらにくしゃみが・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そうなんです、お人好しの私は、ついに秋の花粉までもおつきあいをする
事になってしまいました。
秋はブタクサやヨモギ科・稲科などの花粉が舞うのだそうです。
春の杉花粉ほど重症ではありませんが、鬱陶しい限りです。
今多くの人々が何らかのアレルギーを持っているという事を聞きますが、
いったいいつから、こんな事になってしまったのでしょうね。
「こんなに一生懸命に頑張っているのに、何で私が花粉症なの?」
などと、訳の分からないグチを言いつつ、受け入れるしかない現実とおつきあい
しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
秋の花粉も長く、やっと落ち着く頃はもう杉の花粉が飛んできます。
花粉から開放されるときは、暑さとの闘い・・。
なんだか人生の縮図を見ているようですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
とはいえ、花粉ごときには負けられないので、目を潤ませながら仕事に励みます。
暑い夏を迎え、やっと花粉から開放されてほっとしたのもつかの間・・。
ここ数日やたらにくしゃみが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そうなんです、お人好しの私は、ついに秋の花粉までもおつきあいをする
事になってしまいました。
秋はブタクサやヨモギ科・稲科などの花粉が舞うのだそうです。
春の杉花粉ほど重症ではありませんが、鬱陶しい限りです。
今多くの人々が何らかのアレルギーを持っているという事を聞きますが、
いったいいつから、こんな事になってしまったのでしょうね。
「こんなに一生懸命に頑張っているのに、何で私が花粉症なの?」
などと、訳の分からないグチを言いつつ、受け入れるしかない現実とおつきあい
しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
秋の花粉も長く、やっと落ち着く頃はもう杉の花粉が飛んできます。
花粉から開放されるときは、暑さとの闘い・・。
なんだか人生の縮図を見ているようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
とはいえ、花粉ごときには負けられないので、目を潤ませながら仕事に励みます。