10月23日
AM7:30十二湖リフレッシュ村出発
8時10分頃八森の夕映えの館に到着。
ここで最終日にどうしても早めに帰らなければならないお二人と、お名残惜
しくもお別れです。
津田さんが東能代まで送りに行っている間に、河嶋先生には朝ごはん用に頼
んでおいたおにぎりをとりに行ってもらいました。
そのおにぎりは、何とほかほかでした。
私が本館の自治会長さ . . . 本文を読む
10月22日
AM7:00 私が起きました。(笑
夜から降り出した雨がやみ、外に出てみるととってもいい気持ちでした。
耳をすませば自然の音以外何も聞こえません。こんな事ってある
のかしら・・・と思うほど、それは自然に包み込まれるような感覚でした。
思わずお隣に「外はいい気持ちですよ。出てみると良いわ・・。」なんて
言った . . . 本文を読む
白神ツアー第一日目
AM7:30羽田空港集合
早めについたので、ウエのラウンジから待ち合わせ場所を見ていたら
河嶋先生が「あれ・・何でわかるんだろう」とぽつんと言いました。
「何?」と聞くと、「会ったことがないはずなのに、なんだか集まって
話をしているんですよ」と言うのです。
「きっと同じ臭いがするのかな・・・」などと言いながら、誰一人特別送
れることもなく、 . . . 本文を読む
昨日、無事に『白神こだま酵母の故郷を訪ねてツアー』から帰って参りました。
素晴らしい天候に恵まれ・・・と言うと、晴天と思われますが雨も降ったのです。(笑
しかし、雨でなければ見られない貴重な体験をたくさんすることが出来ました。
山々の谷間に巻き付くようにわき上がる霧の雲が、とっても感動的でした。
また、ブナの木を一筋に流れ落ちる雨をじっと見つめることもできて、本当に
白神山地が歓迎してくれた . . . 本文を読む
長かった秋の雨・・。
久々にすがすがしい秋晴れとなりました。
明日出発の白神ツアーもきっと、素晴らしい天気に恵まれることと
思います。
そう言えば良く、雨女、雨男・・晴れ女、晴れ男・・と言いますね。
私は決して強い晴れ女ではないのですが、幸いお天気でひどい目に遭っ
たことがありません。
何しろ台風で飛行機が飛ぶか飛ばないか・・・というときでも、必ず
飛びます。(笑
ですから、まさか来る . . . 本文を読む
本日、NHK秋田の取材及び撮影がありました。
内容は秋田の酒酵母と白神こだま酵母・・・と言うことで、わざわざ秋田から
昨夜飛行機の最終便で東京に来られました。
今朝は7時半からすでにお仕事開始・・。
本当にお疲れさまでした。
白神こだま酵母がどれだけ多くの皆様に喜ばれているか・・・それを、とても
良く理解してくださいました。
きっと素敵な番組になることと思います。
時として、一生懸命伝 . . . 本文を読む
白神山地のブナの実は5年に一度だけ、豊作になるという話を聞きました。
そして、芽を出すことが出来る実は、樹齢100年以上の木になった実
だけだという・・。
例え芽を出せたとしても、そのほとんどが大きなブナに光を阻まれて成長
することが出来ない。
ブナの実は極寒の地で冬を越すために必要な脂肪分やタンパク質が豊富なので
鳥や動物たちの絶好のエサとなります。
そうして、遠くまで種を運んでもらい、 . . . 本文を読む
店をやっていて、時々思うことがある。
その日によって、何故か売れる商品がはっきりと別れる日があるのだ。
時には「白神」だったり「オレンジブレッド」だったり「レーズン」だったり・・。
何故?
今日は誰かが「オレンジブレッドを食べましょう・・。」とか、言っている
のかしら?
何かが急に食べたくなるのは、気候のせいだったりするのでしょうか?
それとも、誰かが耳元でささやいているのでしょうか?
「 . . . 本文を読む
白神山地ではもう紅葉が始まっています。
私たちが10月21日からツアーで行く時期は、まさに紅葉の真っ盛りだそうです。
今から楽しみです。
さて、白神こだま酵母の故郷「白神山地」のブナ原生林は、毎年積み重なる
ブナの落ち葉で、豊かな自然生態系が作られているのです。
広葉樹の落葉が微生物にとって、素晴らしい環境を育てるのだ・・と、小玉先生は
おっしゃっていました。
あのふわふわと折り重なる落ち葉の . . . 本文を読む
最近、一気に視力悪くなってきた。
いわゆる・・老眼・・・ですか。
それまでは目が悪いと言うことがどういう事なのか・・まったく理解が出来
ないほど視力が良かったので、実際にここまで視力が悪くなると、その不
自由さに愕然とすることが多くなります。
おまけに乱視まではいってしまって、夜になるとPCを打つのも大変苦になって
しまいます。
近くがまったく見えない・・・今のメガネを作ったときは、 . . . 本文を読む