肉球日記 ー春夏秋冬ー

立ち耳スコの「小太郎」とMIXネコの「チーズ」とその一家のまったりな日常を綴ります。

年に一度の・・・

2007年12月10日 19時58分23秒 | 

毎年、この季節には「I」の両親の「お誕生日のお祝い」で「食事」に出かける。

今年はとある「フレンチレストラン」。私達は数年ぶりに行くお店。
ご夫婦で切り盛りしていて気楽に本格的な料理を味わえるお店。

オードブルは・・・「ホタテのキッシュ」(ソースはエビ
   
美味しくソテーされた「ホタテ貝柱」さんがうまっ!勿論「エビソース」も非常に美味しゅうございました。エビの独特な旨味でエビ好きの私は非常に楽しめた。

お料理を引き立てる「自家製パン」もかなりレベルが高い。香りが良い。
   

スープはグラタンではない「オニオン」スープ。
   
こちらは、濃ぉぉーいオニオン。「Good Job!」。

さてさて、「メインディッシュ」は2種類。
先ずは「お魚」。「真鯛」と「牡蠣」。ソースはフレッシュトマト。牡蠣はぷりっぷり
   
真鯛は皮がカリカリに焼いてあって香ばしさがまた美味しさ指数を上昇させていた。

メイン2番目は「お肉」。「牛ヒレのステーキ」表面はこちらもカリッと香ばしく中はミディアムレアでこちらも「Good Job
   

デザートは「リンゴのコンポートのクレープ包み」。
   
甘酸っぱいリンゴがちょうど良くコンポートされてクレープで包まれていた。
ソースは「オレンジソース」。リンゴとオレンジとアイスがマッチしてコースの最後を飾った。最後にほっぺが落ちた。

土曜の夜は美味しいフレンチで終わった。

日曜は、午後から年に一度の「クリスマス」だし、「飾り」でも出しますか・・・・って事でツリーなど出した。次いでに、小太郎用の「トナカイさんの帽子」と「三角帽子をダメ元で出してみた。昨年までは、かぶせたとたん・・・・ブルブルっと脱いで拒否。

でも、今年はどうかなぁ~と内心ダメもとで着せてみた。

かなり、「ヤサグレたトナカイ」になったが我慢してくれている。
   

まぁまぁそう怒らずに・・・とご機嫌をとっていると、
   
ちょっと、まんざらでもない様子でご機嫌になってきた。後ろに居るのは「I」さん。

今度は、三角帽子の小太郎。
   
微妙に「戦闘態勢」って気もしないがまぁまぁ。良しとしておこう。

年に一度の行事」を終えお互いホッと一息ついた。

    と  ←ランキング参加中です。今日もひとポチお願いします。