SP♪IDDM+レイノー!!

・・・って、インスリンでおなかいっぱいなんですけど・・・

自律神経テスト♪

2010-08-07 08:52:28 | 健康
初めて自律神経の検査を受けました。

その前にいつもの採血。

「ちょっとチクーッとしますよ~。」・・・・・痛すぎる・・・

チクーなんてもんじゃない。その針、本当に人間用?・・・怖くて見られない。

大のおとなが、顔をそむけて半泣きでした。

「SP♪さ~ん、今日は採血だけですか?」

「はい。」・・・あ、違った。針刺したまま聞かれても困る。今は痛いことしか考えられな

いんですよ。あっち向いたまま「あ、心電図・・・」まで言うのが、やっとでした。

採血だけで、グッタリ疲れてしまいました。


そして、心電図室に呼ばれました。

手首と足首に巨大せんたくばさみをつけて、左腕には、血圧はかるときに巻くアレを巻いて

5分間安静。

心電図計と血圧計を同時にスイッチオン!

血圧が高い時ほど、腕に巻いてるアレがぱんぱんになりますよね。

それが・・・・パンパン度高すぎ!!

腕がちぎれるーーー!そんなに血圧高いの?300くらい?

「あ、すみません。巻きなおしますね。」

普通の数値でした。


次に、ゆっくり深呼吸しながら計測。

それから、ベッドの横に立って計測。じっと立ったまま、5分後、10分後、15分後に計測。

激しく退屈な検査でした。


結果は来週の検診で聞いて来ます。