SP♪IDDM+レイノー!!

・・・って、インスリンでおなかいっぱいなんですけど・・・

やっす~い♪

2010-08-16 08:05:09 | 四季
お地蔵さんの買出しに行きました。

(この場合の「お地蔵さん」とは、行事としての地蔵盆の事です。

 「おみこしさん」とか「お火焚きさん」もそうですが、「お」と「さん」をつけて、

 行事そのものを指すことがあります。)

私はビールと酎ハイ担当♪

ビールといっても「とりあえず一番安いの買って来て下さい。」と言われてるので、

分類上は"リキュール(発泡性)①"になります。


普段はロング缶しか買わないので、350缶の値段ってピンと来ないのですが、

1ケース(24本)で1,880円は、かなり安いですよね。輸入物みたいです。

味見も出来ないし、同じのばっかり買う勇気がなかったので、結局、この輸入物を

2ケースと、1ケース2,580円の国産物を3ケース買いました。


でもこの輸入物、アルコール度4.2%ってどうなんでしょう?


何年か前にカロリー何パーセントかオフっていうビールを飲んでみたんですが、

アルコール分も少なかったので、いつもの倍の量を飲む事になり、それじゃ単に

酒代と空き缶が増えるだけだと気づいて、すぐにやめました。