昨日の午後は、ほとんど体を動かすことなく(午前中もたいして動いてないけど)、だらりん。
当然、夕食前マル優は望めず・・・・・136。
夕食メニューは、
・煮物(白菜・人参・ひらたけ・厚揚げ・竹輪)
・筍とピーマンの水煮
・納豆
・ビール&赤ワイン&焼酎
うーん・・・・・煮物+筍となると、やや炭水化物が多め。
でも、Rを1単位増やすのは、ちょっと、やり過ぎよね。
ということで、いつも通り、R1。
そういう時って、ナッツ馬鹿食いしたりしないので、かえって良かったのか、
食後1.5hは、121でした♪
眠前N2で、今日の朝イチは、110。
うーん・・・・・Nは、3単位でも良かったかな。
ところで、明け方、手指の痛みで、目が覚めました。
右手人差し指と小指の第2関節が、腫れています。
朝、起きた時に、手がこわばって、『ぐー』が出来ないことがありますが、
今日は、いつもより、ひどい。
5時過ぎに起きたので、今で、2時間経っていますが、まだ、指が腫れて、曲げられません。
困った。
そういえば、もう、かれこれ、1ヶ月くらい、鍵盤に触ってないかも。
また、弾けるようになるんだろうか・・・・・