寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

寒川町商工会会員募集中!!

寒川町の商工業者の皆様、寒川町商工会会員になりませんか?現在、加入キャンペーンを実施中です。
加入者・紹介者ともに寒川町共通商品券をプレゼントします。この機会に是非寒川町商工会へご加入下さい!! 寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援します。
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
商工会は行きます 聞きます 提案します~会員満足向上運動~

休日的話題~リクガメ冬眠中~

2010-01-17 | 休日
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

今日も快晴ですね

今日は休日的話題です。寒川町とは全く関係ありませんので興味のある方はお読みくださいませ!

いまさらという感じですが、「AVATAR(アバター)」という映画を観てきました。


▲パンフレットを撮影

当初は期待していなかったのですが、評判が良いようですし映像がキレイだという事と3Dというのも興味がありました。内容については割愛しますが、3時間近い映画の割には飽きる事も無く楽しめました。ただ、これから観る方でご注意頂きたいのは映画館によって3Dの方式が異なり見え方が違うようです。私が観たのは「XpanD方式」というのだそうですが、結構重いメガネを掛けました。

機会があればご覧くださいませ。(映画「アバター」のオフィシャルサイトはコチラ


▲こんな赤いメガネ


さて、以前のブログで我が家のペット「ロシアリクガメ」について1回書いたところ、検索でこのブログへたどり着いてくる方がいらっしゃいますので、今日も少しだけ書いてみたいと思います。

               

平成7年の10月から飼育しているので15年目に入っています。このリクガメは冬眠をする種類なので、我が家のも今は寝ています。飼い始めた方は「冬眠をさせるかさせないか」で悩むようですが、我が家では、幼体の頃はさせないでいましたが、ある年から毎年させています。

と言っても、特別なことはしていなくてリビングの隅の方で、毛布にくるまって、寝ているだけです。この場所は気温5~10度で冬眠に丁度良いようです。


▲こんな感じで寝ています。たまに位置を変えています

秋から冬にかけて食べる量が減ってきて運動量も減ってきますので流れで冬眠に入っていきます。胃腸内に食べ物が残っているとそれが腐って身体に害があるので、排出されていないと冬眠はできません。

そして2月下旬から3月上旬の啓蟄の頃には、ちゃんと毛布から歩いて出てきます。この立ち上がりの時は、ぬるま湯に入れてあげて体温を上げて食事をさせます。そこで、きっちり食べてくれればOKで安心します。ここで元気になってくれないと最悪な結果死んでしまいます。まあ、こんな感じでやっていると、段々元気になって行きます。
それぞれの飼育環境で異なると思いますが、我が家の放任主義は2匹に合っているようです

それでは、明日から1週間仕事に頑張りますのでよろしくお願いします

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224
コメント (2)