佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

「ある日、ある火点(ひとも)し頃・・・」

2018-07-14 17:54:55 | 日記
愛は決して感情ではないし、
相手を所有することでもない
し、自分を与えることでも、

相手から奪うことでもない
ということが、今はよくわか
るからだ。

愛というのは、その戦いのた
めにもう一度――何度でも――
裸になること。愛は成長すること。



YouTube
嶋野百恵 - Baby Baby, Service (Tastes Like Champagne Mix)

https://www.youtube.com/watch?v=8dq22hyT2y8

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小舟

2018-07-14 17:13:25 | 日記
死を知るためには死な
なくてはならないよう
に、

愛を知るためには、愛
さなくてはならにのだ。


わたしは愛する。

それがわたしにとって、生き
るということ。


YouTube
Bobby Caldwell - What You Won't Do for Love (Album Version)

https://www.youtube.com/watch?v=Gru4IfbKlfU



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うん。急に、 会いたくなって」

2018-07-14 15:50:24 | 日記
会いたくなって?
わたしに?

柔らかな薔薇の棘が、胸に
刺さった。

純粋で、確かなもの。その
時それが、すっと食い込んだ。

そんな気がした。

会いたかった、わたしも、
すごく。

そんな風にして、あのひとと
わたしはつながった。

果てしなく広い海で、
巡り会えた二匹の魚のように、



YouTube
あの日に帰りたい - 小野リサ

https://www.youtube.com/watch?v=Y8K8XMU_apQ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな声

2018-07-14 11:14:00 | 日記
「もしもし」と
きれいな声の女性だった

受話器を置いて何かが終わる


YouTube
CHRIS BOTTI IN BOSTON | Shape of My Heart Sting & J. Groban

https://www.youtube.com/watch?v=DpYYJgvgDmo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見えない手に・・・」

2018-07-14 09:49:49 | 日記
忘れな草の水色を滲ませた、夕暮れ
前の空。

ときどき、急に何かを思い出したよ
うに、吹いてくる突風。

あのひともわたしも、言葉を失って
いた。五分前に会えた。でも五分後
に迫っている。別れを前にして。

記憶の中ではすでに一万回、
いいえそれ以上、幾度も幾度も
重ねてきた―――たった一度
だけの―――わたしたちのキス。

繰り返し、繰り返し、すり切れる
まで再生しても、決して古びる
ことのない記憶。

思い出すたびに、胸の奥から湧
き出してくる情熱の息吹。それを
感じるたびに、わたしは無条件で、
愛を信じることができる。

わたしの唇に、あのひとの温かな
唇が触れた、その刹那。

それは、わたしの中でもうひとり
のわたしが生まれ、わたしのもう
ひとつの人生が始まった瞬間だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「愛の教室」

2018-07-14 07:27:24 | 日記
学校の時間割には「愛」という
課目がない

デパートにも「愛」売り場は
ないし
酒場へ行っても「愛」という
酒はない

それなのに
みんな どこで「愛」について
学んでくるのだろうか?
僕には不思議なことばかりだ

たとえば
「すき」ということばをさかさに
すると
「キス」になるなんてことも


YouTube
We Don't Talk Anymore & I Hate U I Love U ( MASHUP cover by J.Fla )

https://www.youtube.com/watch?v=ke2sYmDr_JM

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2018-07-14 06:18:16 | 日記
芸の世界も物づくりの世界
も、自分なりの特徴づくり
づくりが肝心だが、それに
は基礎がなくではできない。

まずは、先人の技をいかに
盗むかが基本にあるという
ことだ。

昔から芸の世界においては、
まずは先生を手本にして徹
底的基礎を修め、次に自分
なりの工夫を加えてそれを
打破して己の形を作り、

修行に修行を重ねる中で
自然体になっていくのが
理想形だと言われるが、

これは何事においても言える
ことではないだろうか。

単なる物まねで終わってしま
っては駄目だが、独創性を出す
ためには、まずは「学(まね
る)」「習(反復する)」するこ
とです。

徒然草にも、「狂人の真似とて
大路を走らば即ち狂人なり。
悪人の真似とて人を殺さば
悪人なり、驥(き)(千里を行
く馬)を学ぶ驥の類い。

舜(しゅん)(中国の古代説話)
に見える五亭の一人)を学ぶ
は舜の徒なり、偽りとても賢
というべし」ともある。

まず学習し、次に個性を発揮
することです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする