去年、自分がタイラリーで使用したタイプのショックでサブタンク付ですが、こいつはハイトアジャスト付。うらやましー自分のはノーマルバネ形状でしたので・・・。
このショックは昨年末、タイラリーのサービス隊長 小澤さんにご挨拶へ行った際にお預かりした物。
まずはきれいに洗ってはじめましょうっと思いきや、1本オイルがダァーダァー漏れ。
確か預かった際ショックは立てて置いてあったのでそれほどでもなかったのですが、工場に横向きに置いて発覚です!
複筒式ショックのオイル漏れの確認をするには横向き放置で確認を
漏れの原因は、ラリーで激しいロングストロークを繰り返し、ダストブーツがロッドとシールに噛み込んでおりました。
幸い、自分が使うショックを以前修理していたので、オイルシールを交換し無事完了。
セッティングは自分がタイラリーで使用したのと同じにして様子を見てもらうことに。
早速ショックを持って小澤さんのところへ納品・・・・・実は、GRBインプレッサのラリー用CONTACTショック開発中なのですが、設計中に行き詰まり(息詰まるかも)気分転換に「Neoろー」っとNeoっていた際、突然思いついた。
『そうだ山梨いこう』JRのコマーシャルみたいに。
ミリ単位で外寸を設計しているためアバウトな寸法では拉致があかず、どうしても現車で寸法確認に。
スッキリしたぁー
このショックは昨年末、タイラリーのサービス隊長 小澤さんにご挨拶へ行った際にお預かりした物。
まずはきれいに洗ってはじめましょうっと思いきや、1本オイルがダァーダァー漏れ。
確か預かった際ショックは立てて置いてあったのでそれほどでもなかったのですが、工場に横向きに置いて発覚です!
複筒式ショックのオイル漏れの確認をするには横向き放置で確認を
漏れの原因は、ラリーで激しいロングストロークを繰り返し、ダストブーツがロッドとシールに噛み込んでおりました。
幸い、自分が使うショックを以前修理していたので、オイルシールを交換し無事完了。
セッティングは自分がタイラリーで使用したのと同じにして様子を見てもらうことに。
早速ショックを持って小澤さんのところへ納品・・・・・実は、GRBインプレッサのラリー用CONTACTショック開発中なのですが、設計中に行き詰まり(息詰まるかも)気分転換に「Neoろー」っとNeoっていた際、突然思いついた。
『そうだ山梨いこう』JRのコマーシャルみたいに。
ミリ単位で外寸を設計しているためアバウトな寸法では拉致があかず、どうしても現車で寸法確認に。
スッキリしたぁー