goo blog サービス終了のお知らせ 

サンズパソコン教室 小泉和枝のひとりごと

千葉県船橋市、習志野市の津田沼駅にある「パソコン教室」
教室や津田沼の楽しい情報を発信~スマホ・タブレット・パソコン!

津田沼のエキナカ

2011年03月20日 | パソコン教室

教室からの帰り道、なんと!!
津田沼にエキナカができていました~

とってもオシャレです。小さなエキナカですが、なんか元気をもらいました。
だんな様の定期を借りて、どんなお店が入っているのか冒険です。
たくさん人がいて、ワクワクします。
こんな時期だからこそ、明るい情報は気持ちをホッとさせます。
桜弁当を買いました。

桜餅大好きな私は、とっても美味しくいただきました。
今日授業にこられた生徒さんからいただいた「セリ」を
ごま油でサッと炒め、一緒に食べました。
これもすご~~く美味しかった。

最近、頑張ろうブログばかりだったので、明るい話題を皆様にご提供です~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本魂

2011年03月20日 | パソコン教室

本日の計画停電も中止です!
今日も落ち着いて授業ができそうです

朝のテレビでレスキュー隊の方の映像が流れていました。
放射線の怖さを知っている隊員。
それを知って被災地に送り出さなければならない家族。
その隊員と家族を背負って、任務をこなす隊長さん。
涙なしに見られませんでした。
感謝だけです。かなりカットされた映像ですが・・
http://www.youtube.com/watch?v=sVd4lZ5Wh0o&feature=newsweather

ニュースキャスターの久米宏さんが2億円、歌手の安室奈美恵が5千万寄付したとか。
それ以外にも多くの方が寄付したり、応援メッセージを流したり・・
日本人の心の暖かさを感じます。

被災時の状況をまとめたものがありました。
見るたびに気が引き締まり、私にできることは何?と考えてしまいます。
http://www.youtube.com/watch?v=STO5t1pEXmw&feature=rec-LGOUT-exp_stronger_r2-2r-1-HM

とにかく冷静に、風評に惑わされず、日本の復興に協力していきましょう!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする