ピクニックで歩いている途中見つけた不思議な実??
風船唐綿(ふうせんとうわた)という名前でした。
小さな白い花が咲いていました。
これが今日のお土産~~
触るとフワフワでとげも痛くないし、気持ちがいいくらい。
手のひらサイズの結構大きな実です。明日割ってみよう~~ 恐恐
★★ パソコン・スマートホン・タブレット講座開催中 ★★
サンズパソコン教室 047-470-1193
今日は教室ピクニック「津田沼ウォーク」でした。
総勢20名で津田沼の町を歩きました。
最初は千葉工大の20階にある展望台。
裏門のレンガの門は文化財です。
その門にかかっている一見木製にみえる大学名っですが、実はセラミック製とか。
木製の実物は大切に保管されているそうです。
セラミック製なんて全く見えません。
生徒の皆様も近くによってじっと見てください。
そして今日から工大の木がツリーになりました!!
とても大きく綺麗で、ピクニックの最後を彩ってくれました~
明日、ゆっくりご報告します!!
★★ パソコン・スマートホン・タブレット講座開催中 ★★
サンズパソコン教室 047-470-1193