8時半宮城ICから高速に乗り西川ICで下り、まず今日の最初の道の駅~<にしかわ>へ~9時半前ということもあり、まだ開店準備中にもかかわらず、こくわソフトをゲット!おもての産直では美味そうな~!わらびが並んでました。すかさず一把購入!市中の八百屋の半額以下!
もっと買ってくれば良かった?まだまだ今日の参戦は、始まったばかり~さあ~!お次~!
月山湖では~噴水が景気良く揚がってました~見ていたら何故かシャンパンがのみたくなった?
国道112を月山・湯殿山の中腹を縫ってどんどん進み!道駅月山に到着!道路を挟んで左右に建物があるが、駅舎がどの建物か判りずらい。以前は確か月山朝日博物村と云っていた。中に入るのは、十数年振りか?バンジージャンプの飛び込み台が何故か寂しそうでした。以前跳んでみようと来たら、休みだったのを思い出した。今は思わないけど! さあ~て!一路鳥海へ向かって出発~
途中鶴岡で、前を走っていたワゴンにつられて麺処いろは食堂に行って来ました。時間は11時45分!大分広い駐車場がほぼ満車状態。注文し終わったら、いきなり10人以上の後続部隊が次から次へと入って来た、あぶなかった~?こちらはあまり待たずにわりとすぐ出てきました。チャーシューメンうまかった~!!です!! 昔懐かしい味です。帰ってきてから調べたらチャーシューメンは限定品だそうです。ラッキー!
いろは食堂
腹ごしらえも終わったし~加茂水族館へ出て112号線を北上!湯の浜辺りからいつも見えているはずの鳥海山は今日はまったく見えず、櫛引辺りでも見えるはずだったのにみえなかったので、覚悟?<なんの>はしてたけど、今日はこんなにいい天気なのに靄がかかっていて、全然見えません。鳥海山はホントに気まぐれだ~!
道駅鳥海『ふらっと』 に到着昼食時とあって、駐車場は車で一杯!ここは<森のエリア>と<海のエリア>とに分かれているらしく、『ふらっと』は森のエリア。鮮魚直売所では旨そうな鰈の焼き魚やサザエ・などなど・買った魚はその場で料理してその場でも食べられる模様。
お次は十六羅漢岩。海沿いに入ると<海のエリア> 鳥海温泉「遊楽里」がありました。そのまま進むと、十六羅漢岩が、写真にはちゃんと羅漢が写っています。暇な人は何人羅漢がいるか探してみてください。って誰も見てないか。
道駅象潟『ねむの丘』ここは東北最大級の道の駅だそうで、道理で広いと思った。敷地は2万坪とか、今度ゆっくり来ましょう。冬に展望風呂から吹雪の日本海を眺め~鱈鍋でも食べたら最高~!!
鳥海ブルーライン <山形県吹浦と秋田県象潟を結ぶ、全長34.9kmの山岳道路。標高差約1,200m。眼下には、庄内平野や、日本海などの雄大な景色が広がる。平成9年4月からは無料開放され>引用・・・から見えるはずの日本海も・・・ 靄でよく見えず。
奈曾渓谷(標高1137m深さ337mの断崖は圧巻!)写真じゃあちょっと判りづらいかも? 遠景はほとんどきかず。視界10km程度?ぼんやりとしか写りません。 でも新緑が綺麗!!標高の高い所は杉がなく、新緑だけ~!!(感激) 紅葉もいいだろうな~!
帰り足になって、ようやく靄がハレ鳥海山< 標高2236m)の全貌が薄っすら見えました。藤島町の<ぽっぽの湯>¥380に立ち寄り入浴~!(露天風呂最高!これで空いていたらね)疲れを癒しリフレッシュして、帰路に、夕日を背に17時発、途中川崎辺りで制限速度で走行中の覆面パトカーを危うく抜きそうになるも、間一髪気が付いてスピードダウン!(危)~。19時着本日の走行距離約500km!《あ~疲れた~!!このブログを書くのに》道駅鳥海の鮮魚直売所で買ってきた小エビのから揚げ、¥250安う~(あと旨そうな、いかげそから揚げといか煮もあったけど、前のおばちゃんが買って終り)残念~~。で一杯!!うまあ~