NPO法人 三千里鐵道 

NPO法人 三千里鐵道のブログです。記事下のコメントをクリックしていただくとコメント記入欄が出ます。

ミョンジン僧侶の話はすべて事実ー同席したキム氏暴露

2010年03月24日 | 南域内情勢
"アン・サンス代表が嘘をついた"

キム氏、"ミョンジン僧侶の話はすべて事実"

2010年03月23日(火)7キム・サンマン記者( hermes@mediatoday.co.kr)

“アン・サンス ハンナラ党院内代表が'現政権にあのように批判的な江南の金持ち寺院をそのままにして良いのか'といった話はみな事実。”

アン・サンス ハンナラ党院内代表の'奉恩寺)僧侶交替'外圧発言を、ミョンジン僧侶に伝えたとされるキム氏が、23日午後2時ソウル,中区,獎忠洞での記者会見でこのように明らかにした。

キム委員はこの日
“ミョンジン僧侶がなさったお言葉は皆事実。 その日アン・サンス ハンナラ党院内代表,チャスン総務院長が会えるように、私が斡旋し,その場に初めから最後までいた”と明らかにした。

キム委員はまた“宗教団体の最高位にある総務院長に、執権政党の院内代表がミョンジン僧侶を‘左派僧侶’ ‘運動圏僧侶’と言及したことは穏当でない”としながら“アン院内代表が冗談で言ったことではないと考える”と強調した。

キム委員の証言は曹渓宗総務院が推進したソウル,奉恩寺直営査察転換にアン院内代表が介入したというミョンジン僧侶の発言を後押しすることになり波紋が予想される。

アン院内代表は去る21日ミョンジン僧侶が外圧説を提起して波紋が広がるや言論に、“三人(アン院内代表,コ議員,総務院長)が食事した。 中間に誰か資料を持って入ってきた”として、キム氏はその場に一緒にいなかったと反論した。 また,“私は仏教信者でなく奉恩寺に行ってみたこともなくミョンジン僧侶をよく知りもしない。 その人が左派か右派かわからない”としてミョンジン僧侶の発言内容を否認していた。

しかしこの日キム委員がアン院内代表とチャスン総務院長,コ議員の食事の席で話した内容を詳細に明らかにし、アン院内代表の嘘が明らかになった。

●釜山女子中学生殺害事件で、このような凶悪性犯罪が後を絶たないのは過去10年の左翼教育が原因、と発言し顰蹙をかったばかり。またもアンさんこんな発言!
同席していないと言われたキム氏が、記者会見を開いてアンさんの嘘を暴露してしまった。
左派の80%は追放した、と発言したキムウリョンは放送委員長を辞任、アンさんの首も危ない、との噂だ。
左派と言われれば抹殺された、過去の韓国の国是は否定されたのに、未だに昔の亡霊が背広を着てうようよしている。
因みに記者会見したキム氏はハンナラ党のお偉方! 内紛か?
今後の成り行きに注目したい。

KBSニュース解説ーMB独島論争は無益!

2010年03月24日 | 南域内情勢
KBS解説委員長
"独島論争,無駄な論争"

22日<ニュース広場> "国益にならない"

2010年03月22日(月)14:49:56チョ・ヒョンホ記者( chh@mediatoday.co.kr)

イ・ミョンバク大統領の独島関連発言を報道した読売新聞が、自社の報道が事実という立場を再度確認して、市民らの'イ大統領発言真偽を明らかに'という声に対して、KBSの解説委員長が22日"無駄な論争、国益に役に立たない"として大統領府立場を肩を持ち視聴者の反発をかっている。

以下略

●アップする価値なし。ただ公営放送3社が、その親分格のKBSがこうなったということを確認するため載せた。namsang

♪その小さい目でーユンドヒョン作キムジェドンソング

2010年03月23日 | 管理人のつぶやき
当ブログに度々登場するお二人、また僕らを和ませてくれる。namsang


「その小さな目で」

ユン・トヒョンがプレゼントした‘キム・ジェドン ソング’

歌手ユン・トヒョンが親友キム・ジェドンのために、特別に作った曲‘キム・ジェドン ソング’を20日公開した。

この日午後6時仁川の松島コンベンシアで開かれた‘キム・ジェドン トークコンサート’にゲストで舞台に上がったユンドヒョンが、‘キム・ジェドン ソング’を公開した。
この歌はキム・ジェドン トークコンサート全国ツアーにゲスト出演するユン・トヒョンが、キム・ジェドンに贈るために3日前から練習室で一人作ったそうだ。

♪‘その小さい目で
世の中を見ていることが
とても不思議で’
と始まる‘キム・ジェドン ソング’は、長い間キム・ジェドンを見てきたユン・トヒョンが、キム・ジェドンにしたい言葉も入れた。


♪’運動をしても変わらない
わびしいからだ哀れで
とても哀れで’
と面白い歌詞も。

歌詞にはキム・ジェドン特有の笑い声を表現した‘オキョキョキョ’という副題がついた。

この日観客らは‘オキョキョキョ’を共に歌って喜んだ。

“初めて自身の名を冠した全国ツアーコンサートを開いているキム・ジェドンに、より一層応援したかった”と話すユンドヒョン。これにキム・ジェドンは
“メロディは良いが歌詞はぼくが手直ししないと”と、機知に富んだ言葉で応えた。

キム・ジェドンは来る27日は清州、28日は富川,4月3日は晋州,4日は全州,10日は済州等でトークコンサートを継続する。


金剛山観光、最大の危機ー継続意志放棄した統一部

2010年03月23日 | 南北関係関連消息

金剛山観光'放置する'統一部"
資産調査不参加","対話提案する計画ない"

2010年03月22日(月)7チョン・ミョンジン記者mjjung@tongilnews.com


2008年7月観光客殺害事件以後中断された金剛山(クムガンサン)観光が最大危機を迎えているけれど政府は事実上放置している。

去る2月金剛山観光実務会談が不発になった以後北朝鮮は18日,金剛山観光地区内不動産を調査するとして25日南側所有者らが金剛山を訪問するようにと通知した。 参加しなければ資産を没収し、入境制限措置を取るという警告も付け加えた。

引き続き金剛山観光を主管する北側名勝地総合開発指導局は19日、"観光の道が開かれるのか、 または止めるかは南朝鮮当局の態度如何にかかっている"と強調した。

これに対して政府は、金剛山観光地区不動産を所有している業者の北朝鮮訪問は制限しないが、その前に北朝鮮が当局間協議に応じてこなければならないという立場を表明した。

政府は北朝鮮に当局間協議を促しているけれど、対話を提案する計画はないという矛盾した態度を見せている。 この日懸案ブリーフィングでも曖昧な政府の立場に対する質問が多くなされた。

"北朝鮮が先に提案しなければ会談するつもりがないということなのか,結局政府は契約破棄などそのような状況になっても必要な措置を取らない立場なのか,北朝鮮当局が変わらなければ会談する必要はない、しかし対話は必要だ?… これが何の意味か理解するのが難しい"、との質問に

ー金剛山観光再開問題は何回も話した通り、当局間協議を通じて解決してゆくという立場"としながら、はっきりした返事をしなかった。

金剛山観光地区に建設された離散家族面会所は南北協力基金650億ウォンが投資された政府所有建物だ。 政府はこの建物が観光施設ではないから調査事業対象でなく,したがって今回の北側の不動産調査に参加する必要がないという立場だ。

だが北朝鮮が今回の調査招集対象を'不動産所有者'と規定したので政府が参加しない場合北朝鮮が離散家族面会所に対する資産没収措置を取る可能性もある。


一部では政府が特別な対応なしで見守って北側が資産没収,不動産凍結など具体的な措置を取る時紛争に対する法的な措置を踏むという展望もある。

南北間には'投資保障に関する合意書','商社紛争解決手続きに関する合意書'などが締結されている。 この合意書によれば南北間紛争が発生すれば'南北商社仲裁委員会'に提起して解決することになっている。

●噂の域を越えないが、金剛山、開城公工団に中国が触手を伸ばしている、と。白頭山の中国側を大々的に開発し、天池の水をボトルにして韓国に輸出している中国だ。南の態度に怒った北が、どんな挙に出るのか。現代峨山の趙社長も辞任を表明、南北が積み上げてきた成果が、一挙に南無阿弥陀仏になってしまうのか、不安がよぎる。namsang



どちらの話を信じますか?

2010年03月22日 | 南北鐵道関連消息
曹渓宗は4大河川事業反対声明を出した仏教の総本山、そのソウル市江南区寺院の僧侶が涙で訴えた以下の話、皆さんは僧侶と政治家のどちらの話を信じますか?namsang

ミョンジン僧侶
“アン・サンス代表が辞退圧力”

アン・サンス代表“あきれる話…朝ごはん食べただけ”


チョ・ヒョン記者ソン・ヨンチョル記者パク・スジン記者

曹渓宗総務院がソウル江南区の奉恩寺を総務院直営寺院に決めたことに関連,奉恩寺ミョンジン(60)僧侶が21日アン・サンス ハンナラ党院内代表の外圧説を提起した。

ミョンジン僧侶は、この日午前開かれた日曜法会で“昨年 11月13日朝、プラザホテル食堂で総務院長とアン・サンス ハンナラ党院内代表員が会った,この席でアン・サンス代表が‘現政権に批判的な江南のミョンジン僧侶をそのまま置いて良いのか’と話した”と主張した。

総務院長とアン・サンス院内代表の朝食会席では、自身が昨年8月30日龍山惨事現場を訪ね1億ウォンを伝達したことに関連し、“アン・サンス院内代表が‘お金をむやみに運動圏に使ってもかまわないのか’とも話した。

ミョンジン僧侶主張に対して,アン・サンス ハンナラ党院内代表は“あきれる話”と強く否認した。

アン・サンス代表が総務院長に圧力を加えたという話は、最近仏教界に出回っている。



検察、韓明淑警護員を偽証疑惑で調査

2010年03月22日 | 南域内情勢

検察‘ハン・ミョンスク警護員’偽証疑惑調査

ノ・ヒョンウン記者



5万ドルわいろ授受疑惑で起訴されたハン・ミョンスク(66)前国務総理の公判で、検察の控訴事実に合わない証言をした前職総理警護員が、法廷で偽り証言をした疑惑で20~21日検察に呼ばれて調査を受けた。韓前総理の弁護団は“まだ証言が残っている証人を、偽証罪で調査するのは,検察に有利な証言を引き出すためのもの”と強く反発した。

ソウル中央地検特捜2部(部長クォン・オソン)は韓前総理の在任当時警護を引き受けた警察官ユン・某(37)氏の偽証疑惑について20・21日調査したと発表した。
検察はユン氏が韓前総理の側近や弁護人と接触した,こういう接触が他の法廷陳述と関連したかを集中調査したと伝えた。

ユン氏は去る18日ソウル中央地方で開かれたこの事件第6次公判で“8年余り勤める間、総理がお客さんより先に出なかった場合はなかったと記憶する”と述べた。
これはクァク・ヨンウク(70・拘束執行停止)前大韓通運社長が2006年12月20日総理公館昼食が終わって,韓前総理と二人残った時5万ドルを渡したという控訴事実と相反することだ。

弁護団は“弁護人などとの接触を理由に、偽証疑惑を検討するということは、証人に対する圧迫”としながら強く反発した。


高麗大に大字報ー自主退学、否大学を拒否

2010年03月21日 | 南域内情勢
1960年代半ば、中国の名門校清華大学に大字報が張り出された。それがあの忌まわしい文化大革命の発端!しかしこれは、権力が仕掛けたものだ。
2010年、名門校高麗大裏門に一人の学生が権力に向けて大字報を掲げた。

既に応援サイトが立ち上がり、学生、教授、一般市民の反響が地鳴りのように広がりつつある。

ある評論家はこの大字報の文章は、この時代を告発する宣言であり、一片の詩でもある、と評した。まさに名文、脱帽!namsang

高麗大に大字報ー反響

2010年03月21日 | 南域内情勢
▲ 12日午後ソウル市,高麗大学校政経大学後門に自発的退校を控えた高麗大学校経営学科3学年キム・イェスル氏の'今日私は大学を止める。 いや拒否する'という題名の大字報が張り出された。誰かによってタマゴ投擲と赤色マカで毀損されている中で、そのそばにキム・イェスル学生を応援,支持する文等がついている。 その応援小字報を書いた、元高麗大生のカキコ、ちょっと長いが読んでみましょう。


           キム・イェスル氏の宣言, あなたも見せましょう

           無力な野次馬になりたくなくて、小字報を貼りました


                       10.03.12 ホン・ミョンギョ(daresay)


11日木曜日朝出勤する人々で混み合っている地下鉄でした。 それは極めて偶然でした。 その日は除隊して一週間になる日でした。

乗り場に立って電車が来るのを待ちながら、売店に向かいました。 あらゆる保守言論紙らが並んでいました。 いつものように新聞の見出しを拾い読みしました。 これが社会的な問題に接触する私の唯一の通路でした。 その時ある新聞のトップ記事が、目に飛び込んできました。

高麗大経営学科3学年キム・イェスル氏の'自発的退校'宣言と、大字報に関する記事(<京郷新聞> 3月11日付)でした。
600ウォンを払い新聞を買って地下鉄に乗りました。 そしてバカのように読んでまた読んで、涙を流しました。 人々でぎっしり詰まっている、身動きすらできない満員電車の中で…。

アルバイト場所に到着するやいなや、私はこっそりと何か夢中になって書き始めました。 キム・イェスル氏の宣言に対する支持文でした。 それをプリントしてコピーして高麗大生の友人に渡しました。 高麗大学校キム・イェスル氏の大字報のそばにそれを付けてくれと。

特に力になれないだろうが、心を動かされた者の責任だと感じたからです。 そしてこの'宣言'の'事件'を,韓国社会と20代の運命を拓く'反転'の好機にしたかったから、無力な野次馬になりたくなかったからです。


2003年高麗大学校経営大学に入学した私は、学校に通った3~4年間、授業をまともに聞いたことのないダメな大学生でした。そして、 一つの恐怖がずっと私を支配していました。現代企業経営の最初の授業で教授がした話を聞いておびえたのです。 彼は"高麗大経営学部出たら、ベンツやアウディ程度は乗れなくちゃ"という冗談めかした話を聞いて…。

この話に、私は背筋が寒くなりました

皆笑ったが、なぜか私は笑うことができませんでした。 その言葉がとても恐ろしく、背筋が寒くなりました。
私は人より贅沢したくて勉強を熱心にしてきたのではない。たかが外車を乗るために勉強し、生きてきたのではない。

私たちは夢の代わりに、修能点数に合った大学にきただけなのです。 私もやはりそうでした。やたらと学校建物がすばらしく見えて、それでそちらに行っただけでした。
私にとって大学時代はそんなに楽しい記憶ではありません。 息が詰まるように苦しかったし、人々の憂鬱な表情が嫌いでした。 私の周囲には私のような友人らが一人や二人でなかったです。

2007年私は結局高麗大学校を卒業せず、違った道を歩き出しました。 良い映画を作るという夢を持って。 私の周囲にも私のような人が結構います。 しかしこういう決心は、勇気が伴います。幻想が破られることも、未来が苦難に満ちることも、利潤中心の社会の風潮に息の詰まるほど困ることもあるから…。


その後
私は冷麺配達,ピザ配達,舞台撤去,事務補助と、いろいろ仕事をするほかはありませんでした。 恐らくこれからイェスル氏もそうなるでしょう。
ある日、日雇い展示会場撤去バイトをしながら荷物を運んでいる時、黒い洋服を着た大企業社員の後輩を見ました。だが 知った振りすらできませんでした。 その時、なぜ挨拶できなかったのかと、時折後悔します。挨拶できない生活をしているわけでもないのにね。 いつのまにか私は、自信を失っていたのです。

立派な映画監督になることができるか,一生貧しく生きることになるのか、不安と恐れは消えません。 冷徹な世の中は、私たちの自信と夢を保存しにくくさせるからです。
しかし私は逃げたのではないのです。 私はあの人たちが定めた脚本を'拒否'したのです。 堂々と話し、叫び始めたのです。 論評を好む者らには沈黙で返し,噂を好む者らには微笑で答えてやりましょう。

私は皆さんのように優秀でもなく、前に出ることを躊躇するおくびょう者の20代です。
そのような私が地下鉄で偶然にイェスル氏の宣言に接したのは本当に大きい幸運です。 学生運動と遠ざかって以来、とても永らく私は小心な個人生活を送ってきました。しかし イェスル氏は、極めて個人的な人生の選択,進路を変える勇気の敢行を、'事件化'させたのです。

その勇気に私は、人生に疲れはてハアハアしていた自分自身を恥じ、また勇気を得、胸が熱くなりました。


大学はこの大字報と応援小字報を撤去しました。これは自らの姑息で幼稚な姿を見せたに過ぎません。 それなら私たちは、インターネットで広めよう。 門を開き,外に出て行って,事件化しよう。 決して皆イェスル氏のように自ら退かなければならないということではありません。


これからも私たちは、自身に投げられた一つの巨大な根本的質問を回避しません。 その質問を回避した者らは、いつのまにか強者のそばに寄り添う386世代のように'小きれいに老いることであり, 回避しない者らは、新しい時代の最初の入場者になるでしょう。 絶えず自らに質問を投げることが、この大字報を読んだ私たちの義務であり,イェスル氏が私たちに投げかけた課題です。

私自身を含んだ20代皆に尋ねます。 あなたはこれから何をどうするつもりですか?


「韓日知識人対話」、東京で開催

2010年03月20日 | 朝米関係関連消息
先日、'韓.日知識人対話'が東京で開かれた。
キム・デジュン.ノ・ムヒョン政府時期の官僚と学者などが参加した韓国の韓半島平和フォーラムと日本岩波書店が共同主催したこの行事には、イム・ドンウォン.チョン・セヒョン.イ・ジョンソク前統一部長官とパク・チョンチョン前大統領府外交安保政策室長,ペク・ナクチョン ソウル大名誉教授,坂本義和.和田春樹東京大名誉教授,岡本厚月刊世界紙編集長など20人余りが参加した。
(東京=聯合ニュース)イ・チュンウォン特派員=

イ・ジョンソク
"韓.米.日,北朝鮮の核問題さらに集中しなければ"

韓国と米国,日本は北朝鮮の核問題を解決するためにさらに集中力を発揮しなければなければならないと、韓国と日本の専門家たちが口をそろえた。

イ・ジョンソク前統一部長官は17日夜、東京千代田区岩波書店7階会議室で開かれた'韓.日知識人対話'に出席,"韓.米.日間で北核問題の優先順位が落ちれば、6者会談が開かれても北朝鮮の核開発に必要な時間だけあたえる結果になるだろう"と憂慮した。

イ前長官は"特に米国が集中力を発揮しなければ中国も一人で責任を負おうとしないだろうし、北朝鮮体制を崩壊させる水準の制裁に参加することもない"としながら、"北核問題に対する西欧と中国の利害関係は違う点を認識して、北朝鮮が核保有を公式化する前に、韓.米.日が問題を解決するために集中力を発揮しなければならない"と提案した。

チョン・セヒョン前統一部長官も"対話をしないで時間を与えれば、北朝鮮はますます核能力を育てる"としながら、"韓.米.日3国政府が北側の姿勢変化を待つだけならば、東北アジア状況は悲観的、と話した。

他の参席者らも北核問題に対する韓.米.日3国の関心が弱いことを憂慮した。

イ・ジョンウォン立教大教授は"オバマ行政府が中国に北核問題を'アウトソーシング'したと疑いを持つほど依存度が高まったようだ"と米国側の積極性に疑問を提起した。

木宮正史東京大教授も"以前には北朝鮮が北米関係を過度に重視して、南北,北日関係を軽視した反面、米国は核問題をそんなに重視しないというのが問題であった"、"最近では北朝鮮が韓国と日本に少しずつ視線を転じ始めた反面,韓国政府は北朝鮮がさらに変わるのを待っていて日本政府は対北朝鮮政策を定められないまま、拉致問題にだけしがみついているのが問題"と指摘した。

●この対話に招かれた康宗憲先生の好意で、この記事を発信する。韓半島平和フォーラムは対話の前日、国会議員会館を訪問、民主党議員らと懇談された。林東源先生らのダイナミックな韓半島平和づくりの行方を、今後も鋭意見守りたい。namsang

キム理事長、電撃辞任ー実態解明はこれから、と言論労組

2010年03月20日 | 南域内情勢
オム社長追放、キムチェチョル新社長選出で、公営放送3社から8割の左翼は追放、クンチプとジョイントしてやった、と新東亜に載ったキム理事長の記事から、波紋が広がっている。このドラマ、幕が上がったばかり、今後どのような展開を見せるのか。namsang


"クンチプ(青瓦台)ジョイント'国政調査・聴聞会を開け"、"MBC掌握実体明らかにしろ
言論連帯言論労組

2010年03月19日(金)チョ・ヒョンホ記者( chh@mediatoday.co.kr)

キム・ウリョン放送文化振興会理事長が19日電撃辞任すると明らかにしたことに対して、言論界では'クンチプジョイント'キム・ウリョン発言の実体と全貌を明らかにすることは、これから始まるとし、国政調査と聴聞会を実施することを求めた。


言論連帯はそれと共に
△公営放送MBCのジョイントを仕切った大統領府関係者は誰なのか
△この他にキム理事長が告白した発言を一つ一つ検証して真実を明らかにして関連者らを処罰するべきー"放送通信委員会の放文振理事選任か、オム・キヨン社長強制追放,キム・ジェチョル社長任命,大統領府の介入までを、順番どおり検証しろ"と強調した。


趙建植、現代蛾山社長を辞任

2010年03月19日 | 南北関係関連消息
昨年本社を訪問した際、北に展開する養豚事業の貴重な資料を準備、ぼくらを温かく迎えてくれた趙社長が辞意を表明した。北の金剛山、開城観光再開協議提案に、検討中と繰り返す南に対して、北は金剛山観光の不動産所有者を召集、もし応じない場合は土地、建物を接収すると通告してきた。
南北問題、今後どうなるのでしょう?namsang


チョ・コンシッ現代アサン社長辞意表明

"観光再開.事業正常化、結局実現せず"

2010年03月18日(木)コ・ソンジン記者kolong81@tongilnews.com


チョ・コンシッ現代アサン社長が金剛山.開城観光中断以後事業正常化を成し遂げられないことに対する責任を負って、18日辞意を表わした。

チョ社長はこの日午前,会社役職員に送ったEメールを通じて
"私は今回の株主総会を終え、代表理事職を辞任しようと思う"とし、"その間観光再開と事業正常化のために努力したが結局決着をつけることができなかった。 難しい時期に苦楽を共にした皆さんと別れることは、あまりにも惜しいが,社長として結果に対する明らかな責任を負うことが会社と事業のために重要だと考えた"と明らかにした。

さらに"去る1年7ヶ月の間私とともに熱心に仕事をした役職員皆さんに心より感謝申し上げる"とし、"緊張を緩めることができなかった状況の中で、会社と事業の未来に対する不安感と戦って,給与削減など不利益まで喜んで甘受して苦労して献身して下さった皆さんに、何と感謝の言葉を差し上げなければならないかも知れない"と繰り返し感謝の挨拶を伝えた。

特に"観光中断が長期化して70%近い職員らが会社を離れなければならなかった"、"どのようにしてでもその方らが、また会社に出てきて仕事が出来るようにしたかったが,ついにそのようにできなくて皆さんのそばを離れることになって申し訳なくて残念な心情"と苦しい内心を打ち明けた。


2003-2004年統一部次官を歴任したことがあるチョ社長は金剛山観光客襲撃事件1ヶ月後の2008年8月現代アサン社長に任命されたが、結局金剛山観光中断問題を解決できなくて退任することになった。



「キム・ジェドンのトットっト」ー訪問者チョンヨンジュ前KBS社長

2010年03月18日 | 管理人のつぶやき
トットっトとは、門をたたく音。訪問の意。キョンヒャンサイトに載った。3回目だそうだが、さて1,2回は誰?namsang

「キム・ジェドンのトットット」(3)

チョン・ヨンジュ前KBS社長

“私がコード人事なら、この頃は‘族閥人事’,

言論なぜ沈黙しているのか”

パク・ギョンウン記者コメント

登山して腰をちょっと痛めた。 チョン・ヨンジュ前 KBS社長インタビューを早目に約束しておいたが、痛みのために約束を守れないかと思ってハラハラした。 幸い週末公演をし終えると良くなった。 ところが今度は公演ゲストにきてくれたヒョン・ジョンイ姉から酒を誘われた。少しだけ飲もうとしたが、シャンパンに焼酎まで混ぜて飲んだ。 天下を号令する‘美女’が薦めなので…。
チョン社長を最後にお会いしたのは、昨年聖公会大で開かれたノ・ムヒョン財団発足記念音楽会の時。 その日は、私が<スターゴールデンベル>から下ろされた日でもある。


キム・ジェドン氏が、先週ソウル,大学路のあるカフェでチョン・ヨンジュ前 KBS社長に会った。 政治,経済からTVドラマ,芸能界まで多様な主題に対して対話をした。 昼に会った二人がカフェを出た時、空は薄暗くなっていた。

-社長に会うとツイーターに文を載せた。質問がものすごくあふれました。 KBS社長に復帰された?との質問も多かった。

“裁判に勝ったという便りが伝えられて,私もそのような質問たくさん受けます。”

-それでは,出勤はしませんか。

“解任取り消し判決を受けた日が任期が終わる11日前なので、なんのアクションを取る時間がなかった。 重要なことは私が止めたのが誤ったと法的に判決が下されたことでしょう。 いつかは必ずKBSに帰って残った15ヶ月任期を満たしたいです。 その時キム・ジェドン氏も<スターゴールデンベル>にまたMCとして立って下さい。”

-ああ,社長も本当に…. 私はむしろ進行者としての私の資質に対して、反省してみる契機にしているのに…。
その間、どのように過ごされました。

“コラム書いて大学講演通いで、死ぬほど忙しいです(笑い).悔しかったが、それでも6ヶ月の間はゆっくり遊ぼうとした。 突然恐ろしい罪目で構成された6000ページの捜査資料が届き、休息どころではなかった…. 家内がまた受験勉強でもするのかとからかうし…。”

-そんなことにあえば,血圧上昇して大変でしょう?

“私をよく知らない質問だ。私は‘明日のことは明日考えよう’と考える。”

-社長も任命されられる時は、落下傘という批判があったじゃないですか。

“そうでしたな。 ノ・ムヒョン大統領と、価値と哲学が似ていたからコード人事と言われた。 当時‘朝鮮,中央,東亜日報’がものすごく批判しました。 ところで今 コード人事よりはるかに深刻な直系親族縁戚人事だ。 選挙キャンプに直接入っていた人を社長に座らせる。
それなら私を批判した当時より激しくて批判してこそ言論ではないのですか。
盧大統領が真のアイロニーでしたよ。 任期中一貫して報道機関と検察の独立を追及した。しかし、結局その二つの機関によって死の道を行かされた。”


私(ジェドン)と盧大統領との個人的な縁は、 厳密に話せばお母さんと盧大統領の縁だ。 以前にテレビ<朝の広場>にお母さん,姉,姉の夫らと共に出演する機会があった。 お母さんが出演のためソウルにきていたが偶然にサービスエリアで当選者身分だった盧大統領一行に会った。 田舎者のお母さんには<朝の広場>に出演するということがこの上ない自慢の種だったようだ。それで 警護員をかき分け盧大統領に行って“私の息子はキム・ジェドン、<朝の広場>に出演しに行く、必ず見てよ”と言って指かけゲンマンまでした。
夫なしに6兄弟姉妹を育てたお母さんは、以前から官公庁に行ってくれば“家に男手がなく,馬鹿にされる…”と泣いた。 そして私に“必ず出世して、郡の書記になれ”と口癖のように言った。 そのようなお母さんを初めて接待した公務員が盧大統領だった。 そのような方が亡くなって哀悼する気持ちでマイクをとった。なのに、なぜか政治的に解釈される。 ただ人の道理を通しただけなのに….

“民主主義の花は多様性だ。どのような話でも容認されるべきなのに、何でも二分法に分け,政治的解釈をする。

-政治と性の話をしなくて笑わせるコメディアンが多いのは、我が国が唯一でしょう。 この前に同僚芸能人らと、こういう冗談を言いました。 今芸能界で最高権力者は誰か? カン・ホドン? ユ・ジェソク? いや“まさに私です”と。 盧大統領1周期の時、公式的な席に行って“志を一つにして下さった方”,“心を送って下さった方”といいながら…。 だから“私がボス”といいましたよ(共に爆笑).
ところで‘アグリョンピ’(燃やさない煙突にも煙が出る被害者の集い)があるの、ご存知ですか。

“私がそのメンバーよ。 この政権で起訴されて無罪判決受けた人々. 皆一緒に一度集まりましょう。 これからハン・ミョンスク前総理も私たちの集いのメンバーになるだろう。”

ツイーターに質問、 視聴者が参加するの放送を作れば、初代社長職を受諾するつもりがあるのか,SBSのオリンピック単独中継に対する考えはどうか,若者の投票参加率を高める方法など具体的なことまで。

“とにかくこの頃は理論を持って闘争する時ではありませんね。 ただシンミョン(興)がわくように若者たちの方式とおりしたらと思います。 愛国する50の方法を具体的に実践することだね。 恋人の手をとって投票場行くこと,投票して来る恋人にチューしてもらう、このような形で。”

-この頃私も‘既得権’になったという感じです。 他の人々が享受することができないことをたくさん享受している。

“それを他に表現すると、‘江南左派’だね。 ハハ。”

-今私に左派と言いましたか? ビックリ驚きました。

“持つことが重要なではなく、私が持っている富,名誉,影響力をどのように使うかが重要なことでしょう。
この頃苦しい点が多いが、他の見方をすればむしろ今が歴史の祝福なのかも。 こういう経験を通じて多くの人々が次の選挙の時は、どんな選択をするか真剣に悩むでしょう。”

-社長のように一時代を熾烈に生きられた方は偉い。だが私は‘監獄でなければ妥協’を選択しろ、と言われればどっちを選ぶか悩む。 私はただ笑わせるのを、至上の価値と思い今後も人々に笑いを送り生きたい。

“ジェドン氏も迂余曲折を体験しているほうだ。 私の年が六十五、振り返れば全てのものがみな大切で、捨てることがありません。 ジェドン氏も今を、天の祝福であるように思う。 その間、抽象的な人々に会ってきたが、今は直接人々と対面して新しい形態のトークショーを切り開いているじゃない。 公演は、席がすべて売り切れるんだって? 祝福じゃないの。”

-はい。 本当に一人一人みな涙が出るほど有難いです。 ある方は‘弾圧マーケティング’が成功したと、冗談を言う方もいます。

“ビル コスビ,エディ マーフィー,ジョージ,コーリン,ロビン ウィリアムス、こういう米国コメディアンらすごい。 彼らは観客数千人を前に、卓越したトークショーを進行する。 ジェドン氏も国内で、そのようなモデルを初めてたじゃない。”

トークコンサートは2年前から考えてきたことだ。 ジョージ,コーリンの本を見てたくさん参考にしたが、彼は本当に卓越したコメディアンだ。 彼はキリスト教信者らを前にしてもギャグを連発する。 “あなたは全く分からない存在が24時間君を見つめると考えてみろ。 ぞっとするではないか?”と…。 観客らは“アーメン”といいながら、拍手喝采大笑いする。

“ジェドン氏に会っておしろい話だけしようとしたが、とても重くなったよ。 社長止めたとき、ブログをしようと決意したが,しばしば文を載せなければならなかった。 なのでそれはまた私の自由を侵害する。”

-緊急提案ですが。 社長のペンネームを‘ワンチャ’に変えては? はるかに可愛くて身近な感じがします。 私のニックネームは、‘コヨ’です。

●最後のやり取りは意味不明!久々に長い記事を訳した。でも、この二人が好き、好きな二人を知ってもらえるだけで良い、との思いです。

新聞見出し紹介

2010年03月17日 | 南域内情勢
ハンギョレの見出し

朝鮮日報、韓前総理5万ドル賄賂授受の社説から始まったこの件、現在公判中!
最重要証人郭前社長の証言が3回あった。
MB独島発言報道には沈黙している主要言論も、例の朝中東を除く殆どの新聞が報道している。

検察真っ青、郭証言翻す、主要案件は「記憶にございません」、検察が怖くて嘘をついた
(写真のハンギョレ)などと、検察にとって最悪のシナリオになっている。
一審判決は4月9日。
検察の反転攻勢はあるのか。要注目!

流行語「今は困る、ちょっと待って」

2010年03月17日 | 韓日関係関連消息
国民流行語になったMB “今は困難,待ってくれ”
アン・グァンホ記者ahn7874@khan.co.kr

・主要政治・社会的イシューごとに、MB発言遠回しに風刺

イ・ミョンバク大統領のいわゆる‘独島発言’がネチズンらの間で広がっている。 政界の熱を帯びた真実攻防とは違い、インターネット上ではイ大統領の‘今は困る。 少しだけ待ってくれ’という発言が喜劇化され、あたかも流行語のように広がっている。 イ大統領と現政権の一方的国政運営を風刺した文と写真合成物は、16日現在の主要ポータル掲示板と記事のコメントで,ブログに急速に広がっている。


イ大統領の‘独島発言’は去る9日ある報道機関が‘日本読売新聞が、発言が事実という趣旨の書面返事を裁判所に提出’報道に爆発的な反響を起こした。 ポータルサイトではこの記事にコメントが10万個以上載るなど発言の真偽を心配するネチズンらの関心集めた。

報道によれば読売新聞は昨年7月イ大統領と福田康夫当時日本総理の首脳会談で福田首相が、‘竹島(独島の日本名)を(解説書に)使う’と通知するやイ大統領が、‘今は困る。 待ってくれ’と要求したという記事を載せた。
これはイ大統領が‘国内世論が静かになった後明記しなさい’という意の話をしたと解釈することができることで,同じ年8月韓国市民訴訟団1886人は“読売の根拠がない報道で韓国人の自尊意識に傷を負わせた、と損害賠償を請求した。 これに読売新聞は、裁判所に提出した準備書面で“当時朝日新聞も表現は少し違うが読売のような趣旨で報道した”としながら“互いに違う新聞社が同じ趣旨の内容を記事化したことは報道内容が取材活動に基づいた客観的事実だという点を傍証する”と伝えた。