saoの猫日和

小学生5年生から、ジュリーとタイガースのファン。
猫が好き。ガーデニングとレトロ建築巡りが趣味です。

渋公のジュリー発言とサカナくん🐟

2024年07月12日 10時19分13秒 | コンサート・ライブ

9日の渋谷でお逢いした皆さま、ろくなご挨拶も出来ずに大変失礼しました。

お逢いしたジュリ友さんの胸もとのジュリーが可愛くて、思わず画像を頂いてしまいました(^^♪

素敵~❤

 

渋公でジュリーが「石丸氏に広島一区で出て欲しい」という発言に、

石丸氏を支持しているという事か??と思いましたが、

あとからその真意を考えて、ああそうか、と気が付きました。

ほんと、同感です(^^;

岸田文雄首相、自民党の選挙情勢調査で“落選の可能性”の分析 有力候補との一騎打ちの構図になれば「1区現象」がお膝元「広島1区」でも起きるか(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

岸田文雄首相、自民党の選挙情勢調査で“落選の可能性”の分析 有力候補との一騎打ちの構図になれば「1区現象」がお膝元「広島1区」でも起きるか(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

 現職総理に遠慮するそぶりもなく自民党内から次々と「ポスト岸田」に名乗りを挙げる現状は、総理大臣の専権事項である「伝家の宝刀」衆議院の解散権を岸田文雄・首相が行...

Yahoo!ニュース

 

ジュリーが奈良のMCで、サカナくんの番組を見ている、と話していました。

今日の放送内容は、是非見たいと思います。

関西の瀬戸内側の人なら、とても気になる内容なんです。

イカナゴ - ギョギョッとサカナ★スター

イカナゴ - ギョギョッとサカナ★スター

銀色に輝く細長い体。クネクネと波打ちながら砂に潜る、不思議な生態。瀬戸内海で「春を告げる魚」と呼ばれるイカナゴです。しかし今、その数は大きく減少しています。理由...

ギョギョッとサカナ★スター - NHK

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

②(7月9日)沢田研二 LIVE LINE CUBE SHIBUYA

2024年07月11日 19時44分59秒 | コンサート・ライブ

 

二日間、渋谷のジュリーLIVEとTOKIOの街を満喫して、昨夜帰ってきました。

一緒に上京したジュリ友さんらと、JR渋谷駅からこれで道は間違っていないのかな?と、オタオタしながら、西武やパルコの道の前を登っていきました。

会館を見つけて、一安心(^^)

LINE CUBEの席は、1階の一番後ろで、ジュリーからは遠かったけれど、ジュリーの動きや表情もなんとなく見えました。まいどおいどは定番になったようですね、お江戸はなくて。

お前にチェックイン」で、ホーミータイ!ホーミータイ!(Hold me Tight)両腕を体の前でグっ! それがス~ッゴク可愛いよ~ カッワイイ~

76歳を可愛いと思えるなんて、ジュリーの外に誰もいない(笑) 双眼鏡で覗いた、清々しさを感じる品の有る表情に見とれました。他のジーさんと比べるのは大きな間違いなんだけど、あんなに素敵なジーさん他にいない。ウットリ、見とれてきました。

そんなジュリーが、デビュー前のことを話してくれて、京都のファニーズの4人は右京区の金閣寺。自分は銀閣寺で地味・・ 君が入れば日本一に成れる!と言っていたが、あの4人は4人だけでも日本一になれると思っていたに(笑) バンド合戦では、自分は見ているだけだったけど、どれだけカッコ良かったたか!!には、本当に力を込めて、心の底からカッコ良かった!!と話していましたが、だからといって 自分がいなくても(とは、思わない)にまた(笑) 演奏はともかく、優勝✨✨

バンド合戦に出場してたナンバ一番の先輩たちについての話、キングス(オックスの福井さんがいた。キングだから王子様のような恰好をしていた) ※キングスは、GS専門のサイトでは地味地味とかなり辛口の評価です。⇒  ザ・キングス ジュリーは実力が有ると評していたのにね。ジュリーがいうように実力よりもルックス!華があるかないか、なんでしょうね😓

同じくバンド合戦に出場した、バックボーン(このバンドには、のちにオックスの野口ヒデトさんも入ったはず、ジュリーがナンバ一番にいた頃は、まだ入っていなかったのかも)このあたりのGSについては、ジュリーの発言が非常に興味深かったです。

日劇に出演した時の裕也さんの、若いタイガースへの心配りにも感激。良い場面で出してやろうと、歌の上手い尾藤いさおさんと一緒に出してもらった。裕也さんがその時に歌ったという「キャデラック」を少し口ずさんだジュリー、裕也さんを思い出していたんでしょうね。タイガースがすぐに人気者になったのは、裕也さんのお陰です。

去年、尾藤いさおさんの出演した心斎橋でのライブに参加してきましたが、その時にタイガースの思い出を聞くことができました。以下のリンクからどうぞ ⇒タイガースの歴史をスリージージーズ・ライブで知る




沢田研二、中森明菜との音楽番組共演オファーがあったとライブで暴露 最後の共演は1987年、明菜の名曲『少女A』には因縁(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

沢田研二、中森明菜との音楽番組共演オファーがあったとライブで暴露 最後の共演は1987年、明菜の名曲『少女A』には因縁(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

 1980年代前半、中森明菜と沢田研二のテレビ番組共演に、お茶の間は釘付けになった。だが1987年を最後に共演はなくなり、明菜は休養と復帰を繰り返した。沢田は彼女の姿を...

Yahoo!ニュース

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(7月9日)沢田研二 LIVE LINE CUBE SHIBUYA

2024年07月10日 00時37分51秒 | コンサート・ライブ

ジュリ友さんがチケットに当選してくれたお陰で、行ってきました。渋谷公会堂😃タイトルの横文字は、合ってるんでしょうか?(^^;

スマホからの更新は、まとまらないので、まず簡単にご報告です。

渋谷のジュリーは、ちょっと声はなめらかではありませんでしたが、今日もとても元気でした。ガラっとした声も、ロックでカッコ良かったです🐱

(MC)暑い~‼️けど、今日は少しマシ?楽屋に入ったら、エアコンが19・5度。24度にして、ストレッチをしたら、汗だくになった。
僕は東京都民ではないけどと、日曜の選挙の話など。石丸候補には広島の衆議院に出て欲しいには、え?と思いました。(石丸氏は、私にはよくわからない人物)

サリー達に誘われて、お前が入れば日本一になれると言われた。ファニーズ時代、ドラム合戦でサリー、タロー、かつみ、ピーの4人が出場、演奏は上手くないが、とてもカッコ良かった‼️ ルックスが良かった!とジュリーは何度も。優勝して、僕がいなくてもいいんじゃ・・・   そんな事ない‼️😃
ナンバ一番で一番の人気になって、信じられなかった。

ナンバー番時代のお話しで、ドラム合戦があって、オックスのメンバーの福井さんがいたキングス(王子様みたいな格好していたそう)や、バックボーンが出た。僕は客席で見ていただけだけど、4人は演奏はともかくカッコ良かった。

ナンバー番の中で、一番先に東京に行って、裕也さんが日劇の良い出番に出してやろうと、尾藤いさおさんと一緒に出してくれた。(少し歌ってくれました)日がたつに連れ、どんどん声援が増えた、可愛かったから。(^^)

デビューして、2月に僕のマリー、5月にシーサイドバウンドが出てから、ACBにすごい数の女学生が来た。京都の修学旅行の女学生しか、そんな数を見たことない。

リハーサルでは、力を入れない。
還暦では80曲歌ったが、東京ドームが有るので、大阪は力を抜いて歌った。それが、良かった✨
さいスパは広すぎて、三階四階の人は動いて見えない。書きわりみたい。チケットが売り切れて取れないという、昔のボウヤにアリーナの最後列のチケットを渡したら、殆ど見えなかったと言われた。

三面記事に二度も載ったが、76までやれた。
歌謡大賞を取ったとき、後は落ちるだけと思った。
若い頃、60歳になったら何をしていますか?と聞かれて、そんな想像をしたことがなかった。
60の時70までやれそうと思い、75までやれそう。その先も。
勲章はいらないけど、満員の観客で歌いたい。杖をついても来て下さい。
頑張ります!頑張ります!頑張ります!と、何度も😃
言っていました。
頑張れとは言われたくない、ジュリーらしくないかもですが、心からの本心と思いました。


以上簡単にです。

ナンバー番時代のお話しで、オックスのメンバー福井さんがいたキングス(王子様みたいな格好していたそう)や、バックボーンの話題は、GS好きの私には、おお~‼️と思う内容でした。こうした、ナンバー番の出演GSについて、ジュリーが話すのを聞くのは初めての気がします。😃

遅くなりました、また後程。お休みなさい😌🌃💤✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研二少年が大文字山から走り降りた、大文字焼きの店はいま?

2024年07月09日 09時34分21秒 | ジュリー

そういえば、昨日のブログを書いていて、大文字山から走り降りた大文字焼の店は、今はどうなりました?

『お兄ちゃん、不潔や!と大文字山をダーーーーツと走って降りて、銀閣寺の大文字焼きの店辺りまで走った。そこで・・あるがな』

お店を検索してみました。正しくはアイスキャンデー屋さんなのね。

正真正銘焼たてホッカホカの大文字焼!冬でもアイスもある!!昭和レトロな「銀閣寺キャンデー店」【京都銀閣寺】

正真正銘焼たてホッカホカの大文字焼!冬でもアイスもある!!昭和レトロな「銀閣寺キャンデー店」【京都銀閣寺】

銀閣寺界隈にある昭和レトロな佇まいのアイスキャンディーで有名なお店。寒い日の京都散策の途中のおやつ代わりに、ホッカホカの大文字焼を食べてきました。

Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ

 

以前に、京都のジュリ友さんから、この大文字焼の店のことを聴いたような・・・

やっぱり2018年のブログに書いていました、

上の京都の記事からわずか少し後に閉店していました。

銀閣寺キャンディー店の大文字焼き - (移転しました)Saoの猫日和/old

銀閣寺キャンディー店の大文字焼き - (移転しました)Saoの猫日和/old

9月になりました、昨日は雨模様のせいか涼しかったです。京都のJ友さんから、五山の送り火の時にメールをいただいていました。(J友さんより)大文字✌ですが、いつもの楽...

goo blog

 

昭和23年創業という、ジュリーと同い年のキャンデー屋さんだったのにね。ジュリ友さんによると、ABCラジオの「そんなんこんなん」で、ジュリーがお店のことを話していたそうです。閉店を知ったジュリーは寂しかっただろうなぁ・・

しかし、閉店する店があれば開店した店も有ります。哲学の道沿いにある、赤煉瓦の塀が目立つ日本家屋。

ここは、ジュリーのお父様が師事していた映画監督、衣笠貞之助の邸です。店名の由来は、衣笠監督の作品がカンヌで受賞したから蕎麦屋さんになっていたところ、コロナ禍で閉店していました。2022年10月に甘味屋さんになったそうです。

 

甘党カンヌ(京都府/南禅寺・銀閣寺)|営業時間・アクセス|るるぶ&more.

南禅寺・銀閣寺のスポット(カフェ・喫茶・カフェレストラン)、甘党カンヌについて紹介。写真、クーポン、チケット、周辺の宿泊などおでかけ・旅行・観光に役立つデータが...

るるぶ&more.

 

私はたまたま、閉店していた頃に前を通ったのですが、コロナ禍が終われば必ず次のお店が入るんじゃないだろうかと思っていたので、活用されて良かったです。

哲学の道が窓から見える店内、いいですね(^^) ただ、お店はあまり広くはないそうです。

只今、新幹線。もうすぐ、熱海です🐱

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリーが〇〇されそうになった、京都の大文字山に登ってきました⛰⛰

2024年07月08日 23時04分55秒 | ジュリー

3日の名古屋のライブで、ジュリーが子供時代の話をしてくれましたが、まさかの告白😓

『京大のお兄ちゃんがメジロを取りに行こう(犯罪です)大文字山へ、忘れもしないオ〇モトさんと。中腹辺りでかすみ網をかけても、かかるのはモズばかり。ひる寝でもしようか、そしたらイヤラシイことをしようとしたので(衝撃の告白)お兄ちゃん、不潔や!と大文字山をダーーーーツと走って降りて、銀閣寺の大文字焼きの店辺りまで走った。そこで・・あるがな。そんな経験もした。』

昨日、この暑さにもめげず、大文字山でジュリーの体験を検証してきました!! 夏の京都は炎天下で本当に暑かったです~🌞

・・・・・・・・

・・・・・・

・・・・

・・

なんちゃって・・

ウッソで~っす(笑)

すいません、ウソです(^^; (本気にされそうだけど)

でも大文字山に登ったのは本当です。それは3月の末日。まいまい京都が主催する大文字山ハイキングに参加しました。3月末だから、桜と大文字山が同時に楽しめると思ったのですが、殆ど桜は咲いていなくて、ちょっとガッカリ。

参加者の待ち合わせ場所は、哲学の道。期待した桜は殆ど咲いていませんでした。

 

【大文字山】Let’s里山ハイキング☆谷川のせせらぎ、春色の大文字山へ~大文字山1億年の記憶、地質の境目から絶景の大パノラマまで

【大文字山】Let’s里山ハイキング☆谷川のせせらぎ、春色の大文字山へ~大文字山1億年の記憶、地質の境目から絶景の大パノラマまで

東山連峰のなかでも、ひときわ美しくまさに京都のランドマークと言えるのが、大文字山です。五山の送り火で知られ、その大の字から望む京都のまちは、まさに絶景。大パノラ...

京都のミニツアー「まいまい京都」

 

大文字山は標高466mの低山。それほど急ではない、整備された登山道を登っていきます。ずっと登りですが、それほど辛くはありません。登山道口あたりから写メした画像で、大の文字がうっすら見えます。

軽装でハイキング道を行く団体さんや、若い人たちの姿も多く見かけて、大文字山は送り火だけではない、京都人や観光客に登山の山としても親しまれている場所なのだと、初めて知りました。

下の画像は、まいまい京都のFBより。私の後ろ姿も写っています。

ジュリーたちは、中腹辺りでかすみ網でメジロ採りをしたそうですが、こういう雑木林の辺りでしょうか。(かすみ網もメジロとりも犯罪です)

春先のせいか、あちこちから鳥の綺麗な鳴き声が聴こえ、ガイドさんが鳥の種類や、生えている木々の説明なども詳しくしてくれましたが、もはや 忘却・・(^^;

銀閣寺道から歩いて、せいぜい1時間程度で大文字焼きの火床に到着しました。山頂はここからさらに少し上ですが、ハイキングはここまで。画像は十字架のようにも見える、大文字焼きの火床。

上の画像の左側に見える、黒緑色の塊はジュリーがよく行った吉田山。その向こうに京都大学があります。そのさらに向こうの真ん中の塊が京都御所、ジュリーが中退した鴨沂高校はその手前にあります。大文字山のてっぺんから、ジュリーが遊んだ場所が一望できます。

大文字山はとりわけ急な山道も岩場も無いので、登りやすい低山です。子供のジュリーがダーーーツと走り降りたら、数十分で降りることができたでしょう。

(下の画像は、まいまい京都のFBより)私は右側あたり

下の画像は大の文字の、はらいの部分かな。

殆どのハイキング客は、もと来た同じ道を下って銀閣寺の方へ帰っていきますが、我々は左の法然院へと下るルートを下っていきました。(下の画像は、まいまい京都のFBより。)

降りた所の法然院は、私は初めて来たのかも?椿で有名なお寺だとか。観光客は少なかったのですが、静かでとても綺麗な気持ちが落ち着くお寺でした。谷崎潤一郎夫妻のお墓があって、手を合わせてきました。次はもっとゆっくり参拝をしたいです。

3月に来た時には、大文字山にジュリーも登ったのだろうか、などと全く思いもしませんでした。京都人には、近くて手軽に行けるハイキング場所なんだなと初めて知りました。夏の京都の登山は暑すぎておすすめしませんが、気候の良い時にいかがでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は七夕✨

2024年07月07日 20時17分41秒 | ジュリー

本日は七夕、雨ではなくて良かったです🐱

先日お知らせした、大阪での人見欣幸氏ライブ

7月13日(土)は河内長野の古民家カフェ「へのへの」12時オープン、13時開演。 

7月14日(日)は大阪市北区の「うずめ」。ジュリーサウンドについて語るコーナーもあります。

詳しい内容と予定は、以下のリンクからどうぞ。

 

人見欣幸氏ライブのお知らせ&「沢田研二75歳」変化ではなく進化する男の凄み - saoの猫日和

ジュリ友さんより、ライブのお知らせです♬ジュリ友さんより⇒『「ジュリーな毎日」のブログの吉本さんのお友達やそうです。人見欣幸(ひとみよしゆき)さん。この方のイ...

goo blog

 
 

7/13(土)、7/14(日) | ジュリーな毎日

 

7月13.14日のイベントのお申し込みは

○参加日(大阪市は1st, 2ndどちらかも)

○お名前

○人数

hitmenagisa@gmail.com

参加をご希望の方は、上記のアドレスまでご連絡をお願いいたします。



田名部さんのX、楽しそうですね😃

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つば九郎のTOKIO !

2024年07月07日 13時13分10秒 | ジュリー

つば九郎のTOKIO

一応、フリをしてますが

もうちょっと、動いて欲しいです🐱

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚真人さんとワイルドワンズ

2024年07月06日 21時54分01秒 | TV、ラジオ

赤塚真人さん、よくTVで見かける俳優さんやったな、と思いながら、そうでした、私の大好きな「総務課長戦場を行く」に出てはったわ。三谷さんの脚本も、個性豊かな配役もとても良かった。ジュリー出演のドラマでは私の中ではトップクラスに好き。

赤塚さんはジュリーよりもお若い73歳、ご冥福をお祈りします。


〆切は明日の7日の夜までなので、投票をすませました。

 

「読者が選ぶ昭和の名曲」募集します まず歌謡曲・演歌部門から、昭和100年に向けて

来年の令和7(2025)年は「昭和100年」にあたります。産経新聞社と産経リサーチ&データはこれを機会に「読者が選ぶ昭和の名曲」を募集しています。結果は8月か…

産経新聞:産経ニュース

 

上記のサイトに行って見たら、昭和の名曲は昭和4年(亡き母の産まれた年)から始まっていたので、これは古い😓 ジュリーもライブで話していたけど、来年は昭和100年なんやね。

ザーっとピックアップされている曲名を確認したら、1人で4曲もノミネートされているのはジュリーだけのような、多分。ただ、GS枠はブルコメの1曲のみで、タイガースの曲が無かったのが、悔しい(-_-;)

そのGS「THE G.S 栄光のグループサウンズ」はファイナル、8月1日神戸国際会館。8月2日ロームシアター京都であります。

 

THE G.S 栄光のグループサウンズ(8月関西公演)|公演案内

THE G.S 栄光のグループサウンズ ファイナル コンサート 8月・関西公演 【出演】三原綱木、鳥塚しげき…

一般財団法人 民主音楽協会

 

先日放送された特番「昭和の名曲!夏メロ」。ジュリーは出てこないなと思いながらも録画していたら、60年代の夏うたで、ワイルドワンズの60年代当時の映像が流れました。懐かしかったわぁ (タイガースはシーサイド・バウンドの文字のみ)

下の加瀬さんは2000年の映像らしい

スポニチの映像だったので、タイガースの映像もあるはず・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「読者が選ぶ昭和の名曲」投票は7月7日までです

2024年07月05日 14時02分57秒 | ジュリー

Xで、知りました。読者が選ぶ昭和の名曲。

投票は、7月7日までです。

ジュリーは、「危険なふたり」「時の過ぎゆくままに」「勝手にしやがれ」「TOKIO」がノミネートされているそうです。

「読者が選ぶ昭和の名曲」募集します まず歌謡曲・演歌部門から、昭和100年に向けて

「読者が選ぶ昭和の名曲」募集します まず歌謡曲・演歌部門から、昭和100年に向けて

来年の令和7(2025)年は「昭和100年」にあたります。産経新聞社と産経リサーチ&データはこれを機会に「読者が選ぶ昭和の名曲」を募集しています。結果は8月か…

産経新聞:産経ニュース

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

②(7月3日)愛知県芸術劇場、沢田研二LIVE 2024

2024年07月04日 20時57分20秒 | コンサート・ライブ

昨日は名古屋に到着したら、モア~ッとした熱気、多くの湿気が体中にまとわりついている感じでした。殆ど外には出ていなかったのですが、暑かったです。34.5度とか・・ 暑さのせいか、今日もまだ体に疲れが残っている感じです。

2時間以上のライブを勤めた76歳のジュリーの方が、私よりももっともっとしんどいはずなのに。声にも動きにも、最後まで疲れを見せないジュリーは、本当にスゴイ!まさに鉄人 

改めまして、昨日の名古屋の感想とレポです。

昨日の席は二階席のセンターで、真正面にジュリーがいますが、さすがに遠くて勘違い光線も届きません。席からの見通しは邪魔も無くて良かったです。バラードでも座らず、ずっと立ったままライブを鑑賞。膝下の脚の裏側が、ちょっと突っ張りました(^^;

双眼鏡で見たジュリーのお顔は、年齢なりではあるけれど、やっぱり素敵やわ~ あんな気品と威厳のある素敵な、しかもキュートな76歳はいません! 近くで見たジュリ友さんによると、鼻の穴まで昔と変わらずきれいだったとか(笑) わかりますわぁ!!

ジュリーはいつもの鼻にかかった甘い声が少しハスキーで色っぽかったです。歌詞間違いに、ちょっと歌い出しが遅れることもありましたが、ジュリーのパワーが全てを押しきって突き進んでいく感じ!今日も凄いぞ、ジュリーは

(MC)暑い!天気予報が35度、そんな中 
有難うございます。有難うございます
名古屋は11月にまた来ます!
それではまた・・・のボケにワハハハ(笑)
私が熱中症です、有難う有難う!でら嬉しい(^-^)
(メンバー紹介)

「追憶」のニーナ!!のジュリーの歌声、それが1974年の高校生の私の胸に、どれほど甘くロマンチックに響いたことか。黒いベルベットの衣装に、胸には百合の花、斜めに帽子を被ったジュリーの姿を思い起こします。自分がニーナになれるとは露ほども思いもしないけれど、恋人を待つ美しい綺麗なニーナの姿を想像するだけで、甘い夢に浸れました。それは50年もたったの今でもね。信じられない、あれから半世紀もたったとは、今でもジュリーに夢中だとはね。

一部が終わり、再登場したジュリーは赤い旗をクルリと体に巻きついて、マトリョーシカみたい クルクルクルクル回る回る回る・・そんなに回って、眼が回らないのんか?心配になり過ぎるくらいに,まわる~

(MC昨日よりちょっとだけ詳しく)有難うございました、来年は喜寿77歳です。昭和100年、僕のマリーでデビューして、平坦ではありませんがここまで来ました。

両親ともに鳥取出身で、母親が鳥取にお産で帰り、父親が鳥取で出生届を出しました 。紅白で間奏のテロップに鳥取出身と出て、同級生がお前いつから鳥取出身になったんや。鳥取は故郷というよりも田舎、僕は都会だから。子供時代に鳥取に行ったら、トイレの前に牛小屋があって、牛に舌で舐められるのが嫌で我慢した。

だいたいの予想を覆して76歳までやってきました。沢山事件を起こしましたが、法にはふれていない。最近では、コメンテーターがさいたまライブをやってほしかった。僕を嫌いという人もいるだろうけど、殆どの人は へ~

イベンターが9000人を7000しか入れず、僕は帰ります。イベンターが今から動員しますというが、今からどうする。前の社長が大変なことになる。僕は喋らなければいい・・が、飲み会があるので出て行った。スーツに蝶ネクタイで、カーネルサンダースみたい。公園まで行ったが、TV局は下請けばかりで質問もまともにできない。スポーツ新聞だけが奥様はなんとおっしゃってますか?に答えず。病む人もいるかもしれないが、そんなに弱くない。

誰にでもついていく子供で、まだ入れないのに兄について幼稚園に入れてもらった。そしたら2年で研二君も卒園ですね。さすがに小学校は入れず、2年間がどれだけ退屈だったか。

上田正樹の兄には文吉と呼ばれ、岡っ引きの子分の文吉。彼にパチンコに行こうか、未成年なのに。お兄さんは京大のアメラグの人とかとも親しくて、京大のお兄ちゃんがメジロを取りに行こう(犯罪です)大文字山へオ〇モトさんと。ひる寝でもしようか、そしたらイヤラシイことをしようとしたので(エ~まさかの衝撃の告白)お兄ちゃん、不潔や!と大文字山をダーっと走って銀閣寺辺りまで走った。そこで・・あるがな。そんな経験もした。

来年のスケジュールも準備している、来年の1月から、正月と分けずに通してやる。77歳、80歳までは何とか。大きなところで満員でやるのが夢だった。若い時は大人の人に、1人でも観客がいれば歌うみたいなことを言った。2日続けて歌うのはしんどい、一日空けて歌てもしんどい。長く歌うためには元気でいないと。

満員のお客さんの前で歌うのが僕の夢です。老後も仕事をしたい、拍手した皆さんどうぞ責任を取って下さい。元気でいてください。死んだらアカン、杖をついても来て下さい。お願いします。有難うございます。
頑張ります!!頑張ります!!(大大拍手)

ライブ後はさらにいつもより、もっともっと何回も多く、会場中を左右にキョロキョロと見渡して、名残惜しそうに笑顔で舞台を後にしたジュリーでした。ジュリーもファンも、とても楽しい幸せな夜でした。



ジュリーにここまでお願いされたら、元気にライブに行かなければね!!でもチケットがなかなか取れないんですけど~

ライブ帰りの名古屋テレビ塔

ジュリーのMCでは、懐かしい記憶を呼び起こすお話もありました。私の子供時代、昭和30年代の姫路の近所の田舎家には、まだ家の前に牛小屋がありました。ジュリーの話が懐かしくて、思い出しました。田舎道にはよくデッカイ牛糞が落ちてたな~(^^;

かすみ網でメジロ採りは紛れもない犯罪です。京大のオ〇モトさんは、今頃はどないしてはんのやろ? しかしまあ、〇ャーさん事件も思い起こして、これも犯罪😓 

大文字山については、また今度。京都+大文字山 - Google 検索

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする