23384 フィンランド

2024-03-26 08:21:02 | 23380

おはようございます。こちら朝から雨で極めて残念。

どちらかと言えば天候不順で毎日雨が多くなっている。

 

日本のマスコミは、世界情勢に無関心で酷すぎる。

CMの収入減で、現地取材員を削減?消極的なのか?

 

注目したいのはフィンランド。他人事ではありません。

ロシア/ウクライナ戦で、難民への対応に苦慮している。

 

フィンランド統計局によると、1990年の人口は500万人弱で

あったが、2017年には550万人を超えた。移民が急増です。

 

日本と同様で、少子高齢化の悩みを抱えている。

移住者が急激に増加しているのは難民だと言われている。

 

多重国籍を認めており2000年前後の外国人人口は全体の

約1.5%であったのに対して、2017年には人口の約7%を

占めるようになった。

 

2017年の母語別人口の割合は、フィンランド語88%、

スウェーデン語5%、ロシア語1.4%、その他5.4%、

サーミ語は1,992人。

 

ここで問題は、移民でも難民指定には苦慮している様です。

人道的な見地からというだけで解決できるんだろうか?

 

日本も移民と言わずに外国人労働者を積極的に受け入れる

方向に来ております。これが裏目に出ないか危惧する。

 

Comment

23383 議論・討論

2024-03-24 14:37:47 | 23380

 

日曜日になると、やたらと政治番組が多い。

最近のMCはお笑い芸人が幅を利かすからM-1状態?

どうでも良いけど、どうでも良いネタを拡散する。

 

昔人間は、学生時代に正しい日本語を使いましょう。

この様に何度も何度も繰り返し飼い慣らされた。

現在の方々は、本当に恵まれていると感じる。

 

5W1Hとは.....

When=いつ、Where=どこで、Who=だれが

What=何を、Why=なぜ、How=どのように

①主語=○○は・が~ ②述語=どうする。

③目的語=何に~何を~

 

しかし、抵抗もなく全く無視しで喋るから分からない。

読者の皆様も同じ意見だと思いますが、これはなに?

こんな事を感じないでしょうか?実に不思議です。

 

ある政治家様というか、政治家様全体で良く使うのが....

「しっかりと国民の理解を得る」「国民に問う」

 

◆「しっかり」とは何を意味か?真剣に...なの?

◆国民の理解を得るとは、どういう方法で説明し、

 賛否を問うんだから1つ1つ選挙でもするのか?

 

我々庶民というよりジイさんはこの世に長く生きている。

しかし、そんな選挙の覚えがない。説明して貰ったことも

ありません。単なるガセネタを尤もらしく発言してはダメ。

 

実体は、完全に庶民を無視して都合の良い様に運ぶ。

なので、こんな不明瞭な言葉で庶民を騙してはいけない。

 

結論を言えば「5W1H」を忘れてませんか?

MCは、政治家様に「何を言ってるんですか?」と質問を

しないのも変です。どうして聞かないの?業務放棄ですか?

 

そこで疑問なのが、学校の先生に教えて貰いませんでしたか?

とお聞きしたい。番組の意味が無いんじゃないの?です。

 

Comment

23382 ハンガリー

2024-03-23 13:56:25 | 23380

週末の土曜日、雨だからネットで暇つぶしをしてます。

マスコミが、決して報道してくれないのが悩みです。

その国が「ハンガリー」です。調べて見ると...お勉強です。

面積:9.3万㎦ 首都:ブダペスト
人口:972.8万 通貨:フォリント
言語:ハンガリー語(公用語)、英語、ドイツ語など
宗教:カトリック37.2%、カルヴァン主義11.6%

この国の86%はウラル語族のマジャール語(ハンガリー語)

ウラル山脈周辺にいた子孫だといわれています。

 

国土約5割が耕作地で果実・野菜・麦類等の栽培のほか畜産も

盛ん。生活は、比較的に質素だろうと思います。

 

特に有名なのは、クラシック音楽、ブダペストの美しい夜景、

繊細な磁器、グヤー シュスープ、マンガリッツァ豚、ワイ ン、

グースダウンの羽毛布団のようです。よう知らんけど。

 

そこで、現在のウクライナ戦争について、EU&NATOとの

連携波長が合っていない模様。ちょっと難しい?

 

NATOには1999年に、EUには2004年に加盟していますが、

どうも消極的で、どちらかと言えばロシア・中国寄りの

政策を支持している。深刻な問題としては出稼ぎが多く、

国外への人口の流出が懸念されている?

 

興味のある方は、次の動画をご覧下さい。EUのネックは

ハンガリーなんだろうか?この点が良く分からない?

 

 

 

Comment

23381 馬謖を斬る

2024-03-22 15:28:24 | 23380

 

人生長く生きていると、山あり谷あり、崖っぷちあり。

言葉にすると、しごく簡単の様ですが判断ミスは誰でも

経験したことがあると思います。

 

ポイントは、人間は常に感情に左右されることが多い。

なので、常に正しいと思われる判断が出来ない。

 

その判断で再起不能になる事もあるんだろうと思います。

キッパリと割り切れるか?悔いは残らないか?

是々非々の意見に分かれると思いますがどうでしょうか?

 

「泣いて馬謖(バショク)を斬る」どういう意味か?

中国の諸葛孔明は、日ごろ重用していた臣下の馬謖が

命令に従わず魏に大敗した。たとえ最も愛するもので

あっても違反者を厳しく処罰する。

 

🔲 なぜ貴重な人材を処刑したのか?

 孔明は涙ながらに「規律を守るためには仕方がない」

 と語った。

 

①部下の失策、失敗を許す寛容さがなかった孔明を、

 「だから中国を統一できなかったのだ」と厳しく批判。

 

②「本音と建て前を使い分けられない堅物だ」と評する。

  要は、ある程度のことを緩くして許す考えもある。

 

そこで、どちらが正しいのか?この点を今の話題沸騰の

事件に、自分だったらどう選択するか?非常に唸ります。

 

個人的には人情に脆い性格なので②だろうと思います。

世の中で「正か否か?」時として間違っていることを

分かっていても判断することもありそうです。

 

話題の彼は、どう判断するのか?したのか?

それを罰することは、非常に難しいと思います。

 

時間の経過と共に真実は明らかになると思います。

なので、暫く静観が必要だと思われます。

 

Comment

23380 カプチル

2024-03-21 18:40:55 | 23380

 

韓国ドラマで聞きなれない言葉を発していた。

きょうのお勉強は「갑질(カプチル)」とは何か?

これを理解しないと慰安婦問題は永遠に解決しない?

 

どうもパワハラのことらしい。強い立場の人がそれを

利用して弱い立場の人に不利益や攻撃を与える行為。

갑(甲、強い立場)+질(行為を表す接尾語)

 

そこで、韓国における契約とは.....

契約書は「甲」の側が一般的に雇用主や発注する側で

あって、「乙」とは本来対等な関係であっても、常に甲が

優位な立場であることが多い。日本は認識不足が多い。

 

また、韓国の国立国語院による「チェボル(財閥)」の

定義には、欠かせない条件として「家族・親族による経営」

が含まれている。なので、強烈な家族主義が横行している?

 

所謂、財閥の最も大きな特徴であり外国語に翻訳できない

ゆえんが存在する。儒教韓国では「家族・親族による経営」

から抜け出すことが不可能に近いと言える。

 

ドラマの中に何度も出てくる「갑질(カプチル)」という

言葉は、英語圏のニュースでは「Gapjil」と表記される。

職場や組織に限らず、己の権力を誇示しようとする行為

全般を指すため、日常のより広範な場面でも使われるらしい?

 

Comment