23515 選択的夫婦別姓

2025-01-14 22:25:09 | 23510

 

選択的夫婦別姓のアンケートでマスコミは賛成派が7割と

報道しているのは本当だろうかと疑問です。思いませんか?

 

要は別姓が必要だと言う人と、別姓があれば便利だと言う人、

そして、無関心だがどちらでも良いがあれば良いと言う意見。

これらを総合すると別姓に賛成が7割ということでしょうか?

 

しかし、アンケートの取り方に問題があるように思う。

簡単に言えば、別姓を必要だと主張するんですから絶対に

別姓を使用するのか?と聞かないのは何故なんだろう。

 

「貴方は結婚すると配偶者とは別姓を必ず使用する。

 使用しない障害があると答える人はどれほどいるのか?」

 

どちらでも良いが選択するのは良いと思う人は必要性を

感じられない。そんなに簡単に決めてよい事だろうか?

本来はこの規定が何故あるのか?この点を議論していない。

 

偏向報道により賛成派多数の雰囲気を作っているけど強制的に

親子別姓になりたくない子どもはどう判断するのでしょう?

 

そもそも本当に夫婦別姓をしたい人がどれだけいるのか?

現実問題として、欧米での夫婦では「夫の姓」を選択する人は

9割だそうです。残りの1割はどうか?非常に不可解です。

Comments (6)

23514 気になるニュース

2025-01-14 11:04:07 | 23510

 

おはようございます。日米の経済戦争は非常に神経質です。

USスチールの買収で「クリーブランド・クリフス」のCEOは、

「日本が中国に過剰生産の方法を教えた」と主張し日本を

激しく批判。

 

「日本よ、気をつけろ。あなたたちは自分が何者か理解していない。

   我々の血を吸うのはやめろ。我々はアメリカ人だ。我々は

   アメリカ人を愛し、アメリカを愛している」と主張している。

 

いやはや驚いた、米国の鉄鋼業界の不況は日本のセイ?

いい加減にして欲しい。こんな相手と何を議論しろというのか?

ですが、岩谷君は何をしに中国に出向いたのか?

 

謎の多い石破政権、これで米国との友好が築けるのだろうか?

もう少し積極的に米国と話し合いをすべきだ。

 

 

USスチール買収に意欲の米鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」CEO「日本は中国より悪い」会見で激しい日本批判(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

USスチールの買収に意欲を示しているアメリカの鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」のCEOは、「日本が中国に過剰生産の方法を教えた」などと主張し、日本を激しく批判しま...

Yahoo!ニュース

 

 

Comment