猫山三里

日記。というか自分の記録にもなれば。

越前グルメ 2

2012-12-09 19:07:12 | 
越前そばを食べた後、更に目指すグルメはボルガライス。これを言われたら食べないわけにいかないでそ(笑)。



ということでボルガライスを求め、武生駅前にある大江戸というお店にやってきました。


まさにご当地グルメという感じでワクワクします(笑)。



大江戸のボルガライスです。



玉ねぎ抜きだっていうややこしい注文ですいません。

好き嫌いの多い子供でも食べれるように、ライスやらソースやらに工夫しているというのに、完全玉ねぎ抜きを頼む俺って…。

でもおいしかった。カツのサクサク感。ソースもうめえ!

武生にはボルガライスを提供するお店が多くあります。店によって味も量も違うので食べ比べるのもいいですよね。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本ボルガラー協会 (ボルガチョフ)
2012-12-10 10:56:15
どうも!日本ボルガラー協会のボルガチョフです!

ボルガライス食べていただきありがとうございます!ボルガライスの魅力は、お店による違いですのでぜひまた食べに来て下さいねぇ~!

どこのお店も玉ねぎ抜きで作ってくれますので!

やっぱり武生に来たらボルガライスです!
返信する
Unknown (赤猫)
2012-12-11 18:50:06
こちらこそありがとうございます。ついに来てくれましたか、ボルガチョフさん。首を長くして待ってましたよ(笑)。

っていうか初対面で馴れ馴れしくてすいません。またボルガライス食べに行きます!玉ねぎ抜きで(笑)。

お世辞じゃなく本当においしかったですよ。
ブログにも書きましたけど、色んなお店のボルガライスを食べ比べたいですね!


返信する
Unknown (ひわ)
2012-12-18 01:05:52
うまそう…羨ましい。

これは、そそられますね!
返信する
Unknown (赤猫)
2012-12-20 18:31:27
北陸、日本海なら刺身やらでしょ?と言われたりするんですが、どうも難しい味が苦手で。子供舌って言われたりして、でも自分では「そんなことねえ!」と反論したりしてましたが、なんか丸くなったのか、最近は自覚してきてます(笑)。

ま、味覚は人それぞれ違いますもんね。
おいしんだからそれでいいだろっていう。
返信する

コメントを投稿