桃太郎神社から、約1キロぐらい東方に標高168mの桃山があります。日本ピラミッドと呼ぶに相応しい見事な神奈備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6c/2d4983d4706d61d2ff10f245e536daac.jpg)
犬山の桃太郎伝説は、名前が示すように、この桃山とも深い繋がりがあります。
あまり知られていないのですが、麓の栗栖神社の脇、登山道横の道を行くと、9つの円形に配置された石。その中央には大きな石。いわゆる環状列石、ストーンサークルがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/39062139f01ad4a304deb651b65d50e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a8/dc05ed43798458698ffe4bd18f99d722.jpg)
戦前の民俗学者、鳥居龍蔵氏巨によると、中央の石はメンヒルで、何らかの祭祀遺跡であるとの見解。
一部ではUFOと関連を持つといわれていて、日本ピラミッドやストーンサークルでは、UFOの目撃が多発しているそうですが。
で、桃太郎といえば鬼。その鬼たちが住んでいた鬼ヶ島が岐阜の可児市にあります。木曽川支流、可児川の中洲がそれで、鬼の正体は山賊だとされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/f44f3cecbde54e470f7e07821d49f5a0.jpg)
しかし、この中洲でエイリアンのような容姿のミイラが見つかったり、UFOを呼ぶとされる日本ピラミッドやストーンサークルがあったりだとか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/33/93b77fab1bd4bb407a10ae79cbb7142f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/69/71c47c7906a3551ceabb081ff11c14e7.jpg)
案外、桃太郎は地球外の…
未知の生物たちと戦っていたのかもしれんと考えると胸熱。欲をいえば鬼と呼ばれた山賊と手を組む展開なら尚最高(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6c/2d4983d4706d61d2ff10f245e536daac.jpg)
犬山の桃太郎伝説は、名前が示すように、この桃山とも深い繋がりがあります。
あまり知られていないのですが、麓の栗栖神社の脇、登山道横の道を行くと、9つの円形に配置された石。その中央には大きな石。いわゆる環状列石、ストーンサークルがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/39062139f01ad4a304deb651b65d50e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a8/dc05ed43798458698ffe4bd18f99d722.jpg)
戦前の民俗学者、鳥居龍蔵氏巨によると、中央の石はメンヒルで、何らかの祭祀遺跡であるとの見解。
一部ではUFOと関連を持つといわれていて、日本ピラミッドやストーンサークルでは、UFOの目撃が多発しているそうですが。
で、桃太郎といえば鬼。その鬼たちが住んでいた鬼ヶ島が岐阜の可児市にあります。木曽川支流、可児川の中洲がそれで、鬼の正体は山賊だとされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/f44f3cecbde54e470f7e07821d49f5a0.jpg)
しかし、この中洲でエイリアンのような容姿のミイラが見つかったり、UFOを呼ぶとされる日本ピラミッドやストーンサークルがあったりだとか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/33/93b77fab1bd4bb407a10ae79cbb7142f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/69/71c47c7906a3551ceabb081ff11c14e7.jpg)
案外、桃太郎は地球外の…
未知の生物たちと戦っていたのかもしれんと考えると胸熱。欲をいえば鬼と呼ばれた山賊と手を組む展開なら尚最高(笑)。
一般的な鬼=異形の者っていうのは、宇宙人のことだっていう説もあるし、猿犬雉のお供だって、もしかしたら、そういう名前で呼ばれていた(猿太郎、犬吉、雉丸みたいな)山賊たちだったかもだし。フフフフ。想像力がある限り、胸熱は無限大ですぜ、旦那。
そして、ごめんなさい。帰巣性のコメント、名前書くの忘れたみたいで。あれ、私です。ごめんなさーい。
かっこいいな。桃太郎が山賊だった犬猿雉と手を組んで、強大な敵に向かう。少年誌的なノリでベタではありますが。
これで、のんさん小説作ってくだされ。
犬山か高松か岡山かに俺が売り込みに行きます(笑)。