* Satoko's Diary * ~ La vie en rose ~

日々の小さな幸せを綴ります。

* 決断の日 *

2016-11-25 15:05:47 | わんこ













カーテンを開けると

気持ちよく晴れた青空

冷え込んだ空気に気持ちが引き締まり

何かを決断するにはちょうどいいような朝でした。




3日ほど前、ペルレのお腹を触っていたら
胸に少し大きなしこりを発見。


ちょうど去年の今頃
胸に小さいしこりを見つけ
病院で診ていただいたところ
「 乳腺腫瘍 」とのことでした。


このしこり
良性ならとる必要はなく

悪いものだとどんどん大きくなるので
様子をみて、必要だったら手術しましょう
ということで経過をみていました。

これまで、それほど大きく変化はなかったので
大丈夫かな?と思っていたけど
今回見つけたのは、今までなかったしこり。


先ほど、病院へ連れて行って診ていただき
先生ともよくお話して
手術してしこりを採っていただくことに決めました。



術後、一週間の入院になるのだそう。


甘えん坊で、ひとりでねんねできないぺるちゃん。

一週間もお泊まり

大丈夫かしら?

母はそれが心配・・・









ご覧いただきありがとうございました
ランキング参加中です
下のバナーをクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ




* 最近の色々 *

2016-11-24 17:29:46 | ピアノ











本当に雪降るのかな?
と思っていたけど
降りましたね! 

まだ11月なのに・・・
最近の地球は何だか変。



こんなお天気なので
今日予定していた用事は
明日にすることにして
少しのんびり。

たまったお写真を整理しつつ
PCに向かっております。


最近の出来事等々
まとめてみました。




先ずはこちら




先週の土曜日
ドイツレストラン「ツム・アインホルン」さまにて
ランチコンサートをおこなってきました。

詳しい模様はこちら→でご紹介しています。

生憎のお天気でしたが
たくさんのお客様にご来場いただき
おかげさまで無事に終了しました。

回を重ねるごとに
リピーターの方も増えてきて
チケットも順調に売り切れるようになったり

初めて参加された方々からも
とっても嬉しいお言葉をいただいたり

自分達は必死だけど
なんだか楽しい「 ランチコンサート 」
になってきているみたいで
とっても嬉しいです。


ワタクシに関しては
「もっと精進したまえ!」
って感じだけど

また次の企画を考えるのが
今から楽しみ

これからも頑張ろう!



それには体力・スタミナは大事!

ということで・・・


時々、近所のステーキハウスに
お肉300gほどの
栄養をとりに行ったりもしますが






最近はまって、よく食べているのが
ゆでたまご。


ゆでたまごを
より楽しく食べようと思って
ポチッとしてしまいました。



届いたのはこちら







たまごを入れると



フムフム。




眺めてたら
なんだかウズウズしてきて




オメメを描いてみました。(ククッ




そしてもうひとつポチッたものが

こちら




たまごの頭にかぶせて
雪だるまみたいに重なっている
小さいボールを
上からストンと落とすと

キレイにヒビがはいって


こんな風に
たまごのてっぺんが
切り取れます。




楽しい!




そしてこちらはスイーツ




スーパーで
QBBのチーズデザートシリーズから
この秋こんなフレーバーが出ているのを発見!


味が選べなくて
大人買い。


和栗とパンプキンが

超ツボでした!



**********************


クーゲルくん

9月にお水をぬいていただいてから
その後、3回ほど胸水と心嚢水をぬいていただいいます。

彼自身の気持ちはとても元気で食欲もあるのですが
どうしても、お水がたまってきてしまうんですね。

ただ、前回処置をしていただた後、
今までより元気度が高く、だいぶ調子も良いようなので
このまま何とか落ち着いてくれるといいなぁ
と願っています。


明日はペルレの健診へ。


いろいろ忙しい・・・。




ご覧いただきありがとうございました
ランキング参加中です
下のバナーをクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ






Praxia エッグシェルカッター 卵 殻 剥き器 【エッグスタンド & クリーニングクロス付属】
クリエーター情報なし
Praxia



* 風の宴2016 夢のひと刷毛*

2016-11-08 19:03:36 | 太鼓








一日が
一週間が
とっても早く過ぎてしまって

ちょっと焦りを感じている
今日この頃です。



そんな中

先週はこちら




林 英哲 演奏活動45周年記念特別公演
「 風の宴2016 夢のひと刷毛 」







サントリーホールにて

英哲師匠のソロの見事な舞台に
激しく心を打たれてまいりました。


幻想的で美しい演出
この世の方とは思えない
サントリーホールも震える
大迫力で素晴らしい演奏

もうね

あまりの感動に
涙がでてきちゃいました。

スタンディングオベーション
鳴り止まない拍手が
素晴らしさのすべてを
物語っていたと思います。



英哲師匠の演奏は
いつも凄くて
いつも大感動で
大きなパワーをいただいてくるのですが


この日私は
感動をさらに上回って
なんだか身を清めていただいたような感覚でした。




アンコールでは


「ひゃは〜!」


何と言う事でしょう!

師匠の後ろに
風雲の会のみなさまが勢揃いしての演奏!



「もしかして、もしかしたら・・・」
と、ファンとしては密かに期待を抱いてはいたのですけどね


まさかの夢が叶ったようで大感激!



舞台に立っている
偉大な師匠と
素晴らしい力を持った御弟子さま方の姿を見ていたら
思わず、胸がジ〜ンとしてきちゃいました。



英哲師匠と風雲の会の太鼓に出会って3年。


太鼓の魅力にとりつかれ
これまでたくさんのパワーをいただいてきました。


今では私にとって
生きていくために必要な
大事なパワー栄養素の一つです。



先日のこちら→に続き
大きな大きなパワーをいただいてきたので


今月の本番

頑張るぞ!!




ご覧いただきありがとうございました
ランキング参加中です
下のバナーをクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ