白とグレイの混ざったツバメの子です
いつもご近所のツバメの巣の親が止まる電線です。
ここに親子らしいツバメが止まっていたので、私が毎日見ている子供ツバメが
巣立ちしたと思いました。
しかし、ちょっと変わってるなあと見えたのと、すぐそばにあるいつもの巣には
いつも通り4匹の子供がいました。
ツバメの親子に違いはありませんが、下から見ても、少し色が変わってるなと
思いました。
この電線の下のいつもの巣にはちゃんと間違いなく4匹います。
普通ツバメの羽は黒いものと思っていましたがグレイのような色の子でした。
見える範囲の右側の大部分が白っぽいグレイの羽です。
もっとピントを合わせられないかなあとカメラを見ている間に、親子してどこかへ
飛んで行きました。
ネットで調べてみると、真っ白なツバメは最近、6月末~7月初にかけて、長崎、
浜松などで見られたようですが、このような中間の色のツバメは
でていませんでした。
ランキングに参加しています.
応援よろしくお願いします。
クリックしてください。
↓↓