駐車場からやや急な坂を登りつめ、左に折れる道をたどり、階段を登ると展望台です。
白翔中学校と萩野小学校が見えます。
小学生の皆さんには、一度学校付近を少し上から見て頂きたいものです。


空気が澄んでいると、恵山方面まで見えます。

場所はここ↓

駐車場からやや急な坂を登りつめ、左に折れる道をたどり、階段を登ると展望台です。
入口の大きな駐車場以外に、センターハウスへの途中と、センターハウス横に小さな駐車場があります。
センターハウスの開館日には、
お年寄りや車椅子、ベビーカーなど小さなお子様連れの方で
センターハウスまで車でおいでになりたい方はチェーンを外して、
車でお入りいただけます。標識にしたがいお進みください。
※休館日にはチェーンに鍵がかかっており利用できません。
尚、下の駐車場の先のやや急な坂道をこえ少し行くと、左側に小さな駐車スペースがあります。
此処に車を置いて散歩することも可能です。 近くには「水飲み場」もあります。
尚、センターハウスには「飲料の自動販売機」はありません。
彩りの森駐車場から入り、右手に進んで階段を登ると港展望台がある。
港展望台からの初日の出
夏の展望台
位置
港まつりの花火 萩の里の港展望台から見るとどうか試してみました。生憎の小雨+無風。どこで見ても同じだと思いますが、花火の煙が上空に漂い大きな打ち上げ花火は半分下だけしか見えませんでした。
白老港まつり花火2018
センターハウスの開館日
開館日:月曜日、水曜日、金曜日、土曜日、日曜日 (火と木曜日が閉館日)
開館時間 夏季(4月~10月) 8:30~17:15
冬季(11月~3月) 10:00~15:00
トイレは閉館日でも通年使用出来ます。