萩の里自然公園便り

萩の里自然公園の魅力や催しなどをお知らせします。

センターハウスの開館・閉館時刻が11月から変わります。

2022-10-30 17:43:44 | お知らせ

センターハウスの開館・閉館時刻が11月から変わります。

トイレはいつも通り使用できます。

 

葉が少なくなり明るい森になりました。

 

「コツコツ」と音がするので、よく見るとアカゲラでした。

これから野鳥が見やすい季節になります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の萩の里自然公園は小春日和

2022-10-21 16:43:21 | 公園のようす

今日の萩の里自然公園

紅葉も少しずつ綺麗になってきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山で遊ぼう!

2022-10-21 15:00:37 | 公園のようす
里山で遊ぼう!
の準備を行いました。
 
ブランコとターザンロープ兼ブランコを仮設する予定でしたが、部会員のノリで、浮き球ブランコもダブルで設置しました。
60㎏超の大人の体重でもOK。
 
 
 
 
 
 
 
散歩中の、お孫さんとお祖母ちゃんも試してくれました。
 
ロープが長いので、ゆっくりと大きく揺れるので大人も楽しかったです。
 
残念ですが、当日までは使用できません。
 
 
 
「丸太飛び」の腐った部分も取替えました。
 
「マシュマロ焼き」用の串も用意しました。
笹の枯れた鞘を取り除くのに以外に時間がかかりました。
長さは後で切ります。
 
参加申し込みをお待ちしております。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の里自然公園 ~里山であそぼう!~  

2022-10-13 17:47:26 | 公園の催し情報

森の手入れやまき割り体験、焚火で焼いも、マシュマロを焼きなど、

     森に親しみ、楽しくひと時を過ごしませんか。

  • 日   時: 11月12日(土) 9:30(9:00受付) ※荒天中止
  • 集合場所:萩の里自然公園センターハウス前
  • 活動場所:センターハウス周辺
  • 内   容:ノコで森の手入れ、まき割り体験、焚火で焼いも、マシュマロ焼きな
    • ※ブランコ、浮き球を利用したターザンロープなど遊具の仮設も計画しています。
      12:00頃までの予定ですが、13:00頃までは利用できます。
  • 対   象: 子どもから大人まで (小学生未満は保護者同伴)
  • 参 加 費: 一人 200円 (保険料など)
  • 持物服装: 手袋、飲物、おやつなど (必要な道具やヘルメットは無料貸出)
  • 定   員: 20名 
  • 申し込み:下記に電話かファクスで申し込みください。

(※ファックスの場合は、氏名、住所、電話、年齢、性別を記入して下さい)

  • 詳   細: 萩の里自然公園センターハウス 

電話・ファクス : 84-2222 (火・木曜日を除く 10時~15時)

  • 主 催: 萩の里自然公園管理運営協議会

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の妖精 センブリに会いに行こう! の様子

2022-10-08 21:51:10 | 過去の催しの様子
昨年はヒグマの痕跡があり公園が閉鎖されて中止になりましたが、今年は秋晴れに恵まれて、町内外から12名の方が参加下さいました。
予定通り9:00スタート。
公園の入り口で、メジロに出会いました。


植物保護区でクサギの実を観察。オオウバユリも見えます。



三角点で一呼吸。9:50



西尾根通りを登ったり下ったり。


エゾシカに枝を折られたりしながらも、ムラサキシキブが実を付けていました。


クリやドングリも豊作だが、ヤマブドウも豊作ですがまだ酸っぱいだけです。


センブリ生育地に到着 10:15 
昨年よりは多いようです。
思い思いに観察や写真撮影。



センブリ


クッタラ湖の外輪山窟太郎山が良く見えました。


近道をして町道経由、ミズバショウ通り。アカゲラが3羽ほど見えたそうです。


湿原では、一足早くツタウルシやキウルシが紅葉していました。


エゾトリカブトが僅かに咲いていました。エゾシカが試食?する。


公園の縁では、キウルシが沢山実を付けていました。


ツタウルシやキウルシの実は冬の間の野鳥の食堂になります。

アキグミの実はやや渋いが甘かった。
今年はどの木も実を付けていないがこの木だけが実を付けていました。


11:50分頃駐車場到着 約6.5kmのウォーキングでした。
参加者の皆さんありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする