公園の散策路の殆どは立ち入りできませんが、
駐車場~センターハウスはOKです。
昨26日、石山の住宅地と萩の里の散策路でヒグマが目撃されたそうです。
駐車場~センターハウスの間以外の散策路は立ち入り禁止になりました。
いつもご参加ありがとうございます。総勢8名での観察会となりました。
いつもは「実験地」だけで時間切れになるので、今回はまっすぐセンターハウスへ向かいました。
キタコブシの幼木に居たこの幼虫は、スズメガの仲間ではないかとおもいますが確かな事はわかりません。
途中、ゴボウの駆除実験を紹介し、今年花茎を上げないゴボウを掘り出し、かじってみて間違いなくゴボウであることを確認しました。
センターハウスのすぐ近くのヤマジノホトトギスを観察。
ヤマジノホトトギスは、以前には一本杉通りに沿って分布していたのですが、エゾシカの食害により消えました。数年前この場所に数株あることがわかりましたが、花が咲く前にエゾシカに食べられて花を見る事はできませんでした。2017年ボランティア管理人業務の合間に防鹿網を設置しました。今年は10ほどに増え、やや日当たりが良くありませんが、多くの花を咲かせました。花は終わりに近く、実もできていました。 ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑)の和名の由来は、花の斑点がホトトギスの胸の模様に似ているからだそうですが、どうなんでしょう?
次に、去年センターハウスの先の散策路沿いに設置した防鹿網の中を少し観察。
カノツメソウが満開。カノツメソウは漢字では「鹿の爪草」で、根が鹿の爪の形に似ているからだそうですが、
鹿はカノツメソウを食べるそうです。
花はまだですがシカが良く食べる、アケボノソウが数株、
数年後に咲くと思われるミヤマセンキュウも復活しつつありました。来年以降が楽しみです。
アイヌ民族文化財団が、伝承に必要な自然素材を育てているエリアにちょっと立ち寄りました。
来年以降が楽しみです。紹介する観察会などを開いていただけるとうれしいですね。
実験地では、アケボノソウが3輪だけですが開花。今年随分増えたツルニンジンが花を開き始めました。
皆伐して6年目、種から生えたクサギ(臭木)が今年初めて花を付けました。
雨が止んだばかりのせいか、ヒョウモンチョウの仲間、ジャノメチョウの仲間、モンシロチョウが少しでした。
エゾゼミ、ミンミンゼミが時々鳴いていました。次々と小枝を渡るは、メジロだったそうです。
紫の実が楽しみです。ケヤマウコギも開花中でした。
そのほか、開花中の草花。
オトギリソウ、オトコエシ、キンミズヒキ、クサコアカソ、ハエドクソウ、ハナタデ、イヌタデ、
クルマバナ、ゲンノショウコ、コウゾリナ、タカアザミ、エゾヤマアザミ、タツノヒゲ、カノツメソウ、ツリフネソウ、ツルニガクサ、ウヌトウバナ、クルマバナ、ヒメシロネ、ヒヨドリバナ、
ミヤマセンキュウ、ミヤマヤブタバコ、ヤマニガナ、ヤマハハコ、ヨブスマソウ、ツルニンジン、
エゾノコンギク、ツユクサなど。
エゾフユノハナワラビが出てきていました。 秋です!
萩野、石山地区での「ヒグマの目撃情報」が続いているため、
公園への立ち入りが「全面禁止」となり、萩の里自然公園センターハウスでの開催はありません。
🎼 森のおんがくかい 2019 ♪
と き:2019年9月8日(日) 10:30~
会 場:萩の里自然公園センターハウス
◎アプルナス-フォルクローレ
◎H2 フルート
◎フィメールコール 女性合唱
◎ペパニカ演奏-紙でつくった小さなアコーデオン
☆えほんのよみきかせもありますよ!
萩野の森で、おとなもこどももみんなでたのしもう
★自動販売機はないので、飲み物などは各自で用意してください。
主 催:みみずく文庫 090-0999-3902(山下)
森のおんがくかい 2018 のようす
エゾシカによる食害から保護されている「皆伐更新実験地」を主なフィールドとして
毎月1回開催しています。
昨年は25種類ほどの草花が咲いていました!
開催日:8月24日(土)(土曜日) 小雨は開催しますが荒天時は中止
集合場所:萩の里自然公園駐車場
時 間:9:30~12:00頃
参 加:無料・申し込み不要
服 装:長袖長ズボン、帽子、天候に合った服装
持ち物:飲料水、虫よけ、あればルーペや双眼鏡・図鑑など
問い合せ:萩の里自然公園管理運営協議会 担当 坂本 090-9526-5825
都合により変更する場合があります。
このブログ、Facebook「萩の里自然公園」でお知らせします。
開花していると思われる草花
アケボノソウ、イヌタデ、ウド、エゾノコンギク、オトコエシ、キンミズヒキ、
ミズヒキ、クルマバナ、クサコアカソ、ツルニンジン、ヨブスマソウ、タニソバ、
タニミツバ、タツノヒゲ、タカアザミ、エゾヤマアザミ、コウゾリナ、イヌトウバナ、
ミヤマセンキュウ、ハナタデ、ハンゴンソウ、ツリフネソウ、ゲンノショウコ、
コウゾリナ、ノブキ、ヤブマメ、ヤマニガナ、ミヤマヤブタバコ、ミツモトソウ、
ヤマジノホトトギス
ヒョウモンチョウの仲間、ミカドフクバッタ、コバネヒメギスなどの昆虫もいます。