鮭の溯上と旅の思い出(明石海峡) 2014-10-26 17:20:06 | 散策 久しぶりに「鮭の溯上」見て来た もう、途中で息絶えた鮭、傷だらけの鮭が上がってきてました 途中堰き止められているのでチョットかわいそうですが、ここで捕獲して産卵場に運ばれるのです 沢山の鮭を育てるのには仕方ないことなのかも~ ハマナスの花が咲いてました 10月18日、敦賀にサヨナラして神戸に戻ってきた 遅めのランチは大丸地下の「キッチンすぎもと」で「すき焼きセット」まいう~ そのあと、暇つぶしに電車に乗って「明石大橋海峡」を見に行ったら、偶然見つけた「朝霧の大蔵海岸公園」 「明石海峡大橋」を眺望する絶好のスポットとなっている、「淡路島」もバッチリです マンションがズラリ~、景色がいいでしょうねぇ~ 1999年に堀江謙一氏が太平洋横断をした「モルツマーメイドII号」が展示されていた 夕日が見たくて、また舞い戻って来たのよ 海じゃなく島に隠れてしまったワ