韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

ブレイン 4話まで ★★☆ →

2015-08-17 00:19:56 | 韓国ドラマ フ
うわ、、シン・ハギュン氏のドラマなのに全然面白くないわぁ。ガンフンの大逆転のために序盤は落としておかないといけないんだけど、よくある医療ドラマの内容なんで目新しくもないけど、、まあ脳外科の話なのであの覚醒手術にはビックリだけど。患者とのふれあいで感動することも少ないし。ひとえにガンフンが中心ですわ。貧しい出身のようで、何も後ろ盾もなく家政婦の母や姉妹を恥じているようです。コ教授についたガンフン。キム教授とは対立。コ教授のためになるように画策しますが裏目にでて返って信頼を得られない方向に。ライバルのジュンソクはスタンフォードにも合格してるしお坊ちゃまだし周りからも好かれていてガンフンにないものばかり。次期助教授にコ教授はガンフンをって言ってたけどふたを開けてみればジュンソクが選ばれてしまった。相当悔しいと思うし、コ教授のあの仕打ちをみててたらそのうち殺人でも起こしそうじゃない?思い詰めてさ。ガングンだんだん目が充血してて殺気だってたわ。
ジヘは今のところジュンソクが好いているようです。ジヘも悪い気はしないけどそれほど好きって感じもないわ。ガンフンはジヘを恨んでいるようです。余計な事をする女だって。あの実業家の愛人の娘にも興味なしだったし、、。ラブ要素は一切無。

この調子で行くとリタイヤしてしまうかも。なんかよくありがちで平凡に見えてしまって視聴意欲があまりわかないんです。キャストもガンフン以外はまるで、、ねええ。ダメじゃない?チェ・ジョンウォンさってこういう役はどうなん?女医っていうのがねえ。いつも困った顔してて彼女の魅力があまりでてないなって印象。キャラの影も薄いし。

う~~ん。最後まで見れるかしら。心配な雲行きです。

ブレイン 2話まで ★★☆

2015-08-10 11:44:35 | 韓国ドラマ フ
シン・ハギュンって好きな俳優さんです。こういうクールな医者にもピッタリかも。この医療ドラマはあの二人の対立が中心かな。パッケージもそうなんだけど。グッドドクターが良かったから期待しちゃうけどこれは全くテイストが違って、、白い巨塔って雰囲気。イ・ガンフンは脳外科医としては非常に優秀なんだけど、家政婦のお母さんと妹がいることは隠してるのかしら?院内の派閥争いに患者の病気の話がからんでくるのね。

チェ・ジョンウォンさんってメッチャ久しぶりの女優さんです。主役をされることもありましたが最近はそうでもないかな?女医さんで何だろ?ガンフンとラブライン?かしら。

手術のシーンが多くてゲンナリ。しかも脳だからさ。よかった医療ドラマは今まで産婦人科、小児外科と泣ける素材が多かったんですけど今回は脳外科医。技術と派閥の政治的なやり取りって感じかしら。

ガンフンって女には興味なし?でも野心はありそうだから実力者のあの娘は愛人の子だからダメなのかしら?ジヘのほうがいい?

なんかまだあんまり何も感じないです。ずっとこんなテンションだったら視聴意欲が薄れそうです。いくらハギュンでも。しっかし、彼は全く変わらないです。相変わらずカッコイイです。

プレジデント ★★★★★☆

2013-02-11 11:24:16 | 韓国ドラマ フ
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B005PV7D5O&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

2011年 全20話 チェ・スジョン ハ・ヒラ ジェイ ワン・ジヘ ソンミン

あらすじ 韓国大統領選挙の陰に渦巻く野望と裏切り、そして苦悩。仁義なき政争の果てに待ち受けるのは栄光か、それとも…。国会議員補佐官出身という異色の肩書きを持つ脚本家チョン・ヒョンミンの参加によって、大統領選挙の裏側をリアリティ豊かに描き切った。本作は重厚でシリアスな人間ドラマとしてのカラーを強く打ち出し、視聴者から高く評価された。チェ・スジョン演じる、野心家で権謀術数を駆使する次期大統領候補チャン・イルジュンのアンチヒーローぶりは私たちを強く惹きつけるばかりでなく、骨太でスリリングなストーリーを推進する大きな原動力となっている。また本作では、実の妻であるベテラン女優ハ・ヒラと夫婦役で初の共演を果たすとあって、放送前から注目を集めた。

ストーリー 8点 役者 8点 涙度 0点 音楽 5点 総合 7.5点

ほ~~、ちがったのか。てっきり、、。19話まではどうなるの?って感じでどこか惹きつけられる展開でした。が、この20話は、、、。 最後までドラマチックな展開でした。大統領になるってことは相当なことなんですね。よく出てきた言葉は犠牲でした。自分の兄、友人、恋人、妻、子供、親戚、仲間すべてにその犠牲がでておりました。強いているのではなく自らなので犠牲を喜んで受けるというか、、。イルジュンは理想の国家を目指して突き進む政治家でしたが、彼だけがあまりにきれいに描かれておりましたが最終的には、、、です。目的は果たせたがそのためにも多くのものを失っていたんです。その孤独が最後のショットにでていて皮肉でしたね。いろいろ考えさせるドラマでした。しかし、熟年俳優さんたちの気迫、執念などが色濃く打ち出され真に迫ったリアルさが魅力の不思議な社会派ドラマでした。対してラブロマンスもないのに一度見始めたら止まらない展開で1時間があっという間です。次々と予測不能な事態が発生しますが、トラブルをどうやって乗り越え、人をまとめていくかという手法で感心する面もあり見応えもあります。選挙の内側って計り知れないものがあります。決してきれいごとでは済まされず、犯罪まがいの事もしょっちゅうなんです。法を守っていては選挙はできぬ、だれも信じてはいけないと。実態がわかってしまうとこれ以上いたくないと思う世界なんでしょうね。イルジュンのカリスマ性は非常によく出ていました。いつもリーダーや長男や将軍役などが多い彼にはぴったりだったと思います。でもやっぱりソヒの存在感が光っていました。イルジュンを圧倒するくらい。ソヒのなみなみならぬ執念や怨念などぞっとするくらいの眼力でした。あのメークって泣いても崩れなくて怖いんですよ。夫の隠し子と知りながら夫がいつまでも別の人を心に秘めてるのを知り名がらすぐそばで知らないフリを突き通してますがそれが露呈してからは怒り全開でした。本当の夫婦でありながらさすがの演技で、年末に最優秀女優賞を贈賞しております。それから側近のあの二人が別にくっつかなくてもよかったような、、、。そうそう、あの側近役のイ室長の迫力もすごかったです。とにかくお父さん役でよく見るベテラン俳優さんや悪役の俳優さんもずらっと出てきて重みが増して重厚で少しミステリアスなドラマでした。あのミンギ役の人は最後まで苦手だったんですけど。面白かったです。1話ずつの構成がすばらしかった。まったく飽きさせないので中だるみ一切無でした。最後も何か問いかける感じで終わっておりましたがこれはこれでOKだと思います。見て損はありません。


プレジデント 19話まで ★★★★★★ →

2013-02-06 10:31:34 | 韓国ドラマ フ

いやああ、もりあがってきたーーーーー!!!どう考えても怪しいのはソヒでしょーーーー!!!ソヒがミンギを狙っていると確信しているイルジュンは警護をつけて守ろうとするのよ。ソヒって恐ろしいよね~~。そうだったら。だって拳銃をかくしもってるだけでも異常だわ。とてもお嬢様とは思えないじゃん。イルジュンは家にも帰らなくなったみたい。こんな状況だとすっかり仮面夫婦でさ、ソヒだけあなた、家族でしょって言い続けてるけどイルジュンは無言なのよ。ミンギも不倫の子でもなくてさ、ソヒと知り合う以前の事で、あの子もミンギ母が勝手に産んだというかイルジュン知らなかったと思うのよね。イルジュンの周りに起きてることを室長にも離さないからそりゃ、驚くわよ。さすがに妻が殺人者かもっていうのは言えないか、、。ソヒは知らないって感じで犯人ぽくないんだけどほかにいる???

イルジュンやミンギが思ってるとおり影で糸を引いていたのはソヒでしょ。これがひっくり返ったらビックリかも。大統領選どころじゃないよね。一大スキャンダルだもの。なんせ、ホン記者まで殺されちゃってるからの人誰と話してたのかしら。隠し子スキャンダルは致命的。どうしても隠しておきたいのはソヒでしょ~~~。イルジュンを大統領にするっていう執着ってここまでするっていうのも不思議なんですけどねえ。最終回で明らかになるかしらっていうところですごい盛り上がりかも。このドラマ、いろんな要素が詰まってます!イルジュンのサクセスストーリーや、出生の秘密や、親子愛なんかもあるんだけど、ソヒとイルジュンの絆みたいなものはないんですよ。そもそも正義はイルジュンがあ~~んな財閥のお嬢様と結婚してるっていうのもなんだか、、。それも政略結婚だったんじゃないのって思ってしまうし。イ室長は投獄されたようだけど、あの狙撃が自作自演ってそれもばれたら大変でしょ。政治家っていろんな嘘の上になりたっていくもので、閲してきれいごとではすまされないっていうのをよく描かれていると思います。


プレジデント 18話まで ★★★★★★ →

2013-01-26 20:51:37 | 韓国ドラマ フ

ついに、来たか。いつかは必ず来るでしょ。このスキャンダルはイルジュンが議員である以上どこかで騒がれることなんだけどあえて彼を傍に置いておくからこんなことに。いやああ、どう考えてもイルジュンが勝手かもね。ソヒはでしゃばりすぎなんだけど、ソヒ父の気持ちもわかるんだよな~。良かれと思うことがイルジュンから見れば余計なことが多い。何も相談せず勝手にやってしまうのが問題じゃないかしら。病気だからって簡単に釈放されて出歩けるのが不思議よ。ソヒ父って。ソヒ父はイルジュンに非常に理解があるんだけどどうしてかしら。不正を暴くためにさらに不正するって感じ?相手候補にも普選献金疑惑が噴出。これはソヒ父がリーク。情報源を得るためにホテルを手放したって。それまでもさんざん支援してるしさ。ソヒとイルジュンがうまくいっていないと聞いて親心なんだろうけどその支援金も断るイルジュン。選挙はお金がかかるって何度も出てくるんだけどその資金をどうやって工面するのかしら。法律通りにしてたら選挙はできない。違法もまかりとおるって公然と出てくるのよ。借金をしても大統領になればすっかり返せるんだろうな。ソヒ父の安全なお金ってどういうことだろ。できるんなら最初からそれを使えばよかったじゃん。ついに、イルジュンはソヒをキャンプらから追放を決断。あ~~、ソヒは激怒。長年、家族に反対されても家族を犠牲にしても支えてきたのに。酒に酔ったついでミンギをみてまた激怒。出ていけ!と罵ってソンミンにミンギが隠し子って事がばれちゃったじゃん。まあ、これもよくわかるわ~。自分にはもうかかわるなと冷たくしておいて我が家に隠し子はないよな~~~。イニョンからファイルの存在を聞き、金庫にある書類をみるイルジュン。あの写真!ミンギ母の食堂だし、爆発後の写真とかあれって死体の検視書?あんなの取れるわけーーー?あれを見てソヒの怨念を肌で感じた?ええええええ、こわ、、あんな人と一緒にくらせないわ~~。100年の恋も一気に冷めるって感じじゃない?それほどまでに??って。しかも、イルジュンを撃った人も見当ついてるようでしょ。怖いなあ。ソヒ父、兄は脱税。ソヒは本当なら殺人罪。こんな状態で大統領ってなれるわけ??

ついにあの記者がミンギが隠し子っていうことに気がついたらしい。正義の人のアピールをしているイルジュンには致命的。国民に嘘をつかないっていう姿勢のイルジュン。この件はなんて言い訳を?イルジュンだったらそれも真実を公表しそう。しかしミンギ母の死の真相は??

イルジュンも狙撃事件の真相にも気がつきそうでしょ?ペク議員も動いてるしあの事件がやらせって事が露呈するともう~これは無理でしょ。あと2話。盛り上がってきたな~~。どう決着つくか楽しみ。しっかし、本当に政治家って大変だわ。ドラマとはいえ、現実に似たようなこともいかにもありそうでしょ。


プレジデント 17話まで ★★★★★★ ↑

2013-01-20 06:41:54 | 韓国ドラマ フ

これねえ、相当面白いです。結構いろんな想像してしまったわ。今度のピンチは不正献金疑惑。そういえばソヒが私のへそくりといってイ室長に通帳を渡してる絵があったけどそれが大問題に。ソヒが選挙のために実家に依頼して用意したお金だった。ソヒがね~、内助の功かもしれないけどやりすぎ感がアリアリなんだけど、、。でも選挙はきれいごとじゃない。お金がかかるっていうのも歴然たる事実。イルジュンのキャンプを維持するのも大変だし、議員の給料だけでは到底無理でしょ。それがどこから漏れたって。ソヒ兄だったのか。そ~よね。大統領に脅されたのね。脱税で。大企業もつつけば多かれ少なかれ脱税してるでしょっていうのも本音。そこを突かれてしゃべったってわけ。それにしてもソヒがお金を私それを使ってるっていうのも事実。イルジュンは国民に説明する義務が出てきて嘘をつきたくないし、同じ未来党の人には事実だったら大統領候補を辞退しろって言われちゃうし。パク議員が未来党を率いるといいだしてるしさ~~。もし、事実を話せばソヒが逮捕されちゃわない?でもそれもいたしかたないっていう雰囲気がイルジュンにはあった。それよりハラハラしたのはイ室長。今回の室長はすごかった。素晴らしいあの迫真の演技。穏やかな人だったのに内に秘めた想いは誰よりも強かったって事か。イルジュンが大統領候補を辞退すると言い出した時の迫力はすごかった、、。お前だけの夢じゃない。お前の兄だけが死んだわけではなく多くの仲間の命が犠牲になってるんだ!このドラマにやたらでてくる犠牲という言葉。いやな言葉だ。ここでいう犠牲は本当に身を削って投獄されたり死を意味していたりやたら血生臭い。そんなにしてまですることなんだってあらためて驚く。イ室長はただの参謀じゃなかった。イルジュン兄の親友でおなじ学生運動に身を投じた同志だった。当時、自分も後を追おうとしたができなかったのを今こそ返したいって言う思いがあったのね。しかしこの危機を打開する方法があんな強烈なやり方だったわけ。あの引き受けた人も重罪なのに、あんなにあっさりとさ~!イルジュンは真実を語ろうとしていた。おそらく、大統領の提案とか、ソヒの献金とか。ソヒも覚悟をしていたが、それを語ると勝算はなかった。イ室長は昔の仲間に依頼していたがそれが、、、、。それが冒頭につながって行った。しかしあんなにうまくいくか??あの射撃の練習をしてた人が伏線だったのね。演説の直前でさ~。数センチで急所をはずしてたなんて。すぐに疑ったのがあのパク議員。自作自演じゃないかって。あの射撃の人を思い出してたし、イ室長が自分が勝手にやったことと記者会見して警察へ出頭。あ~~~、よくあるパターンじゃないの。日本でもさ。例の小沢さんの事件のように。秘書が勝手にやったと。まだよかったと思って。遺書かなんか残して自殺するんじゃないかとヒヤヒヤしたわよ。でも調べればすぐわかるんじゃないの?だってソヒの通帳に入ってたお金でしょ。イ室長はイルジュンの書いた声明を燃やしてたわ。本当は何が書いてあったのかしら。前日には何があってもあきらめないって言ってたじゃん。事実、イルジュンは知らなかったんだけど、ソヒのせいにするつもりだったのか。それしかないの?ってソヒも聞いていたけどもう、この人たちの会話ってあいまいなのよ。主語がなかったり代名詞だったりしてさ~~~!!!イルジュンは取り乱したけどイ室長の手紙を読んで泣けた~~~。私もぐっと来たわ。政治的な同志ってすごすぎじゃない。イルジュンを大統領にするってことにどれほどの意義があるわけ?普通は利害関係でだけど、この人たちは違う。我が国のため?理想の国家のためかしら。すごいなああ。まあ不正献金の罪ってそれほど重罪じゃないとおもうけどさ。イルジュン兄たちが経験したものとは雲泥の差でしょ。それでも逮捕されるってことは不名誉なことだよね。家族もいないのかしら~。ちゃんと計算されてるんです。あとあとあれが問題になるのかって要素が組み込まれていて。いい構成です。ドラマとしては本当に面白い。そしてイルジュンの元に来たのは別の党の候補のあの人が来ちゃったわ。あと3話。また一歩後退したイルジュンだったけどどうやって盛り返すのか。すっごい楽しみ。


プレジデント 16話まで ★★★★★☆ ↓

2013-01-15 06:57:43 | 韓国ドラマ フ

なんか、、。案の定。イルジュンって正義の人って感じで人を説得する姿が好きだったんだけどなんか、、独りよがりだし都合がいいなあってところが見えたりして。勝つためには大統領の組織票を利用したが要求は飲まなかった。首相として指名したキム候補は行方不明に。なんでかな。選挙に負けたら寺に行くって???ドラマによおおおく逃避先として寺がでてくるけどホテルじゃあるまいしそう簡単にかしてくれるのかしら。キム候補に直接説得をしにいくイルジュン。持って行ったものはイルジュン兄が牢獄で死刑囚の時に聖書に書いたエッセイ?イルジュン兄をしに追いやったのはイルジュンだった。政治犯として捕まったイルジュンはスパイの疑いをかけられる。でもそれを兄のせいにしたのよ。兄は死刑になるとわかっていたが、イルジュンの今後の政治活動のために犠牲になったという話。兄の血で書いたというその本でキム候補に協力を仰ぐが結局キム候補は引退。だが、イルジュンのことはたたえ、彼に一票を入れるように会見をする。まあね、もともと坊ちゃん候補で負けるとやる気がなくなるってどうも鳩山さんっぽいでしょ。これでもう終わりなのかしら。私ねど~~~もミンギが苦手よ。そうそう、イニョンがミンギの正体を知ってしまったわ。ソヒの気持ちもわかるかも。隠し子を同じ家に住まわせるなんて腹立たしいことを最初から知っていたってイルジュンについに打ち明ける。ソヒは誰から聞いたのかしら。イルジュンには一つの疑問が。ミンギ母のことは本当に事故なのか?とイ室長に聞く。おお~~~~!やっぱりね。私もずっと思ってたわ。こんな怖い政治の世界だったらティルグループの力を使ってソヒなら何かするかも??まさかね~~???イルジュンにはソヒが頼んでティルグループから莫大な政治資金が流れていた。元大統領の陰謀でそれがマスコミに暴露。イルジュンは知らなかったようだけど政治にはお金がかかるってそういえばソヒの貯金を渡してたのがそれなのね。お金は援助を勝手にいていたことにソヒに怒るイルジュンだけど、政治はお金がかかるのよ!きれいごとを言わないで。私の父も犠牲になってる。大統領の要求を受け入れってイルジュンに頼むソヒ。そこで拒否されたときにミンギの話がでたのよ。この心情もよくわかるなあ。イルジュンって自分の要求ばっかりジャン。確かに。大統領夫妻には罵倒される。でもさ、大統領夫人にソヒ父を解放させられる力があるならイルジュンが大統領になったらできるって事でしょ。もう少し待ってもいいんじゃないかしら。しかし、もともと脱税をしてなら罰せられても仕方ないでしょ。その部分ではイルジュンも正論。イルジュンに献金疑惑がもちあがったものの普通は与党の大統領候補には操作は及ばないらしいけど大統領自ら操作をするように検察に依頼したみたいね。イルジュンは操作されることになりはげしく大統領に抗議。ま、ここではあんな風にいわれちゃうよね、そりゃ。まだミンギの事も隠し子騒動も今後出てきそうだし、イルジュンの抱えてる爆弾は結構あるのよ。いろんな人の思惑が交差しててさ~、それにあのペク議員。今度はパク候補に近づいてたじゃん。2人の候補が去ったからこいつしかいなくなってるんだけど。そういえばイルジュンって狙撃されてたよね。それがどこにでてくるのかしら??それにミンギ母への疑惑もあるでしょ。あと4話楽しみです。


プレジデント 15話まで ★★★★★★ ↑

2013-01-08 04:17:52 | 韓国ドラマ フ

もうーーーーーー!!!面白すぎる!!!予告でも期待感たっぷりだわ。やーーーっぱりって気もする。イルジュンがあの要求を飲むはずないって思ってたわ。キム室長との意味深なやり取りはこれだったのね。いっくら勝利のためとはいえ、これが政治なのねって感じはしたけど、そう調子よくいくわけないわ。反動が怖いじゃん!

ムチャブリな大統領夫人の要求をどちらが飲むかなんだけど、、、。この要求の人物が相当ワル。日本でいうと小沢さん?レベルっぽい。韓国って大統領と首相の両方があるみたいだけど、NO2にしろって事でしょ。しっかし、どこまであの夫人が介入するわけ?現職の大統領がいくら妻の頼みとはいえそれを条件にするなんていかにもドラマらしい。その提案にはイルジュンもキム候補も絶対にありえないと二人で会合して大統領に立ち向かうという約束を交わす。要求を飲まなければキム候補が有利なんだけど、大統領はどちらも支持できなくなるから現状のままだとイルジュンは負けてします。加えて大統領夫人からソヒには父親を釈放するというさらに好条件の追加。そんなことなんであのオバハンができるかは不明だわ。まるで妻が大統領みたいじゃん。これにはソヒもグラグラ。加えて、ソンミンが暴力事件を起こす。ソヒが示談に持ち込んだが、盗聴をしていたペク議員が記者に通報。ソンミンの事件も露呈してしまう。ここで盗聴気づいたので利用することにしたイルジュン陣営。大統領の要求はのまないとペクに聞かせる。これで安心して時期をみて大統領に条件を飲むと伝えることにしていたわけ。イルジュンはソヒからもソンミンも父も犠牲にしてるのは許さない!絶対に大統領の要求を飲むように要求。イルジュン、ここでとった策略は、、、。やっぱり、、なのよ。

キム候補に快勝したイルジュン。その後の記者会見で首相を指名。それは、、、、、。

ペク議員ったら負けたら用無しってことでキム候補から去ったようだけどいいじゃん!!!イルジュンはちゃんと約束を守ったわけよ。勝つために。シン候補って政治の現実にゲンナリして引退を表明。ここも、、、なんかありえないなあ。今までシンを支持してた人もいたのにさ。正義感が強いのはわかるけどもう少し我慢すればよかったのに。イルジュンも徹底して手の内はあかさなかった。言っておけばシンも残ったと思うけど。信用してなかったってことかしら。あなたが必要ですと説得しておきながら最後の一押しはなかったな。あくまでイルジュンは紳士。毅然としててストレートに気持ちを伝える姿勢に支持する人が増える気持ちはわかる。そういう意味では演技が素晴らしいのか、この役にピッタリね。実際の選挙戦を彷彿させるほどさまざまなことがクロス状態で起こるです。その要素を一つずつ加味しながらも着実に支持を集めるイルジュンってなんというか、仕事の進め方にも参考になる姿があるんです。こんな上司についていきたいって思ってしまうんです。会社にもイルジュンみたいな指導者にいてほしいものです。予告だけでも事の重大さが伝わってました。早く見たい~~!!!


プレジデント 14話まで ★★★★★☆ ↑

2013-01-03 00:05:30 | 韓国ドラマ フ

盛り返したわ~~。今回はえ?ってところで終わって気になるじゃん~~~~~!!!イルジュンってほんとわからないわ。韓国の大統領選ってほんとアメリカによく似てるわ。あの小さい国でも地方選ごとに選挙があってだんだん大きくなっていくのか。見応えあったし、何だか勉強になりますって感じの展開だったわ。シン候補をキムとイルジュンが単一化しようとして取り合いになりあす。二人ともシンに急接近。キムが先に接近したがイルジュンもその後交渉。当初はキムがシンに首相の座を約束するといいシンもぐらっときてたわけよ。そのあとのイルジュンとの交渉のなかで、シンが3つ条件をだすという。1つは奥さんを選挙陣営からはずしてほしい。2つめはなんでも決定することは私に相談すること。3つめは首相の座を約束してくれるかという条件。イルジュンはすべてNOだった。なぜなら、奥さんは長年一緒に戦ってきた同志なので不可、決定は即断することもあるのでこれもNO,首相の座もはっきりは約束できないのでNO.目の前の利益を優先すれば条件を受け入れるといえばいいがそれはあなたの前で嘘をつくことになる。裏切りや嘘がきらいなシンと後になってもめることはできない。けれど、私はあなたが必要だ!と率直に訴えるイルジュン。うまいな~~~~。本当に。甘い言葉でつるキムとはちがい、この方がよっぽど好感がもてるでしょ。特に元検事のシン候補にはなおさらだわ。あの目で私はあなたが必要って弱いなああ。人間ってお金じゃなく気持ちで動くことってあると思う。そのイルジュンの誠実さが伝わってシンはあっさりイルジュンとの単一化を発表。あせるキム陣営。こうやって少しずつ味方を増やしていくわけよ。イルジュンは。すこしずつ有利に進むイルジュン。

そこに大統領から呼び出しをうけるキム。応援をするから夫人の兄を政党の重要ポストにおいてくれとの取引。その人物はスキャンダルアリの問題人物。キムも不快感をあらわにするがペク議員は勝つのが先決といい条件を飲むようにいいます。が、、どうしてもうけいれられないキムはイルジュンを呼びだし、大統領の提案を話すとイルジュンも不快感を持つ。お互いにその要求はのまないことを確認する、、んだけど。大統領夫人がまた乗り出してきてこんどはイルジュンを呼び出す。そして同じ要求を。どうする?って終わったのよ。

何だか、現大統領夫人とソヒってホントに似てるかも。シンとソヒって対立気味でしょ。イルジュンに何か要求してることも感づくシン。ソヒも目先の事ですぐ動いてしまうところがあるわけよ。あのお金のこともなんだか尾をひきそうじゃない?選挙資金が足りないようだけどそれはソヒの貯金?のようだけどどうせ実家のお金じゃないの。ま、これだけ長引く選挙選ならお金も莫大かかるよね。大変だわ。そもそも貧乏だったイルジュンとどうしてソヒが結婚したのかが不思議だけどそれは触れてないのよね。

そうそう、イニョンが金庫に入れてある書類の中にミンギの写真があったのに気付いたわ。ソヒはまだそれについては話ができないというけど別に話してもいいんじゃないかしら。このこともスキャンダルになりそうな話だからどこかででてきそうではあるけど。相変わらず見だしたら止まらないドラマです。


プレジデント 13話まで ★★★★★ ↓

2012-12-31 21:01:38 | 韓国ドラマ フ

前ほどもりあがらなかったかな。気になったのはユン室長の頭くらい(笑)。イルジュンの演説はカリスマ性がありますよね、確かに。しかし、あの酒場に毎日現れて演説をしてどんどん票をあつめていくっていうのはどうなん??そんなせっまーい世界か?コ代表って転んで入院ってそれ以来でてこなくなっちゃったじゃん。よくあるベテラン俳優さんが突然でなくなることがあるんだけどそれ?

かつてイルジュンの兄に死刑判決を下したチョンアムに頭を下げに行ったイルジュン。が、言いたかったことを言ってしまって反感を買う。いくら選挙のためとはいえ、それは無理でしょ。普通。チョンアムにも袖にされてしまう。この人引退した人なのにそんなに影響力を持ってるのかしら。そのチョンアムを支持している人が集まる酒場にイルジュンは出向いて演説を行う。今の日本の政治家にも見習ってほしいわ。イルジュンについて行こうかなって思わせる政治家らしい演説が上手なんです。シンってもっと正義の人かと思いきやなんでもありになってるじゃん!パクと一緒になっちゃってさ、キム候補が自分の票をシンに流してるようだけどそれに気づいているのかしら。韓国の大統領選ってアメリカとよくて似てるなあ。いろんな州ごとの選挙があってだんだん都市に向かっていくって感じ?日本もこんな制度があったほうがいいと思うんだけど。

ミンギを連れて行ったのはどうしてかしら。なんでかなってイルジュンも言ってたけど。本当の息子はなんだかろくでもないって感じじゃない。親の金庫?をあけて時計を持って行ったようだけどあの封筒は?中に写真がはいってたけどあれってやっぱりミンギ母じゃない?その金庫を後ろに引きの絵があったのがソヒ、、、。知ってるわよ!そんなこととっくに!って感じじゃなかった?イルジュンもソヒと結婚はしたけど本当に好きだったのはミンギ母ってオチって気がするなあ。純粋にイルジュンを好きで自分から身を引いてあの海辺の食堂でひっそり暮らしてた人でしょ。そうそう、その人を誰かが殺したんでしょ。それってどうなった?あれもしかしてソヒの差し金だったりしない?もうなんでも先走って結構残酷なこともやってしまう人でしょ。あのイニョン母も拉致しようしたんだしさ。ソヒが爆発したら大変なことになりそうでしょ。こわ~~~!

それにしても涙ぐましいのはイルジュンの側近。イ室長。あの冬空にチョンアムのところに座り込んでたわ。大変だなあ。周りって。キム候補のペク議員は悪役になってるけど、選挙にかける情熱は候補よりもずっと強い。汚いことはすべて私が引き受ける、嫌になったら切ればいいって。迫力があったわ。きれいごとをいうキム候補にガツンと。やっぱり選挙って勝たなければ意味ないのよ。想像以上にお金もかかってるから負けるわけにはいかないっていう危機感が思いがけない方向にも転ぶってことよ。選挙に惜しいはないのよ。まさに勝つか負けるかなのよ。ラブラインが低めなのがマイナスなんだけど正直ミンギのラブシーンはあまり見たくないんです。

ついにチョンアムもイルジュン支持を表明。キムとシンはどうでるか。