<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0041FH7WO&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0041FH710&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B004AB0ZVY&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>
2010年 全20話 イ・ソンギュン コン・ヒョジン アレックス イ・ハニ
ストーリー 超一流イタリアン・レストラン「ラスフェラ」でアシスタントとして、3年間仕事をしてきたユギョン(コン・ヒョジン)。
やっとフライパンを握れることになった日、新しいシェフのヒョヌク(イ・ソンギュン)が現れる。
一流シェフでイケメンのヒョヌクだったが、「厨房に女は要らない」と、翌日から女調理師を、全員解雇!!
しかし、調理師の夢を諦められないユギョンは、解雇されてもラスフェラに出勤し続け、ヒョヌクに教えてほしいと、しつこく付きまとう。
最初は「調理師にならずに俺と付き合うか?」と言っていたヒョヌクも、ユギョンに振り回され、突き放し始めるが…
ある日、準備中に “謎の男”キム・サン(アレックス)からパスタを作って欲しいと言われたユギョンは、ヒョヌクに黙ってパスタを作ろうとするがヒョヌクに見つかってしまう。
そこで、パスタ勝負をして、ヒョヌクに負けたら辞めることになり…
ストーリー 8点 役者 8点 音楽 4点 涙度 0点 総合 8点
最終話、ちょっと意外な展開?だったかもです。ずっと対立してきたイタリア組と国内組だけど、ニューシェフコンテストの前にペアを組んで練習するっていうシェフの提案が功を奏してかやっと厨房が一つになってきたって感じだった。ホナムが手首を痛めたっていうくだりがあってコンテストに出るメンバーの補欠がユギョンって段階でちょっとミエミエだったな。このコンテストの趣旨がやっとわかったわ。ある課題がでてそれに取り組んで審査をされる。優勝すればイタリア留学があるわけよ。コレは昔、セヨンとヒョヌクが参加した例の大会なのよね。それに出場するが途中でホナムの手首の怪我(腱鞘炎?)が悪化。途中、フライパンを落として棄権。ユギョンが代わりのメンバーとなる。そして優勝は、、、?
ヒョヌクったらユギョンとけんか別れになるんだけど、ユギョンが後から来たら何気に側によって機嫌を確かめてるじゃん?謝るわけじゃなくて俺が捨てるわけない、お前が車を降りたんだって言ってさ。ユギョンったら怒ってるんだけど、シェフの顔を見たら笑顔になるんだから、、。この単純さが好きっていうヒョヌク。なんかねえ、ユギョンの雰囲気がとってもいい!彼女の笑顔はほぼノーメークなんだけど、とってもかわいいんです。いつもはすぐ怒鳴るヒョヌクだけど、ユギョンを見る目はこの終盤はとっても優しいのよ。メロメロなんだよね~。実はユギョンに。ユギョンがイタリアに行くかないって迷ってる時も、行くなとは言わないシェフ。でも行ってほしくないはミエミエですから~~~!(笑)ユギョンの父の前ではカチカチだし、さすがにここではタシ!は言わなかったな ヒョヌクにもイタリア行きの話が来てたからじゃ、二人で留学すればいいじゃん!ってそういうオチを予想。葛藤するヒョヌク。料理人としてはイタリア留学をした方が言いに決まってる、、でもユギョンには側にいてほしいというヒョヌク。ユギョンは悩む、、。
サボテンが誰かって事がユギョンが判ったみたいだけど、このメンバー中で予想できないかしら?あきらかに!社長しかいないじゃん!3年前からよ。しかもあの更衣室へ入れる人って限られてるジャン。いつも陰ながら励ましていたのに最近現れたシェフにユギョンを持って行かれるのはそっりゃ~!腹立つよね。でも優しく笑う社長が素敵!!ど~~~もね、私は最後まで社長派でした。どちらかというと。正直最後まであのなすび顔のシェフにはハマれなかったんですよ。髪型かな。でもあのキャラはいい!のでいいかも?って思う瞬間はあっても結局はう~んって感じでした。声はいいんですけど、残念。今までの彼の役の中ではもちろん最高です。イ・ソンギュンってそういえば単独でドラマの主役になったのははじめてかも?ドラマでは何度か見ておりましたがいつも苦手な人でした。しっかし、このドラマは克服ドラマになっております!!!彼が苦手な人は視聴必須です。あ~、シェフってありかも?!って思う瞬間は絶対あります!!ストーリーが良かったので別の人だったらもっと激ハマリしてたかもって思うとあ~、もったいなかった。当初GYAOで見ておりましたが待ちきれずDVDを借りてみたほどです。ただ、どっちかというと国内派の話が多かったようなのでイタリア派たちがもっとメインで出てくれたらよかったのにな。見た目もまさに、イタリア派と国内派に見事に分かれてたわ。あのカッパみたいな人といかりや長介みたいな人とかダッサ~って感じでしょ。(笑)
冒頭、ヒョヌクとユギョンの出会いから始まり最後も同じ場所で終わるっていうのはあ~、そうかと納得でラストが印象がグッとupしてくるんです。最終回が苦手な韓国ドラマの中では絵にかいたようなハッピーエンドで上手くまとまってました。
ドラマの構成がとっても良かったです。最後のセリフも最初と同じセリフだったわ。ユギョンからの飛びつくようなキスにシェフがゆっくり抱きしめて、そういうのにきゅ~~んとくるのよ!ユギョンがやっと見習いから料理人に上がったところに現れた敏腕シェフだったんだけど、きっつ~~い性格で平気で人を傷つける冷血漢って感じだったのにユギョンの純粋でまっすぐな所にすぐに惚れてました。ふふふ。とにかくこの二人なんだか絵になるんです。特にユギョン、、どんなにシェフに冷たくされてもいっつも好き好きって感じで。怒っててもシェフを見るとつい笑顔になるって私から見てもとってもかわいい。正直だしね。彼女、本当に不思議な女優さんです。全然美人じゃないのに本当にかわいらしい。彼女の泣きの演技はいつももらい泣きをさせられるほど。シェフはクールを装ってたけど、実はシェフの方がユギョンにベタボレ。仕事中も気になって仕方がなかったし、遅くまで残ってたら一緒に助けてあげたり、常に気を使ってたわ。神聖な?厨房でもキスしたくなったりしてたしね。みんなにユギョンの事を聞かれ、正直にユギョンを愛してるって宣言してスパッと店をやめて行ったところもカッコ良かったし。あのシーンは後日、ソンギュンも自分が好きなシーンとしてあげてたわ。でもでも私は最後まで社長派でした。ちょっと背が低いのが難点なんだけど、優しく静かにユギョンの成長を見守って励ましてってあしながおじさん的でしょ。決して自分の気持ちを押し付けず、困ったら助けてあげるって、、、。短気ですぐかっとなるシェフよりずっと大人なんです!社長だしね。黙ってお金だけ出すって感じでユギョン父も親としてはサンを選んでほしいって思ってたようだしさ。しかし、欲を言えばもう少しユギョンと進展してくれてもよかったかも。あんな静かな社長が時に理性をさすれて強引にでてくれるとクラクラくるじゃん。そういうのを見たいんだけど。セヨンもね~、シェフが好きで戻ってきたのにここもそれほど押しがなかったしね。あっさり身を引くって感じだったし。この辺りが物足りない点。あと!イタリア組にもう少し活躍してほしかったわ。ど~~~も国内組は華がなくてね~。それにあのコンテストもあっさり優勝って?発表シーンは気を持たせて、最終回ではもう終わった設定になってたし。最後の2話くらいで急に詰め込んだ感があったけどな。サンとセヨンってもう一度ひっつくかも?って感じもあったし、あの元社長もヨンスもとっても良いキャラだったし、それにあの女3人シェフも元通りでしょ。あのお店すぐ辞めた?てっきりユギョンをそのまま修行にだして3年後、、が描かれたりって思ってたけど全然ちがったわ。ユギョンにとってはイタリア修行よりシェフと一緒に働ける方が幸せってところかも。
無料放送がなければ見ることがなかったんだけど、見てよかったわ~!!早く見ればよかったって思うくらいいい作品です。十分に大人の二人ですが、高校生みたいな恋でとってもかわいいんです。若いころ、自分の恋愛を思い出しました。学生時代のバイト先で、同じような事があったんです。ふふふ(笑) なんとなくユギョンの気持ちもわかったので余計ツボだったんです。