韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

ボスを守れ 14話まで ★★★★☆ ↓

2013-08-14 06:45:35 | 韓国ドラマ ほ、ホ

チソンのドラマだから★下げたくないんだけど、これは、、なんだか面白くなくなってきた。ウンソルとジホンがラブラブになってるのはいいんだけど会社の役員と秘書が仕事で1泊してそういう関係って~~~。まあ固い事はいいんだけど。公私混同もいいところだなあ。会社の車の中でもあれだし、ましてやエレベーターでもあれだし、、、。ラスダンの時も社内恋愛だったけどそういうことはなかったじゃん!!

なんかね、、、気になる要素が全然ないのよ!!!ウンソルが会社の不正資料を見るのも変でしょ。そ~~~~んな大事な資料をポンってあんな風においておく??すべてはあのオッサン秘書の責任じゃない~~~???裏帳簿って。もう少しジホンとムウォンがウンソルをとりあいするかと思いきやそうでもないし、すっかりジホン勝利でさ~~。ナユンとムウォンもナユンがすっかり好き好きって言い出してるけどムウォンはイマイチでしょ。こちらも仕事をほうりだして誘われるままデートだしさ。会社の中でムウォン母とナユン母が常務を巻き込んでなんかしてるんだけど、それもこう緊張感もまるでないしね。いったい、ナユン母の目的は何?会社の乗っ取りかしら。

ナユン、スカート短すぎじゃない?いつもギリギリでさ~、品が無いのよ!お嬢様っていうスタイルじゃないでしょ。それはウンソルも一緒。たしか会長にいろんな服をかってもらってたけど相変わらずなんだか貧乏臭くない?大きな会社の秘書ってもっとシックでバシッとしてるよ。どう見ても中小企業の雰囲気でしょ。仕事でジホンがもう少し何か、ビジネス的にも成功するような展開もないしさ。ウンソルの事ばかり気にしてる。ウンソルがあの市民団体に接触するのもどうかと思うしさ~。それじゃ、誤解されても仕方がない。裏帳簿が検察に郵送されてたぶん、その犯人がウンソルって今のところ誤解されてるわ。だから、ウンソルと別れろって社長が言い出してるそれが障害になるってか。う~~ん、これといって悪人がいないせいか次がきになるって展開が無い!14話の終盤は早送りしちゃったわ。だって脱税か、、。ま、悪事は悪事なんだけど、、大企業にありがちで別に珍しい事でもないしなあ。一緒に見てるドラマのほうがよっぽど気になる要素があるから比べてしまうわ。ちょっと残念かも。


ボスを守れ 12話まで ★★★★★ ↓

2013-07-24 06:39:38 | 韓国ドラマ ほ、ホ

面白いんですけど、先が気になって仕方がない、ほどじゃないかも。嫌な人がいないって事がドラマとしてはちょっとメリハリにかけるような気がするんです。といってもそういうさわやかなラブコメが好きな人ならこれは本当に健全な感じでいいですけど。子供に見せても安心だわ。ムウォンが上手になってきてますね。お、ついに歌唱シーン。でも見てたのはナユンならダメじゃん。

ウンソルがジホンが好きって事を認めだしたわ。ムウォンにはまだはっきり言えないのか。ジホン父がウンソルを認めると言い出してあ~、ありがちなセレブ教育ってやつ?ウンソルが苦手な奴だわ。洋服もたくさん買い与えるんだけど、これってジホンがするんじゃなくてジホン父がする役だったのね。ウンソルが着れば何でも◎じゃ~~ん。そうよね~、ウンソルの衣装はとても役員の秘書とは思えない恰好が多かった。でもジホン父に買ってもらったあとも大して変わって無かったじゃん(笑)!あのときの服はどうした?高級ブティックならあれだけで100万くらい軽くかかるでしょ?それってど~~~なん?息子の彼女にポンと買うなんてさ~~。まだ秘書の状態なら一社員じゃん!!ウンソルを認める代わりにジホンを後継者としてやる気にさせろって。

ムウォンが一度だけとウンソルを抱きしめるシーンもな~~んかもう一つって感じだったんだけどな~。それ、ジホンが見てるだろうなと思ったらやっぱりそうだった。いつものパターンなんだけど。

ウンソルの応援をうけてジホンは会議でプレゼンをはたしジホン父も大喜び。パニック障害も克服。

ムウォン母は相変わらずあの常務と通じてるし、ジホン父はたぶん、ジホンに遺産を残すようにぎりぎりの事をしてるようだけど。それにウンソルが気づいたのみたい。正義感の強いウンソルがどうするのか。

といってもさして、、、って感じでしょ。あんまり気になる要素じゃないわ。

いつも2番手が好きな私ですがムウォンには残念ながら何とも思わないんですよ。好みの問題でしょうけど。ナユンもちょいちょい出てくるけどミョンランと対してかわらない登場回数じゃない?演技は上手かもしれないけど存在感が薄い。ストーリーも先がミエミエな気もするんだけど。ジホン、、あんまりカッコよく見えないんです。後半もう少し変化するといいけど。


守ってあげたい ジェジュン

2013-07-08 17:53:04 | 韓国ドラマ ほ、ホ

やっぱりねええ、いいところで流れるあの歌声はジェジュンか。見つけた以来普段あまりJYJの曲ってあまり聞かないんだけど。早く気が付けって。前から思ってはいたんだけど。しかもこの歌詞って、ムウォンの気持ちなんですよね。後半、ウンソルに向けて歌ってくれたりすると一気にこっちにっていうくらいジホンよりは、、よっぽど。流石です。MV見てると声もボーイソプラノで当面感があるし、本人もこう、中性的な感じで韓国人には見えないわ。チソンのそうなんだけど、、肌がきれいすぎるなあ。うらやましい。


ボスを守れ 10話まで ★★★★★☆ →

2013-07-08 00:45:30 | 韓国ドラマ ほ、ホ

もう、どんなスピードなん!って感じでしょ。チソン君に会うまでに視聴完了予定だったのに、ズルズルと見れないままでね~~。でも何だろ、本人にあんな至近距離であったらさ~、気が抜けちゃって。あ~、これ以上は無いなって思ったらちょっとトーンダウンなんですよね。短い時間だったけどよく見えたし、近くにも寄れたし触れたしさ~~。あれから1か月以上たつんだけど、会社のお昼休憩にちょっとずつ見る程度なので遅いんですよ。それほど熱中してみなくなってしまったわ。帰宅してからも用事が多くて早く寝るようにしたら見れなくなってしまっております。どうでもいい近況でした。気をとりなおして。

ウンソルはかわいいけど、、、ムウォンがそんなに惹かれる要素があるかなあ??ジホンはわかる。いつもずっと傍にいて発作が起きても守ってくれるようなたくましさもあるしね。ナユンがかわいそうじゃん!!!ずっと前はジホン兄とジホンでとりあってたようだったけどすっかり蚊帳の外。ナユンも過保護な親にうんざりだけど、友達もいなくていつもライバルのウンソルに電話してきたり家に泊まったり。でもさ、ムウォンとキスしてたりしてたのにあいまいだよね。ミョンランがいいよねええ。ゆるキャラで。あんな友達ほしいわ。ウンソルがさらに細く見えてしまうじゃん。ジホンのストレートさにもドキドキだし、ムウォンのあのサプライズもさ~~~~、あ~~~、ウンソルずるいわ~~。韓国っていっつもデートは映画館なのね。しかもあれ貸切?おおおおお、そういう演出は弱い。ムウォンもウンソルに惚れてるっていってるしいやああああ、うらやましい。ウンソルって口元が富士山くちびるなのよねえ。ほんとひよこみたいでかわいいのよ。

ジホン父がジホンのパニック障害の事を知り、かなりへこんだ様子。兄の死で再発したのか。ウンソルは転勤命令がでてたけど、ジホンの傍にいて治療をしてほしいとジホン父に頼まれる。ってことはずっとジホンの秘書ってことね。ジホン父とムウォン母が対立。ジホン父は常務の裏切りが許せなかったようで、、ムウォン母の企業買収を邪魔して関係が悪化。意地になってムウォン母は落札したけどその資金が大丈夫かしら。ナユン母に頼んでたけど、ムウォンは反対してたじゃん!!なあんか、失敗しそうじゃん。ムウォン父とまたなんかあったみたいだわ。ジホン父って結構恨み買ってる人だよね。

10話の最後も良かったわ~~。あのセリフ。イケメン御曹司に挟まれちゃってジホンは君の世界に行く、、ってことは御曹司をすててウンソルに合わせるって事?ムウォンは僕の世界を君の好みに変えるって。ええええ!それはどういうこと?ジホンの方が楽そうだけど、そんな事できるのかしら?でもコーヒーショップのバイトはちょっとジホンの考えを変えたかも。ダメダメだったけど、ちゃんと仕事してたもんね。こんな楽しいドラマなのに、それほど一気しようと思ってないな。ムウォンが私にとってはもう一つなんですよねええ。もう少し素直な気持ちを表に出すことがあってもいいんじゃないかしら。いつもいい子すぎる。ドラマも後半、ムウォンの変化を期待したい。挿入歌、もしかしたらジェジュンが歌ってないかな?この声は。おきまりの歌うシーンがあれば急に好感度UPかもって思うけどね。ウンソルも私も。(笑)


ボスを守れ 8話まで ★★★★★☆ →

2013-05-17 07:26:11 | 韓国ドラマ ほ、ホ

あーーー、そこで終わる??2回目か。ほ~~、ウンソルはジホンが好きでしょ。でもそれを認めて受け入れるわけにはいかない、、、のはわかるけど。あ~~~んなかわいい秘書がいたらそりゃ好きになるなあ。

ウンソルをジホンとムウォンで取り合ってる展開。なぐり合いまでしてるんだけど、いい大人がそこまでするかしら。大きな会社の重役たちなのにさ。ふふふ。ジホン父がウンソルは気に入ってるけど嫁にはできないって言ってたけど何で?やっぱりウンソルに学歴が無かったりお父さんがあれだったりするからかしら。それはよくあることなんだけど。ジホン父はジホンの疾患を知らない。ウンソルがそれを治そうとしてることも。ジホンにとってどうしてもあの子が必要ってなると変わってるよね。絶対。この三角関係に無理やり入ってるのがナユンだけど、笑える要素になってるだけでジホンとムウォンもウンソルしか見てない。ナユンも調子いいのよ~~。ムウォンは嫌ってあっさり言っておきながらジホンが相手にしてくれないとムウォンを呼び出したりする調子がいいの女なのよねえ。

ウンソルもジホンが好きっていう認識はあるみたいだけどそれをまだまだ認めたくないわけ。ダメダメボスだったのに努力してるじゃん。まだまだ仕事ができるまではいってないけど、父も感心するほど。でも理由が彼女に振り向いてもらいたいからって、こういう会社には務めたくないけど、、。

当人同士だけではなくウンソル父以外の親も介入してきて呼び出してるしてるけどそれもないよなあ。普通。まだまだつきあってるわけじゃないのにさ。ハルモニも登場してるし。ジホンもムウォンもウンソル父の実態をまだ知らないけどあれ、やっぱりマイナスになるかしら。財閥たちには新鮮でしょ?ビックリするけど返って好印象になると思うけどな~~。もちろんあの母親たちにはNGだし、今でもその火種はくすぶってるからどこかででてくるだろうけど。

ウンソルはいつでもどこでもジホンがウンソルとつぶやくと現れるっていいよねえええ。ふふふ。そりゃ~~~~、絶対好きになるわけよお。

王道のラブコメでニヤニヤしてしまいます。特に陰湿ないじめも暗い生い立ちや復讐とか暗い要素が全くないので誰でも好きになる作品で本当にいい感じです。ウンソルが特に魅力的。もちろんチソンもいいんだけど、もう少し痩せてあの髪型もど~~なんよっていうのがマイナス。でもでも彼もどんどん魅力的になっていってるから見ていて本当に楽しい。時間がちょっと足りなくて一気に見れないのが残念なくらい。しかも、この8話の最後はさ~~、何となくあのフリって予想ができたんだけど、あの言い方だといかにもって思うじゃん。ウンソル上手い!!!ひゃ~~~~、いい感じじゃないのぉ~~~~。中間あたりになるのでウンソルがこれでジホンが好きと認識するかな。


ボスを守れ 6話まで ★★★★★☆ ↑

2013-04-30 07:12:48 | 韓国ドラマ ほ、ホ

もう~~~~!!!いい!コレ!!やっぱり。こんなに早くに盛り上がっていいのかしら。もっとジホンがウンソルへの気持ちがわからなくて悶々とするのかと思いきや、5話で自分の気持ちを認識してウンソルを送って行った帰りにいきおいで告白しちゃったわけーーーー!ま、でもあのウンソルのチュン顔で迫られたらかわいい!って思っちゃうじゃん!!見た目はキュートなんに、武闘派っていうキャラがすごい好きかも。女の子っぽくないけど十分魅力的で、あ~~~、こんなウンソルになりたいなあ。ジホンがも~~、ウンソルが気になって仕方がない。

ジホンのパニック障害が出ないようにモニターで会議に出席作戦が大成功してジホン父の評価がUP。ウンソル父とムウォン母のバトルも笑えるのよね。子供の小競り合いみたいで幼稚っぽいけどまあ、ドラマの要素としてはいいエッセンスなのよねえ。ジホン、告白しちゃっても目を覚ましてとウンソルからは一括。そりゃ~~~~、そうでしょ。これって一種のパワハラ?じゃない。絶対好きにならしてみせるということで仕事頑張る!っていう単純な方式になってるジホン。逆にウンソルが考えてくれないと仕事しないっていうこれまた幼稚な発想。全く、ジホンみたいな人が本部長なんてどんな会社なんよ!だって、トップの人たちがウンソルの事で頭がいっぱいになってて仕事が二の次って感じだもんな~~。ムウォンもさ~~、ウンソルがずっと気になってたくせに、急にナユンにーーーーー????これは無理があるでしょ~~~!!!

5話の最後のキスシーン、ムウォンの顎のラインが美しすぎ!!!ナユンにそれほど関心がなかったのに心をくれるならって??ナユンはジホンが好き?なのか打算的なのかムウォンを断るわけ。う~~~~ん、ジホンがそんなにいいとはこの時点は思わないけどさ。ムウォン、ちょっと演技がぎこちなかったなかったけど大分打ち解けてきた感じです。ふふふ。ジホンもあんなに接近したらきゃ~~~~、案の定、ウンソルには反撃されてるし。

ウンソルの気持ちがはっきりしない。ムウォンに憧れていたんだけど、ジホンがムウォンと仲良くするとすぐやきもちなのよぉ~~~。電話ですぐかけつけるけど、ムウォンに邪魔をしたらまた二人ででかけるぞと釘を刺されて行けなくなって悶々とするわけよ。かわいいんだから。

ジホンハルモニももう少し黙ってるのかと思いきや、もう6話でわかっちゃったじゃん。ウンソルが使用人だと思ってたハルモニだったのに、実は会長って事がわかって恐縮するウンソル。う~~ん、もう少し引っ張れたと思うんだけど、こんなに早くいろんなことが進むのはまだまだ何か展開するからなのか。ラブコメだから、だいたい序盤で二人がすこしずつ接近して、中盤で想いが通じて障害が発生して乗り越えるっていうパターンでしょ。もうジホンが頑張る理由が父親<ウンソルだからさ。ウンソルの父親も笑える~~~。あんな世捨て人っていまどきいないでしょ?へんなサバイバル生活を独自でしてるし、本人も全然品もなく、教養も無。あるのは根性と正義感と護身術に長けてるだけって。ムウォン母からすると最悪ジャン。財閥の中に入れちゃうのはいくらジホンが必死に口説いてもウンソルにとっては幸せか?っていう疑問が絶対でてくるでしょ。そんなシリアスな部分もでてくるかしら。

なんせ、暗い要素が全然ないのがいいかも。この4人、結構みんな前向きだわ。おやじも含めて。奉仕活動もずっと続けるべきだわ。ふふふふ。ドラマチックな展開はないけどラブコメの王道でと~~~ってもいいです。


ボスを守れ 4話まで ★★★★★ →

2013-04-22 07:08:29 | 韓国ドラマ ほ、ホ

チソン、演技上手だわ~~。多少大げさ感はありますがめいっぱいがんばり度が伝わってきます。というか、ジホンっていうキャラが板についてるっていうかいやああ、素晴らしい!ウンソルもかわいいし、本当にかわいい!!意外と例の暴力事件の原因がウンソルって事がもう発覚。一度は首になりかけたけどジホンが結局かばった形だよね。ジホンが本当の上手い。パニック障害や今までと違って少しやる気になってきたり、ウンソルに惹かれそうなんだけど否定して頑張ってる感じとかかわいいしねえ。まだ自分でも気がついていないけど何気にちょっとウンソルが嬉しそうにしてるとニヤけてる感じとかさ、、。彼は笑顔がとてもいい人でこの4話までもあまり笑わないんだけどそれでもちょっと見せるところがすっごいいいんですよ~~~~。

財閥言ってるくらいだから大きな会社の設定だろうけど何をしてる会社かしら。あのテーマパークの運営?ロッテワールドの遊園地でしょ。会長はともかく社長もまだまだ元気であんな若いジホンとムウォンで後継者の話がまだ出る時期じゃないと思うけどなーー。ま、オフィスラブを描くにはこういうトップの話じゃないと魅力がないってところなんだけどさ。ウンソルのルームメートの彼女好き?。彼女時々出てきますが癒し系じゃない?笑えるし、強烈。

そういえばジホンがウンソルに壁ドンをしてたわ。二人の顔がとっても近い!っていうシーンが多いのよ。ウンソルの目がクリクリでそれまたかわいい。とても30過ぎとは思えないな。色も白くて足も細くてさ~、でも正義感は強くて武闘派。確かに会社にいる周りの秘書とは違うしムウォンたちのようなお坊ちゃんにはたまらない?んじゃないかしら。こ~~~んな早い時期からもうはまってるってのもアリアリじゃん。何かとウンソル!になってるしねえ。おれから離れるなってなってるじゃん!ムウォンと早くもウンソルを取り合ってるけしさ。ナユンって、、元カノらしいけどジホンはすっかり興味なしになってるしムウォンも無視でしょ。この2番手がもう少し強烈だったりしたたかだったりするとギャフンって言わしてほしくて視聴意欲がUPするんだけど、ソフトな感じだからまだまだ嫌味もないしさ。これから?かな。

徐々にジホンが後継者として頑張らなくてはいけない方向に動き出しました。ウンソルを首にあせないため、父親が無職になるのを防ぐために仕事をするって。今までダメダメだったのにさ~~、実はできる男ってなるんだろうな。やっぱり。徹夜で企画書を作ってウンソルを驚かせる。それもさ~、ウンソルが側で寝てるのを見守るのもいいのよねえええええ。実は好きな彼女のために頑張るっていうのをまだ気づいていないようだけどラブコメしては王道だね。とにかくジホンとウンソルの二人の魅力が全開で引っ張って行ってるような印象が今のところ強いかな。チソンファンの私としては彼の髪型がNGなんだけどこれもあとで変身してくる前フリととらえてるので本当に楽しみです。


ボスを守れ 2話まで ★★★★★

2013-04-05 09:45:20 | 韓国ドラマ ほ、ホ

来月チソン氏に会いに行くのでこれを見ておくことに。いやああ、久しぶり~~~。なんかちょっと太ってるなあ。もともと彼はちょっとぽっちゃりになりやすい人なんです。お菓子大好きな人でね。あ~、もうちょっとシャープな方がいいんだけど。ま、撮影がきついからいつもドラマの後半で痩せてきていい感じになるんだけどさ。背もそれほど高くないし、スタイルがいい方じゃないんだけど、それを十分カバーできる演技力がいいんです。彼はいつも役によって髪型を変える人なんだけど、ダメダメ坊ちゃんはこんなイメージなのかしら。ジホンって絵に描いたようなバカ息子。こんな出来の悪い子でも会社を任せようって気になるのかしらねえ。お約束ではあるんだけどね。財閥3世のジホン、何をやってもダメダメでよくある展開。ウンソルのキャラ大好き~~~。学生時代は伝説を作ったほどの猛者。大学の入ってもガンガンしていたけど社会は許してくれなかったのかしら。就職できずアルバイトだったがやっと就職したらセクハラざんまいのブラック企業。この社長、アン・ネサンじゃん。我慢できず腕ずくで懲らしめてあっさり退職。そい~~じゃん、メッチャいいよねえ。やってみたいわ。っつ~か、いまどきこんな社長もいないと思うけど。え~~、これだけの役?あとで出てくるのかしら。この騒動の途中で出会ったのがジホン。巻き込まれてボコボコに。シンデレラのように脱げた靴を残してウンソルは逃げてジホンはウンソルを探すように秘書に命令。あの友達、好き。よく出てくるだけどいかにもいそうな友達なのよぉ~~。ウンソルと同居。ルームメイトがおおいのよねえ。

ジホンのこの事件が後々尾を引くわけ。ジホン父が登場し、ジホンを懲らしめてやくざに報復したため、そればニュースになってしまい、ジホン父は裁判沙汰。奉仕活動を命じられ、会社のイメージも株価もダウン。ジホンはあいつのせいだ~!とウンソルに恨みを持つのよ。ラブコメらしい展開だわ。

ウンソル、就活をまた始めるがジホンに嫌気がさして秘書が退職。にともない新しい秘書の募集に応募。三流大学でアピールするものがなかったが、その不満を前面にだして啖呵を切ったところムウォンの目に留まり採用。そ~~~~ね、ジホンの秘書なんて相当忍耐が必要だからこういうタイプが適任って私も考えるわ。晴れて大企業に採用されて喜んだのもつかの間。ジホンのキャラにビックリ。不思議だったのよ。ウンソルを探せって言っていて会社であっておなじウンコ頭って言っているのに何で何もいわないのか、、と思ってたら気が付いてなかったのね。あの混乱でよく顔を見てなかったらしい。まさかって思うのはわかるけどジホンの部屋にウンソルの等身大の置物があったのはビックリだわ。ど~~~やって作ったの?カメラもってなかったじゃん。ジホン父にはウンソル気に入られて会社の不信を一層するためジホンをまともにしてほしいと依頼。遅刻は当たり前、会議も全くいないあの態度を改めさせろという無茶な難題。ウンソルは引き受けるしかなく、ジホンに無茶な命令にも必死で従う。

ジホンが怒った時にジホンを殴ろうとしたらウンソルが守ったのよ!そこでジホンがちょっとあれ?ってなってきたのよ。何気にウンソルを気にするようになってきたわ。早くも。ジホンって金持ちだけどお母さんいないのかしら。このあたりも定番中の定番。父が忙しすぎてかまってあげれずさびしい家庭で育ってってところよね。ハルモニがお母さんがわりかしら。兄の死画関係あるようだけど。だからジホンには甘いって事か。キラメキ女子と一緒だわ。デパートに視察に行くが人ごみが苦手らしくxジホンは倒れてしまう。パニック障害なのね。それを隠してるみたい。

ウンソルからジホンの病気?のことを聞いたムウォンは財団の創立式でのスピーチを依頼。ウンソルと何度も練習するが本番ではやはり失敗。元彼女だねえ。たぶん。やりなおしたいって後でムウォンと話してたけど、、。ムウォンは彼女が好き?だんだんウンソルが好き?になるかもしれないけど。たぶん、ムウォンはいとこ?かな。ダメなジホンより自分が後継者って感じの野心家なんだろうね。

失態を父に叱責され、外出するがお金も携帯もなく、バスにも乗れないのでウンソルの家に泊まることにするが、あの靴をみられてしまう。

面白いです!!!最初からもちろん高評価。放送当時韓国でもこの二人の演技が素晴らしいと絶賛でしたがまさにその通り。パニック障害の症状とかもよく研究されているし何より自然なんです。二人の演技が。ウンソルもかわいい人なんだけどアクションシーンが多くてパワフルでチェ・ガンヒさんっておとなしい役が多かったような気がするけどとってもいいです!やっぱりとってもかわいいけど服装がいまいちじゃない??ノースリーブの服が多くて秘書ってもう少し上品な服装の方がいいでしょ。このダメなジホンが本当の後継者へと成長か、、。もうどんどんカッコよくなるかと思うと超超超楽しみです~~~!!!


2011年 マイベストドラマ 第3位 僕の彼女は九尾狐

2011-12-28 00:21:48 | 韓国ドラマ ほ、ホ

本当に可愛いカップルでした。主役の二人の演技力が光っていたと思います。どちらも最優秀主演の次点くらいの素晴らしさでした。ありえない設定なんですけど、ホン姉妹の作品らしく笑って泣けてキュンキュンでした。年間1位くらいの勢いのある作品でしたが今年はもっと強力なのが他にありましたのでこの位置とさせていただきます。大好きな作品です。是非多くの方に見てもらいたいと思います。


僕の彼女は九尾狐 ★★★★★★☆

2011-03-16 09:28:40 | 韓国ドラマ ほ、ホ
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004I5BI8G&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004I5BHZK&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4873763541&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0040QRT5O&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4873763541&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B003VBBHIO&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004FO4S5U&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

2010年 全16話 イ・スンギ シン・ミナ ノ・ミヌ パク・スジン

ストーリー イ・スンギ扮する苦労知らずの大学生・テウンと、シン・ミナ扮する九尾狐<クミホ>=ミホのラブ・ストーリー。美女に化けた九尾狐<クミホ>に付きまとわれ、食べられたくない!と怯えるテウンだが、次第に彼女に惹かれていく。

ストーリー 8点 役者 9点 音楽 8点 涙度 3点 総合 9点

最後が判りにくい展開だったけど、でも私は満足です。とーーーーっても良かったと思います。

ミホは中国にもちゃんとついてきてて、遠くでテウンを見守っていたのね。テウンを傷つけないためにミホは自分から離れたんだけど、尻尾が減っていくのを止められない。とうとう1本の尻尾になってしまったミホ。テウンを安心させるためにドンジュと結婚しようとするミホ。これは形式的なんだよね?っといってもドンッジュはうれしそうだったけどさ。テウンの愛は本物だった。相手が狐だとわかっていても、ドンジュはミホが消えて行こうとしているとテウンに話します。テウンの気が半分入った宝珠をテウンに手渡し、残りの気を宝珠に与え、それをミホに渡すと人間になれるといいます。が、魂が抜かれたほうは死んでしまうっていうのに、そんな選択をする人間がいるわけない!そんなドンジュの思い込みとは裏腹にテウンは渡された宝珠を迷わず一気に飲み干してしまう。ドンジュは嘘をテウンに言ったんだけど、お前がミホを見守ってほしいとキッパリ言うテウンはカッコよかった!!!男らしい!!テウンもミホも相手のためなら自分が犠牲になるっていう愛なんです。そんな本当の愛をドンジュはかつて見ていた。目の前で消えてしまったミホにソックリな彼女。そんな過ちはもう繰り返さないとミホをテウンのもとへ送りだすドンジュ。残された時間を二人で楽しく過ごそうとする二人。最後、ミホはキスをして消えたんだけど、、。ここからちょっとわかりにくかったわ。テウンが交通事故に遭ったんだけど、どうやらミホの宝珠をテウンにあげてたのね。だから助かったのか、。

監督カップルってテウン叔母が何と!監督の卵を宿していたのよ!えええええ!いつの間に?そして結婚式。最後まで笑えるじゃん!!あのコートとサングラスとマッチ棒?のままかと思いきや、ちゃんと礼服を着てたよーーー!!!はははーー。しかもできちゃった婚だったのね!!!!結婚式ではオナラは大丈夫だったのかしら??(笑)テウン叔母、きれいよね。すごく。子供は男の子だったみたいだけど、名前が卵?なの。最後までこの二人は大好きだったわ!!

おおおお!ヘインと共演してたのはFTのホンギじゃないの!!!おおお、かつて握手してくれたホンギじゃん!!!すごい嬉しかったわ。全然、ヘインに関心がないからヘインがミホの言葉を思い出してたわ。ノムノムノムノムチョアヨ~~!って。笑えるーーーー!!

日食の日、ミホの携帯が鳴って、、、、えーーーー!!

とっても楽しく見れました。本当に。特にシン・ミナさんのミホがと~~~~ってもかわいいんです。毎回言ってますが。もちろん、イ・スンギ君の演技も素晴らしかった!!見直しました。スッカリ。正直苦手なタイプでしたがいや~~~~、素敵に見えました!韓国では男性の肝を食べると言われている恐ろしい九尾狐っていう存在があるようです。500年の時を超えてよみがえったっていう九尾狐。最初は恐がっていたテウンですが、徐々にミホに惹かれていき、その彼女と本当にかわいらしい恋愛です。相手が妖怪だけあって笑えるエピソードも満載でしたがお互い相手のためには犠牲になってもかまわないっていう本当の愛までにいたるのです。非現実的な話ではありますがほほえましく温かく優しい心が満載で特に終盤は二人の想いに涙してくるのです。主役の二人同様、よかったのが監督カップル。コレは笑えたーーーーー!!出てくるだけでこちらもニヤニヤしちゃうほどナイスなカップルです。監督とは言え、監督らしい場面は全然でてこないんだけど、ただ、テウン叔母に対する愛の言葉は素敵だった。あなたは私の心で撮る映画のヒロインだとか、あなたは僕のコーヒー。あたたかくてほっとさせられるに対して、あなたのカフェになりますーーっていう叔母。もう、テウンカップル並みなんだけどこっちは笑いが多くてさ、緊張するとおならがでたり、監督も娘がいるんだけど、娘が来たらテウン叔母を突き飛ばしたりとか。最後はちゃんと卵もできてて名前が卵になってたよ!!!(大笑)最後までイマイチだったのがドンジュ先生。なんかこう、ジメっとしてて苦手だったわ。一見カッコいいかもしれないけどマジシャンの前田さんがもっとカッコよくなった感じがしてんだけど。イ・スンギ君は笑顔がとってもいい!最終回のミホと結婚式のような二人の写真もとってもよかったしね。最初はヘインのほうが大事だった彼だったけどミホのまっすぐな愛に気づいてからはどんな彼女でも受け入れる男らしい彼に変わったのよ。ミホが泣くと天気雨が降るって言うのに気付くとすぐに彼女の元に駆けつけるのよ。日本のドラマには無い発想なので是非多くの人に見てもらいたいと思います。ミホのように好きな人にはノムノムノムチョアヨーーとあの仕草を遠くからしたくなるくらい可愛いんです。音楽もとってもいいです。ルビルビル~ロッソォ?あの音楽がずっと残るんですよ。結構余韻が残るほど。相変わらず、このホン姉妹の作品って面白いなあ。本当に。作品として妥協せず、誰かの空想の部分でも本気で映像化してるところにリアルさをまた感じてしまいます。秒数も短く現実的なところではなくても具体的にその絵を見せてくれるのでその空想の部分もしっかりと共有されているのです。最終話の結婚式のシーンとかのように。作家の名前だけで視聴意欲がわく唯一の作家さんです。私は大好きなので久々の★7つ評価にさせていただきます。コレ、嫌いな人は絶対いないと思われるのでどんな人にもお勧めです。