韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

メイクィーン 10話まで ★★★☆ ↑

2014-03-11 23:42:23 | 韓国ドラマ め、メ

やっと長かった子役時代が8話で終了。しかし、カット版を見てるせいか、急に場面が切り替わってどうしたの?って感じがアリアリでしたが。ヘジュ父が真相に気が付いたけど、チャンヒ父によって殺されちゃったわ。ひき逃げって絶対捕まるものなんだけどなあ。お母さんは、、っていいそうになって病院に現れたイナ母。あ~、やっぱりギリギリで言わなかったな~。ヘジュにワンピースをプレゼントした時、ヘジュの首の後ろのやけどのあざが気づかれそうで気づかなかったんだけど、。大人になってヘジュが造船会社に入社したってボンヒから聞くと駆けつけたイナ母。あのあざをみてえーー?ってなってたけど、間が抜けてるようでわからないじゃん!!!!

イナ父が相変わらずのヒール役。サンの会社も買収して乗っ取っちゃたわ。梨園の買収を妨害するジョンウも警察に逮捕させたりしてたんだけど、。ボンヒはたぶんジョンウが好きなのね。やたら周りをウロウロしてるけどジョンウは関心が無い様子。サンは祖父に言われ、お決まりの米国へ。ヘジュに船の模型をプレゼントしていなくなる。あのお、中学生が小学生を抱きしめるかな??絶対しそうもないわ!!それをチャンヒが遠くで見てるって大人と同じ展開じゃん!!!

ヘジュ義父が亡くなり居場所がなくなったヘジュ一家はチャンヒの家に越してくるんだけど、チャンヒ父がだまっちゃいない。イナ父もユジンが生きてるのでは??って思ってたから追い出せって。ヘジュ一家の借金をチャンヒ父が肩代わりする代わりに引っ越してくれて。ヘジュだけ別のところって言われて海に投げ出されて、それから丘に向かって泳ぐ???のあと15年後よ。

えーーーー???ヘジュは継母たちと一緒に暮らしてるんだけど、兄も妹たちも出来が悪い。ヘジュは高校を中退して溶接工だったけど、アルバイトで安定せず。やっと入社試験にこぎつけた時に、大人のチャンヒ登場。おおおおお!ジェヒじゃないのぉ~~~。めちゃくちゃ久しぶり。このドラマって往年のスター?が多くでてます。ほとんど結婚しちゃってるしなあ。もう。年月を感じます。ヘジュがハン・ジヘさんに。不幸や貧乏に負けず元気で明るい。一家の家長同然。ヘジュのの稼ぎに頼って生活してる状態。小さく狭い家に5人で暮らしてるのね。

そして、大人のサンが登場。おおおお、これがキム・ジェウォン。メッチャーーー久しぶり。相変わらず笑顔はキラースマイルだけど、色が白くて髭の濃さが気になる。ヘジュとの再会は最悪。気が付けずヘジュの入社試験を台無しにしたけど、後日ヘジュとわかり入社決定。チャンヒはヘジュと付き合ってるのね。チャンヒはお決まりの検事よ。イナ父のいいなりでいいように使われてるわ。小さいときにあんな理不尽な会長を見てきたのに何とも思ってないのかしら?

チャンヒとヘジュが付き合って結婚したいっていいだして当然チャンヒ父は激怒!そりゃ、そうよね。イナ母は検事になってるチャンヒとイナが結婚してほしいと思ってるようだけど、これまたあいかわらず出来が悪いのに偏見の塊のイナ兄が反対。

ボンヒもかわらずジョンウの後を追いかけてるけど興味なし。露出の服を着てもおばさんになってるだけどブス度も上がってるのよね~~。大人のヘジュと再会してヘジュ一家がジョンウと暮らすようだわ。おなじみのセットの家。太陽のあなたを思い出すわ。なんか、それほど興味が増えたわけじゃないけどとりあえず大人のメンバーの方がいいのでわずかに☆UP


メイクイーン 6話まで ★★★ →

2014-03-09 22:29:46 | 韓国ドラマ め、メ

うわああ、またまた不幸のてんこもりだわ。ったく。先が読める展開だわ。あいかわらず。チャンヒ父を追い詰めたら必ずこうなるって。そういう顔してるんだから(笑えない)もう、あの人可哀そうで、早送りの連続。でもさあ、あのヘジュ父が崖に立った時もわざとらしーーーー。やるぞって思ったもん。しかし、今回の演出は何だか不自然でさ。赤道の男に比べると相当陳腐にみえちゃうわ。だって、チャンヒがヘジュ父につきとばされたときもあ、あの石つかうなっておもったし、もうミエミエで返っておもしろくない。サプライズもないからテンションも全然上がってこない。相変わらずヘジュに不幸が集中。ヘジュ父がイナ母がヘジュの実母って気が付き始めたわ。しかし、あのヘジュの赤ちゃんの時の服があんなきれいに残ってるとは!きれいすぎるじゃん。それをイナ父に見せたらだめでしょーーー、ま、無理もないか。あの二人の子供ならって思うでしょ。イナ父はチャンヒ父を詰問。でもあれほどしつこくヘジュ父にどこかに行ってくれって頼むからかえって不信に思われて。ヘジュ父が借金取りに追われてることを知ってお金で解決しようとしたチャンヒ父。イナ父に恫喝されてさ。しかし、あの大金どうしたのかしら。ヘジュ父はお金を受け取らなかったわ。真実を知ってヘジュを幸せにしてやりたいって。でもイナ父母が再婚どおしと聞いて気が付いた。イナ父がヘジュ母と再婚するためにヘジュが邪魔だったと。チャンヒ父も苦し紛れに認めちゃって。イナ母を連れてくるから夜約束をする。あーー、コレダメだわって思ったら案の定。夜の9時だったと思うけど港で待ち合わせしてるとそこにまたまたヘジュが自転車に乗って登場。この時間にそれはにないでしょって感じ。

ええええーー、もうありえないわ。ヘジュをかばってヘジュ父が事故に。あーーー、チャンヒ父またついに犯罪を、。チャンヒとヘジュがいい感じになってるのに。しかし、ここもヘジュって小学生の設定でしょ。の河原でゴロゴロのシーンではずみで抱き合ってありゃ、、キス、、でもしたらって思ったけどそれはなかった(良かった)でもチャンヒにときめくヘジュ。なのに、父親殺しはチャンヒ父。ってあーーー、もう赤道の男じゃん!!!続けてみたらまたか!って気がして新鮮味が全然ない。ヘジュ実叔父と叔母がいい感じなのかあ。あのハクスって人はいい人だよね。イナ父とは敵対してるらしい。底に嫁に行ったイナ母も恨んでいるようで険悪なムード。毎年墓参りに来てると出会うんだけどイナ母ってなんかオシャレしすぎでしょ?本当はあいつが夫も殺してるのにさーー。まだまだそれほど楽しいな要素もなくて早く大人バージョンが見たい。後2話我慢。


メイクィーン 4話まで ★★★ →

2014-03-07 20:20:14 | 韓国ドラマ め、メ

お決まりのツライ子役時代。ヘジュは小学生?なのかー。無理があるわぁ~。イナは小さいからそれっぽいけど。先が読める展開のせいか、泣けないかも。おしん状態でしょ。もう。ヘジュ義母が冷たすぎなのよ。お父さんはいい人ですっごいヘジュをかわいがってるのにね。実子以上に。それがまた母親としてはいらっとするんだろうな。わからなくもない。いい子だからよけいにねえ。しかし、あんな畑のドロにいるどじょうなんて食べるわけ?そもそもどじょうって何だろ?売ってる?きもちわるいわ。ヘジュの義母のクム・ボラさんって妊婦ってもう50近い人なのに、。若づくりではあるけどこれ以上子供いらないでしょーー。チャンヒもしかり。あのチャンヒ父てこういう役をやらせたらもう、右に出る人いないっていうくらいもう、悲壮感があるのよ~。さっさとこんなところ出て行けばいいじゃん!昔の悪事も知ってるくせにさ。ありゃ、キム・ジヨンさんじゃん。なんか懐かしい。あいかわらずイタイ感じだけど。ギチョルが以上にヘジュの事をいうからヘジュ義父はかえって怪しいと思って調べたら、、わかっちゃったわ。あっさり。ヘジュの実母がイナ母ってことを。本来だと大切に育てられたはずなのに、こんなに苦労しててそりゃ~~、かわいそうにって思うよね。どろまみれになってどじょうを捕まえたり、継母にたたかれたりさ~~。

事件発生。4人でボートで海にでちゃって壊れたボートでさ、遭難よ。夜通し4人で耐えて翌日発見されるんだけど、ヘジュがボートを運転しててヘジュが責められることに。ヘジュとチャンヒは軽かったけど、イナとサンは発見が遅れて昏睡状態に。ヘジュを責めるイナ母。あ~~、本当は親子なのにね~。遠くで涙ぐむホンチョル。なんか、泣けないわ。救いがなくて。ちょっと間延びした感じもあって。もう少しテンポよく進んでほしいって思います。

ヘジュを気に入ってるのが造船所の孫のサン。この遭難事件が何かにまた発展するのかしら。お決まりの借金取りが追いかけてきてヘジュを連れて行こうとするしさ。子役時代がまだまだ続くようです。早く大人バージョンが見たいなあ


メイクィーン 2話まで ★★★

2014-03-05 21:22:19 | 韓国ドラマ め、メ

これは、、典型的なパターンだわ。裏切りから始まり出生の秘密へ。ドヒョンが悪なのよ~~~。海洋学者のハクスの妻グムヒを狙ったのね。自分が助けるふりをしてハクスを殺し、グムヒと娘ユジンを保護したように見せかける。ハクスの部下だったキチョルにユジンを殺すようにドヒョンから命じられるが殺せず、昔の仲間のホンチョルにユジンを預けるキチョル。ドヒョンはグムヒに後妻になるようにいい、ユジンを失ったグムヒはそれを受け入れてしまう。

10年後、ホンチョルは家族ごとキチョルの前に現れる。ヘジュとしてユジンは大きくなっていた。キチョルだけがあせるのよ~。ドヒョンの娘、金持ちでいじわるなイネ。いわゆるイライザ役だわ。ヘジュ一家が借金もあって家族も多くて貧しいのよ~~~~。お決まりだけど。それでも明るく優しく正義感の強い娘ヘジュ。ホンチョルはヘジュをとってもかわいがって実の娘のように接してるのね。ホンチョル妻は知ってる?かどうかはわからないけど、あの年で妊娠中なのか。それにしてもヘジュっていったい何歳??もしかして小学生??どうみても中学生くらいじゃないかしら?子役だけど本当に上手。結構有名な子みたいね。流石だわ。

ビンを集めると豆腐と交換してくれるのか、。メイクィーンってあのジャガイモ?の事でいいのかしら。貧しいからご飯もろくに食べられなくてお父さんのお弁当がヘジュが作ったふかしたジャガイモだったのよ。アン・ネサン氏がまたねえ、こういう役上手なのよね。この方。借金取りが大勢押し掛けてきて、ヘジュを連れて行こうとしても体を張って守るのよ~。もちろん、ヘジュも。自分がイネの家に呼ばれても兄弟のために料理を持って帰ってあげたいって思う優しい子。グムヒは実の娘と再会なのに、気づかないかな~。あの首の後ろにやけどもあるのに。グムヒがいつ気づくかってところね。そしてドヒョンの悪事にも。

このグムヒ、久しぶりです。チャングムのハンサングンね。実は結構細い方。顔は、、、なんですけどね。そして、ヘジュの義理母もチャングムに出てた人だからなんか思い出すわ。ふふふ。早くも4角関係ね。ヘジュとイネとあのイネが好きな男の子とたぶん、キチョルの息子で頭がいい子。この4人でグルグルって感じかしら。子役から始まって長編のドラマなのでぼちぼち楽しみです。子役が長いみたいだから当分、大人バージョンはおあずけか。キム・ジェウォン氏が楽しみなんです。


チャン・グンソク ロッテCM

2011-10-05 00:14:31 | 韓国ドラマ め、メ

なんか、もう大人気!彼を見ない日は無いくらいだし、いろんな商品や企業のCMも引き受けてるみたいでコンビニだったり、ドラッグストアだったりいろんなところでキャンペーンとかに登場してるんです。ヨンさまとちがってなんかかる~~~い彼ですけど、かわいいって感じかな。私も好きですけど、先日生グンソクを見てすっかり満足。10月のコンサートツアーも即完売。なんと!東京ドームで追加公演ってどうなってるわけ???すごすぎ。


チソン&チャン・グンソク

2011-09-01 14:08:56 | 韓国ドラマ め、メ

Photo


ヘエー(#^.^#)、この二人仲がいいんだって(-^〇^-) 我がブログ殿堂入りの二人のツーショットなんて今後ないかもしれないので思わず掲載。記事によると兄のように慕っているチソンを応援するために現在放送中で大人気ドラマボスを守れの収録現場に訪問。しかも、差し入れのチキン40羽持参って。どんな差し入れなんよ!)^o^( 紙袋じゃないだろ!!(笑)トラックか?

いやあ、絵になる二人です!どっちも目がクリクリでかわいい!!10歳くらい歳が違うと思いますがそんなふうに見えないでしょ。チソンが若い!!グンちゃって忙しいだろうに、、。人の撮影現場に行ってる余裕があるんかい!ま、今ちょっと楽かもね。映画もクランクアップしたらしいし、次のドラマはハン・ヒョジュと共演?ハン・ヒョジュってグンちゃんと同い年なんだって!なんかもっとお姉さんにみえるよね?今まで幼い感じのこと共演だったからハン・ヒョジュってえ?って感じがするけどなあ。まあ、でも今、グンチャンと釣り合うくらいのっていったらやっぱ、彼女くらいか。ウネちゃんとか私の好きな女優さんもみんな彼より年上だもんね。逆にそういう若手の女優さんってそういえばぱっとしないよね。シネちゃんとムン・グニョンなんかいいバランスだったから。意外と彼と合う女優さんってピンとこないでしょ。かといって、キム・ハヌルはないでしょーって思ってたしね。グンチャンの次のドラマ、、。一人二役らしいけど、、楽しみです。いまやさ、、チソンよりもグンちゃんのほうがずっと知名度あげちゃってさ~。ウリチソンもずっとかんばってドラマやってるんだから今回やっと評判のいいラブコメでしょ。もう日本放送は決定してるようですので来日イベント期待しちゃうわ~~。もう、今回のドラマイベントすごく良かったのでそんなイベントだったら東京でも行っちゃうかも??


メリは外泊中 ライブイベント チャン・グンソク、ムン・グニョン

2011-08-26 09:05:10 | 韓国ドラマ め、メ

行ってまいりました~~!!!大阪。昼の部。

2011_0823_170905p8230074_2


2011_0823_142945p8230071

いやああ、生グンソク見てまいりました!!!会場はこんな感じ。この画像では舞台まで遠い感じですが実際にはもう少し近い感じでした。立見席までビッシリ。空席が一つもないまさに満席!でした。司会はTBSの安東アナ(アンディー)でした。司会がとっても上手で盛り上がったな~。笑えましたよ。かなり。

出演はチャン・グンソク、ムン・グニョン、キム・ヒョジン、パク・サンミョン(メリ父)、イ・アヒョン(ムギョル母) キム・ジェウクは入隊のためビデオ出演のみ

大阪のせいか大阪弁でみなさん少しずつ挨拶。別に、、そんなに気にしなくても、、って気はするけど。最初はメリの外泊中の第1話あのメリの結婚式のシーンから再現。メリ本人ではなくそのあとこの5人の出演者が登場。グンチャン登場ではテンションあがったわ~~。ひゃ~~、本物だわ!!意外と長身。やっぱり180センチはあるかなって感じ。メリも意外と背が高いのよ。もっと小柄だと思っていたら、司会のアンディーのほうが小さいくらいだったわ。最初からお願いマイバスとHELLOHELLOを歌ってくれても~~~~~~感激!!!あ~~、ムギョルだわ~!!!実は暗くなってペンライトをみんな振っているんだけどペンライトをグンチャンが喜ぶって聞いていたので持っていったのがなんと!少女時代でもらったペンライト。(笑)ま、いいかってことで持って行って正解。ほとんどの人がもっているのがもちろん、グンチャン公認のあの白いペンライト。ショップで見たらなんと1500円!!高くてびっくりよ。その後、ほかの4人の方それぞれ歌を披露。キム・ヒョジンさん緊張してたのかしらちょっと音とずれてたような気がしたけど。ムン・グニョンさん、、無理やり歌わされたせいか女優さんってやっぱり歌はダメなのねえ。頑張ってはいたけど、、、、う~~ん、まあかわいいからいいか、、。イ・アヒョンさんマリリンモンローの歌でとってもよかった。ムギョルのセクシーままにピッタリだったかも。それからパク・サンミョンさん素晴らしかったわ。もりあがったわ^^^^^。プレスリーだったけど、ピッタリでねえ。エンターティメント性を感じました。彼がこのイベントにいてくれて本当によかったわ。実は関係者席に奥さんが来ていたようです。それから5人でメリは外泊中に関するクイズとかそれぞれにいろんな質問とか、、。とにかくねえ、グンチャンの日本語が本当に上手でビックリ。日本語の先生が大阪出身の人で結構詳しいとか。武道館では白い衣装で長髪でムギョルっぽかったのに、大阪ってことで考えたって本人が。ひょう柄Tシャツにゴールドのパンツ。大阪ってそんなイメージ??ほぼすべて通訳なしでグンチャン本当に日本語上手なんです。所々変なところもありますが十分でしょ。だってクイズコーナーで好きな女性のタイプかな、結婚観みたいなことを聞かれたて会場がえ~~~~~!って言ったらすかさず、え~~~じゃない!って、言うのよ。とっさに出ないでしょ?何度もそのやりとりがあってお約束のような展開でアンディーも笑ってたわ。歌もとっても上手になってて生で聴けて本当によかったわ。グンチャンは5曲くらい歌ったかな。すべてOSTの曲です。お願いバスも2回歌ってくれても~~~、本当に良かったわ。あとドラマイベントなのでメリとのやりとりのシーンの再現で、あの大勢の観客の前でスポットライトをあびてそれぞれのセリフを読むんだけど、リアルでビックリ。ムン・グニョンさん泣いてたわ。ムギョルがしっかり手をつないでメリを慰めるみたいな感じであ~~~、ドラマと一緒だわ~っていうのでまた感激。やっぱりねええ、キム・ジェウク氏がいないのは痛かったな。2時間半くらいあったと思います。ドラマイベントって本当にこの世界に浸れてとってもいいなあって思いました。メリとして来てるせいか話し方もあのままのムン・グニョンちゃんにみんなかわいい~~~って言ってましたよ。キム・ヒョジンさんこのイベントの直前に結婚されたそうでみんながおめでとう!って。へええ、、知らなかったけど。ユ・ジテと結婚したんだってねえ。12月に挙式とか。あとはねえ、何と!会場にグンチャンのお父さん(本当の)が来てました。グンチャンが実は昨日、心斎橋に食事に行ってふぐ食べましたって。お父さんが誕生日だったんです。この会場のどこかにいます!みんな、おめでとうって言ってあげてって言ったら。みんなおめでとう!って。関係者席って言うのがつくってあってそこにスポットライトがあたってグンチャンのお父さんが!!へえええ、って感じでした。よく韓国のタレントさんは家族を連れてくるって聞くけど本当なのねって思ったわ。そういえば少女時代の時も関係者席ってあったのよねえ。以前はグンチャン母が一緒に来てたらしいけど今回はお父さんが一緒だったようです。わざわざ見に行った甲斐があったけど、もう少し席が近かったらな~。残念。

実は今回の大阪のイベントで私の周りの席の人はグンチャンのファンじゃなかったのか、ペンライトも持ってなかったし、イベントが始まっても席に座ったまま。アリーナの人たちとかはみんな総立ちなんだけど、私の周りの席はほとんと座っていて前の方の人が立ち上がってたらちょっと!座ってください!って怒る始末。しぶしぶ前の人も座ってずっとそんな感じでした。グンチャンがみんな立って!って叫んだ時があってその時はさすがにみんなたったけど彼の歌が終わると一斉に座って最後まで座ったままでした。もっとビックリしたのは、司会のアンディーがこれでイベントは終了ですっていったとたん、アンコールの声がうっすらあったものの、さっさと席をたって帰って行く人が多くて、、結局アンコールなし!ええええええええ!そんな事ある???四季だって少女時代だってなんだってあるじゃん!普通。礼儀でしょ。それがねえ、超残念!あとで調べたら武道館でもそれから大阪の夜の部ではあったらしいのにぃ~~~~!!!夜の部のグンチャンは例のシャッフルダンスを踊ってたらしいのに!!昼の部でもちょっとやってたけど、とにかくちょっと遠いせいかねええ。グンチャンは10月のコンサートではワイヤーで近くまで行くから是非来てね!って言ってたけど反応してたのはやっぱりアリーナとかバックステージの距離が違い人たちだったな。とにかく本当に行って良かった。楽しかった。ドラマ放送前にイベントがあることは多いですけどこんな大規模なものを開催するのもグンちゃんの人気のせいかも。まあ、正直、少女時代のコンサートの方がテンションは上がったんですけどねえ。声がかれるほど叫んだし、一緒に盛り上がったんだけど。ま、コレはこれでOKです。役者さんって感じが見れたしね。私が去年、最優秀主演女優賞を贈らせてもらったムン・グニョンさんや殿堂入りの俳優さんのチャン・グンソク君に一度に会えて本当に嬉しかったんです。

いろいろ感じたことを少し。一番思ったのはチャン・グンソクオフィシャルショップのグッズの高額さにビックリ!!あのクリアファイルって1枚1200円???減価50円くらいじゃないかしら。彼の写真が貼ってあるだけで~~??少女時代の時も思ったけどみんなが持ってると不思議と欲しくなるんですよ。でも帰ってええ?こんなんって冷静になりそうな気がして、、。今回は全然買う気にならなかったけど、、。あの紙工作人形とか?愛犬がモチーフの財布とか?えーーー、要らん!って感じ。(すみません、ファンの方)あまりオフィシャルショップが東京ほどにぎわってないって感じでした。やっぱり関西はシビアじゃないかしら、、。だって駅の下になんちゃってグッズがいっぱい堂々と売ってたけど断然そちらに人が多かったですもん。東京なんてグッズを買うのに6時間並んでる人の報道があったけど、、ありえん?ほんとかしら。それからこの公演の模様もDVDとして発売されることが決まってるけど武道館だけって。そして業者が撮影した数百枚の写真のなかから自分が気に行ったショットだけをかって自分なりのマイフォトブックが作れるっていうサービスもあるらしくそれも一万円近かったような、、。

ファン層が意外と若いって感じでした。20代30代が多かったような気がします。だったらなおさらあのペンライトも300円くらいが適当でしょ?売れるときにはまとめて売ろう!っていう商魂を感じてやらしいなあって思ってしまうのはファンじゃないからかしら?って思ったりして。だってそれがあのグンチャンのお父さんの飛行機代だったりホテルのスイートルーム代になったりしてるわけでしょ。う~~~む。グンチャンはもともとは貧乏だったって言ってるくらいならもう少し考えてもいいと思うなあ。彼の公式写真集だって高いものは1万円でしょ。なんとかって言う化粧品のモデルになったらしくそのイベントもあったらしいけど、それも5万円近く化粧品を買ってイベントに参加ってあったし、、、。2ヶ月後にはまた彼のDVDがでるらしくそれを購入した人優先で抽選でなんとか、、って。すっごいお金かかるよねえ。人によって価値観は違うだろうけど、私にはできないかも。たとえチソンでも。この大阪イベントの翌日、グンチャンはCM発表のため飛行機をチャーターして東京にもどったとか、、。は~、何だかねえ。逆に興ざめって感じの私です。こんなドラマイベントにはまた是非、参加したいって思ったんけどグンチャンはもう生歌を聞けて満足でした。ふふふ。次回作のドラマは楽しみにしております。イケメンですねのイベント参加できたらもっとよかったのにねえって思ったり。少しずつ生活にも余裕が出てきたのでコレからもこんなイベントがあったら参加したいなって思いました。とにかく有給とっての大阪までの日帰りは疲れました~~。実は娘と一緒に参加したイベントだったので午前中3時間USJ,イベント参加、鶴橋で焼肉食べて帰るって強行スケジュール。あっという間の1日だったけど充実してて楽しかったです。現地でお会いしたブログつながりのクッキーさんやブログを通してお知り合いになった方とかもお会いして嬉しかったです。


HAPPY BIRTHDAY チャン・グンソク 

2011-08-04 00:31:11 | 韓国ドラマ め、メ
本日で24歳です。ということは年男なんですね。いよいよイベントで会える日も今月となってまいりました。真夏であっつ~~いけど、とっても楽しみ!です。良く考えたら韓国の俳優さんを生でみるのは彼が初めてかも!おおおお、記念すべき俳優さんがチャン・グンソク氏となりました。きっと忘れないだろうな。初めて見る女優さんはムン・グニョンさんになるわけよね。子供たちが大きくなってきたので多少遠出もできるようになってきました。10月にもグンチャンの来日のコンサートがありますが、彼の単独ライブだと行くかな?って思っておりましたがドラマのイベントだから参加する気になったわけなんです。今回のイベントではグンチャンと言うよりはムギョルとしてやってくると思われるからです。賛否両論あるこのメリは外泊中ですが、私はこの二人が好きだったので大好きかも。気分はメリになったわけじゃないのでムギョル=チャン・グンソクファンには直結してないんですよ。まあ、ムギョルのキャラも自分勝手でそれほどいいとはいえなかったんですけど、あのライブはカッコよかったなってずっと思ってるわけでねえ。グンチャンにコレから期待するのは包容力です。この若さなのでまだまだってところは仕方ないような気がするけどオモニ気分になってしまうのが残念なところなんです。気になる俳優さんではあるので映画ではなくドラマに出演してほしいです!
ところでこの動画すごくないです?確かに隣にいるような気に、、。


メリは外泊中 8話ラストシーン チャン・グンソク ムン・グニョン

2011-07-29 00:37:03 | 韓国ドラマ め、メ

このドラマの間違いなくクライマックスだったわ。お互いの気持ちが初めて通じたシーンですよね。あのムギョルのメリのほほに宛てた手が!いいんです。あと、、メリヤ~にやられました、、。たぶん、このシーンも10回以上とってると思うけど、メイキングなんて見ちゃうとカット!ってなるとバッと離れたりしてるから返って見ない方がいいかもって、思ったりして。メリ&イン、ムギョル&ジュンのキスもあったな。そういえば。地上波をご覧の方、ほんとカットが多くていいシーンも見れなくなっていますので是非是非!ノーカット(韓国放送分)をお勧めします!


メリは外泊中 ★★★★★☆

2011-07-28 00:21:39 | 韓国ドラマ め、メ

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0054T9EHM&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004RDX79C&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004RDVXGG&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B005B4BR7A&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0054T9Z6C&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004RDXHA6&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004RDWE7I&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004I8W3KU&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004HHE8UA&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004B8N6PS&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004LQMT44&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004LQP4JG&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

2010年 全16話 チャン・グンソク ムン・グニョン キム・ジェウク キム・ヒョジン

ストーリー 恋愛には縁遠くキスも未経験のウィ・メリ(ムン・グニョン)は、条件のそろった完璧な男・音楽&映像プロデューサーのジョン・イン(キム・ジェウク)
との政略結婚を迫られたことに反発し、偶然出会ったインディーズバンドのボーカル、カン・ムギョル(チャン・グンソク)と偽装結婚してしまう。
しかし危機に陥った父を助けるためにメリは、「2人と100日間の二重擬似結婚生活を送った後に、1人を選ぶ」という条件を飲む。
全くタイプの違う2人の男性と過ごすうちに、メリに愛と葛藤が芽生えて行く・・・。

ストーリー 6点 役者 10点 音楽 10点 涙度 0点 総合 7点

ラスト2話がなんかさすがに面白くなかったな。え?なんでみたいなところも都合がいい感じだったし、ムギョルが自分の事しかない身勝手な感じもありとムギョル株が下がってインがますますいい人じゃんって展開でした。特に最終話でのあんな演出は?不要でしょ。まあ、あまりストーリーには触れないでおこう。あ、でも最後のシーンはとってもよかったよね。やっぱりきゅ~んって感じで終わってくれて見てよかった~って本当に思ったし。

少女漫画が原作と言うことでいかにも漫画チックな展開ではあります。が、私は大好き。いくら出演者が好きでもストーリーがつまらないと早送りでリタイヤってパターンにもなりかねないんだけど、このドラマは特別。ムギョル&メリカップルがとってもかわいいんです。インディーズバンドのボーカル、ムギョル。8話までは最高!だったわ。親にあまり愛されず寂しく育ったムギョル。親の愛情を一心に受け母親は亡くなったが父親には愛されて育ったメリ。恋には遅手っていう設定もちょっと極端でしょ。あの年でキスもデートもなしなんて、、。かたや、ムギョルはモテモテで付き合っても1カ月しかもたないプレーボーイ。メリ父は借金とりに追われる毎日。そんな中昔の知り合いのイン父と出会って子供同士を昔の約束通り勝手に結婚させてしまう。それが嫌でにせの夫の設定で100日ムギョルに夫でいてほしいと頼むメリ。昼間はインの会社で働き、夜はムギョルと過ごすメリ。いやああああ、うらやましい限り。こんな生活1日でいいからしてみたいわ。二人共にどちらかにかけてる部分を片方が補って楽しいだろうな。ムギョルがねえ、だんだんメリに惹かれていく過程が鉄板だけどとってもよかったんです。メリもムギョルも親がダメなところは共通だし、メリは料理も上手で編み物も得意。見た目も髪が長くて女の子って感じでこんな子が近くにいたらいくらムギョルも好きになって当然だわ。ムン・グニョンさん本当にシンデレラの時とは全く違ってと~~~っても可愛かった。ムギョラ~って呼んでしくしく泣く姿がコレまたかわいい、、。守ってあげたくなるってこういう子だよねって私でも思ったくらい。これで、国民の妹って言われる意味がわかりました。このドラマに重要な要素は音楽でした。ライブをしてる時や、街中でストリートミュージシャンをしてる時のムギョルと何度も出てきますがどれも素敵 お金はなくても自由で自分の好きな歌を聞いてもらって欲のない生活をしてるムギョルがカッコ良く見えるんですよ、メリくらいの時には。でも夢も才能もあるから本人はちっとも先の事に不安なことは無くて、ただいつも仲間と食事したり、酒を飲んだりとなんともうらやましい生活のムギョル。たぶん、東京にはこんな人五万といるでしょ。こんな人ってカッコ良く見えるのよね。会わなくて良かったかも。でも、高校時代、そういえばあこがれの先輩がライブハウスで歌を歌ってことがあって、それ見に行ってすっごいかっこいいって思った覚えがあります。それがあって、こんな設定にいつも弱いのかも。目の前で自分のためだけに歌ってくれるって言うのもいいんだけど、やっぱりみんなの前なんだけど実は一人の子のために歌ってるっていうのはあ~~~、妄想妄想。まさに14話がそれだったんですよね。イケメンの時もそうだったけどあの時は会場に降りてきたけどまあ、これでもいいかな。だって彼女が作詞した歌を歌ってくれてるんだから。この歌詞の内容ですが、実は訳を見ると、これはお願い!バスの時とは全然違う。心が入った優しい歌なんですよ。作詞したのはメリですが、それを歌ってムギョルも同じ気持ちだったと思います。温かい気持ちにさせてくれて、、メリー愛してるって叫んでたからね~。あれ、前の日に明日告白するって言ってたでしょ。黙っててサプライズのほうがよかったんだけど。でもこの時の登場も、イン父の陰謀で拉致されて、怪我してるのにそぶりも見せず平然と舞台に上がり、、彼女のために、、。っていうあ^~~~~~~~~、いいかもおおーーーー!!!!最初、メリと出会った頃のムギョルの歌はお願い!バスでした。この歌の歌詞は最初のムギョルらしくどこか冷めてて斜めに見てる感じで意味不明な歌詞でいきがってる少年の歌でした。ノリはよくて大好きですけどね。それがこんなに変わっちゃうなんて、、本人も言ってましたがそれは苦痛なこともあったようです。メリのためにファンサービスもし、ジュンとの撮影や、曲調やスタイルまで変えたのに、、って。一時はいいかもしれないけど、それってどうなん?彼のためになるのかってたぶん、メリなら考えるんじゃないかな。好きな人には輝いていてほしい、それが無くなるとたぶん自分のせいになって上手く行かなくなる。ケンカして別れるくらいなら今のうちに、、ってね。それが最後のその後に出てたのかしら。12回分かれて13回めにまたつきあってるって。ということは、やっぱりムギョルは1カ月しかもたないって事??(笑)このドラマのMV見てるとこちらまで何だかほんわりとして幸せな気持ちになるほど絵になる二人。キャンプ場でも街中でもムギョルの家でも最後のショットも。ムギョルがメリを好きになって彼女を抱きしめるときのあの笑顔がとってもいいです!!!!

良かったのは主演の二人だけではなく、インことキム・ジェウク氏。本当に最初から最後まで大人でした。でも途中、メリとのことを想像してオチャメなところもあったりして。ドラマ制作が大変なのは良くわかったけど、実際の製作は?って感じでしたね。いつも責任を一身で背負って問題解決も資金調達も全部インにかかってておまけにプライベートのメリの問題もありで彼が一番大変でその割にはって感じでしたよね。メリ目線だとムギョルに惹かれるのは当然かもしれないけど、実際に、現実的に結婚生活となると断然インでしょ。いつも悩んだり苦しそうな表情ばかりだけど、そんな中でもメリには心配させないといつも平静を装って、、。逆に男って感じだったわ。少女漫画の主人公がそのまま出てきたようなムギョルに終始ウットリって感じで彼が出てるだけでいいなあって思っておりました。見た目だけでいうと今まで見てきた韓国俳優の中ではNO1の美しさだったと思います。ちょっとけだるい感じも時折見せる笑顔も悩んでいる時も本当に素敵なんですよね。冷静になって演技はと思うとちょっと単調見えるときもありましたね、またかって感じが多くて。もっともっとムギョルが大スターになって行くのかと思いきやそうでもないし。メリとは相変わらずって感じで終わってたし。

出生の秘密や人生の大逆転や非情な悪役など何もないドラマで人によっては低評価かもしれません。本国での視聴率も振るわなかったんです。ムギョルがいいと思わないとちょっと厳しいかも。しかし、この二人を見て同じように幸せな気持ちになったり若い時はあんな人が良かったななんてちょっとノスタルジックな思いもさせてくれるんですよ。音楽もとってもいいです。ムギョルの変化がちゃんと曲にも出ているし、このOSTは本当に2枚ともとてもいいです。チャン・グンソク氏が合わせて4曲も参加しています。どれもとってもいいんです。最終話、メリを待ちながら公園で歌っていたムギョルの曲(I Will Promise  You)は福山雅春さんの「泣いたりしない」のカバー曲だったようです。総じて私は大好きです。それでも多くの人に一度は見て!と勧めたい作品です。このドラマがテーマのイベントに参加予定ですが、事情があって今までは見てるだけの事が多かった韓流ですが、コレからはちょっと動けるようになったので興味があるものには積極的に参加?出来るときはするつもりです。来月が本当に楽しみです~~。このドラマの世界観を多くの人と共有ししかも、、ムギョルのライブが見れるなんて何度も勝手に言ってますけど、、。このドラマのためなら!有給とって参加します!!また報告しますね。