どっちかっていうと★をさげたいところなんですけど、まあ、もう少し我慢してみるか、、。
へジャンはガランにナムジュンをもう一度奪うと言われ、動揺。へジャンはガランがナムジュンと付き合ってるはずなのにグァンハがウロウロしてるものだからナムジュンがかわいそうになった?ってこと?ナムジュンとガランの関係って進展しそうになっていたのに、また元通りって感じでしょ?へジャンってまだナムジュンに未練があるのかしら。自分が破談になったからってすぐに元彼っていうのもどうかと思うけど、へジャンから見るとガランがはっきりしないのが悪いのよ。かといって、それだったら私が!って言うのもなんか、って気がするけど。ナムジュンは一貫してガランに好きって言ってるのにガランがどうにも煮え切らない。子供の時のエピソードをみても高校の時まで見てもガランがナムジュンを好きって感じは全然ない。シンニョクのあの包容力が昔からあ~~~んな風に影響してたのなら、ナムジュンに勝ち目なんてないでしょ。
ナムジュンはけんかしてもナムジュンから折れてるし、いつも朝は必ずガランのところに寄ってるし、好きっていうのをずっと言い続けてるけど、ガランはというと、、。会うのは嫌じゃないし、会いたいとも思う。ただ、シンニョクを思っていた時のようなトキメキとは違う。ナムジュンが好きでいてくれるほど私は好きじゃないってことに気づいてしまう。気持ちを聞かれてもはっきり分からないと悩むガラン。そこに相変わらずマイペースで乱入してくるヒマな社長グァンハ。指輪をガランに渡し、ナムジュンを待っていないで自分のそばにいてくれって。グァンハはずいぶん大人に見えるけどやることはナムジュンと同じ高校生レベル。もう20話っつーのに、ちゃんとしたキスシーンもなく、ナムジュンが強引にしたキスだけ。グァンハが良く言えば紳士的なため、口だけでまったく進展がないからイマイチ説得力がないような気がするわ。
しかも話も行ったり来たりで、回想シーンも多くて引き延ばしをねらってるっぽいのよ。悩んだガランはシンニョクに相談。自分が思うようにといわれ、ガランが出した結論は、別れよう。だった。驚くナムジュン。ドラマ的にはイライラするけど、現実レベルではわからないでもない。こんなケースでなんとなく付き合ってもうまくいかなくなるわ。ガランが子供のころからずっと憧れてたシンニョクの穴を埋めるにはナムジュンはどこか子供だからねえ。雰囲気も行動も大人のグァンハがガランにはぴったりだし、大人のへジャンと中身が子供っぽいナムジュンの組み合わせのほうが絶対うまくいくでしょ。幼馴染でいつもケンカをしてた二人が徐々にうちとけるようすにはリアル感がありますが相手がねえ、。ということで、はっきりしないガランにはムカツクので評価は下がり気味であります。