韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

ヒーラー 20話まで ★★★★☆ →

2016-02-14 07:00:00 | 韓国ドラマ ひ、ヒ
まあ世間的にはもっと盛り上がってる人もいるかもしれないけど。ジョンフにイマイチハマれないのが原因です。ヨンシンはヒーラーがジョンフと知ってラブラブに。このラブラブがね~、カッコよくてクールなヒーラーだったのにヨンシンにメロメロに。ベタベタくっついて笑顔が多くてね。ちょっとニヤっとするくらいがいいのに。全く、普通の人になりすぎ。その二面性がいいのかもしれませんが、ちょっとねーーーー。
表向きダメダメ記者で弱いのに実は陰でヨンシンを守ってるっていうスーパーマンみたいな存在の前半の方がよかったかも。
ラブラインにもこの二人しかいないので対抗馬もいない。
過去の事件を追って真実を明かそうとしているムノ。おおお、やっとムノがヨンシンにヨンシンの過去を語ったわ。ミョンヒの存在を。そんな、急にジアンって言われてもねーーーー!

謎の御大っていう人はいるけど、ムンシクよね、諸悪の根源は。あの時の仲間をみんな裏切って、子供も捨ててさ、自分だけ金持ちに。

あのベッドのシーンはまあ良かったけど、、。韓国の寝具って本当に寝心地よさそうですよね。倉庫みたいなところに住んでる割にはあの湾曲したベッドもおしゃれだし、ここって秘密基地みたいな場所じゃないかと思うんだけどどうやって運んだの?とかどうでもいい事が気になったりして。柔らかそうなシーツにたくさんのクッション枕あれじゃ、二人で寝ても気持ちいいかもって思ってました。

あの師匠が亡くなったのは残念だわ。なんか悲惨な人生よね。カンペーちゃんみたいな人。いい人って感じでさ、初代のヒーラーだったのね。
親友と思ってたムンシクに殺されたんでしょ。11年も刑務所に入っていて出て来て間もないというのに。

それにしても警察に簡単に入りすぎじゃない?簡単に内部に入れるのは不思議よーーー。
キム・ミギョンさん大活躍。

佳境に入ってまいりました。ムノvsムンシクはどう決着を?

ヨンシンはかわいいなあ。やっぱり、足ほっそ~~~い。いつも温かそうなマフラーだったりジャケットだったり韓国のコート類はいっつもかわいいなあって思ってしまいます。どうもストーリー以外の事が気になるし書くこともこんな感じになります。

ヒーラー 16話まで ★★★★☆ →

2016-02-14 07:00:00 | 韓国ドラマ ひ、ヒ
いや、いいんですよ。いいんですよ。でも、もう一つ、このヒーラーにハマれないような気がしています。ストーリーは面白いので見ておりますがチ・チャンオクにはあまりトキメカナイ。アクションはカッコいいんですけど、何でだろ。う~ん。
相変わらずド・ジウォンさんってすごいんですよ。本当に病気の人のような、、研究されたんでしょうね。彼女はいつもどんな役でもすごくて、、。なんとなく亡くなったチェ・ジェンシルさんによく似てるでしょ。

ボンスがヒーラーであることをヨンシンは知ってしまうんです。それまでもヒーラーがいるってわかっても見ちゃいけない!って感じで何度もふたりで手をつなぐシーンがでてきます。超プラトニックじゃないの!その手の感覚でボンスの手を触るとあれ?って思うのかしら。やっぱり。そういえば大人になって握手以外であ~~やって手をつなぐってないですよね。なんか忘れちゃうわ。(笑)演出は素晴らしいって思います。あの映画館のシーンとか。
そうそう、ボンスがヨンシンの古い携帯を探して持っててそれがボンスの服の中に入ってた時の事。なんどもあの服が映ってたんです。それがあとになってだからか!って思ったこともあったしね。

ボンス、低体温症だったしあんなに怪我もしてたのに驚異の回復力。それにあの状態でヨンシンがすぐ見つけるのもミンジャ並じゃない??ミンジャ、ボンスの状態が悪いって事はわかるけどどこにいるのかはわからないんだ、携帯とか発信機とか持ってるでしょ!?

ボンスもヨンシンがジアンって事がわかったんです。小さいころ一緒に遊んでたって。
ヨンシンもかわいいんだけど、ど~~~も私の印象としてはまあまあ。
あの御大っていう人がどういう存在なのかしら。

会いたい 10話まで ★★★☆ →

2016-02-12 12:00:00 | 韓国ドラマ あ
いつまでも暗いなあ。ユチョンの笑顔が見たいんだけど、、。ウネちゃんもいつも泣いてる感じで鼻が真赤なんですよ。ユチョンもねえ、全然カッコよくみえない。あ~、屋根部屋のトキメキが全くないんです。演技は本当に自然に喜怒哀楽を出せる人でいいんですけどなんせあまり話に入っていけない。

まあ、やはりスヨンとスヨン母の再会は泣けました、、。さすがソン・オクソクさんいつも素晴らしいです。あのスヨンじゃないの?長い間探して死んだ扱いになっている娘が生きていたんです。彼女はすぐに自分の娘とわかったっていうあの表情はまさに、、って感じです。スヨンもジョンウにはシラを切ったもののさすがに母親には隠しきれないっていう素のスヨンになっていた演技もすごかった、、。

今見てるヒーラーと出ている人がかぶるんです。あの清掃員の叔母さんってキム・ミギョンさんがそんなチョイ役なわけないなって思ってましたわ。それにジョンウ継母も、。皆さん、演技は素晴らしいのでこのドラマだけみてるといいんですけどこうやっていろんな作品を同時にみるとま、やっぱりね。

韓ドラはひとつずつ消化しないとベテランの有名な俳優さんたちは本当にひっぱりだこなんでそうね。主役の人は休めるけどこういう脇役の方たちはいっつも忙しいんでしょうね。B級のドラマをみると脇役の人たちは全く知らない人だったりするので役者さんは多いはずだけど格付けというかそういうのははっきりしてるって感じですわ。


秘密 2話まで ★★★★

2016-02-10 00:00:36 | 韓国ドラマ ひ、ヒ
重いーーー!!!なんだこれ、きっついなあ。
チソン君のドラマ、これ好評だったんですよね。でもでも暗い、重い、つらいじゃないの!!!最初はミニョクのチャラ男さにビックリ。あいかわらずホテルの御曹司。恋人の仲をむりやり裂かれて自暴自棄ってこと。次々女を連れ込んでるけど実はジヒという元恋人が忘れられない。

ファン・ジョンウムさん、最近、急上昇の女優さんです。こんなに売れるなんて!!演技力が買われています。まあ、確かに。でもあんまり好きじゃないんですよね。確かに演技は秀逸ですが。

ユジョンは司法試験に合格しないドフンを支えていた。ドフンの家族の家賃が払えない時や車を買ってあげたりととにかく尽くす彼女だったのよ。その甲斐あってやっと合格。検事になることができたのよ。ドフン母がまた都合がいい人でさーーー。息子が自慢の検事になるといいところの御嬢さんをもらいたいみたいでさ、ユジョンが来ても何だか不満そうだよね。ドフン父はユジョンが嫁になることは大賛成のようです。ドフンは指輪をかってユジョンにプロポーズをした直後、、交通事故が発生。夜の雨の道でスリップしてなんとジヒを轢いてしまった。ドフンは気が付いたけど放置してしまったのよ。ユジョンは何もしらず安いところで修理を依頼してしまった。これもユジョンの失敗となるし車の名義もユジョンになってるからね。
つまりひき逃げをしたのはドフン。そのまま放置されたジヒはお腹の赤ちゃんとともに亡くなってしまった。ミニョクは犯人を捕まえるために独自に調べはじめる。そして被疑者となったのがユジョンだった。軽くドフンがワインを飲んでいたのもあって警察が聞き込みに来た時に私が運転したって答えてしまった。んで、有力は被疑者に。なんと!この事件の担当がドフン。真実を離せばせっかくなった検事も水の泡。それでも最初はドフンは自分が自首と言っていたけど、ユジョンが罪をかぶることに。ヒェ~~~~~。ダークな展開じゃないの!!
でもねえ、よくできてるわ。この状況だと真実を話しにくい。だってドフンの親は貧乏でドフンが検事になったのをあんなに喜んでるじゃん。ユジョンは何にもない子でしょ。ひき逃げになると5年の実刑になるって。えーーーーーー!!前科がつくのに~~~!!!??
でもユジョンが言うようにドフンがいなければたとえドフンが刑を償っても検事じゃなければねえ、自分の努力も無くなっちゃうじゃん!!

何食わぬ顔で検事を続ける気なのね、ドフンは。セヨンっていうミニョクの婚約者の人。キレイな人だけどミニョクの政略結婚の相手。ドフンと接点があるんだけどユジョンが罪をかぶってる間にこの女と~~~???うわ~~~、もう昼ドラ、ドロドロやん。

ま、でもあっという間の2話でした。釘付けになるほどの展開。なんかこのチソン君ってあまり好きじゃないかも。熱演ですけど笑顔が素敵な人なんけど全然よね?でもチソン君って結婚してからどんどん株が上がってるようです。演技力もあがったしいろんな役ができるようになったのかも。まあ、ほとんどがインテリ弁護士とか、御曹司とかですけどね。演技大賞も受賞してたから夫婦で大賞獲ったことになるじゃん。今見てる会いたいも重いし、これも重いなあ。あああ、屋根部屋もおわっちゃったし、軽いラブコメがないとどんより~~になってしまいます。

ヒーラー 12話まで ★★★★☆ ↑

2016-02-08 07:00:00 | 韓国ドラマ ひ、ヒ
結構一気に見ておりました。いやああ、いい感じになってきております。ヒーラーが徐々にヨンシンに惹かれていって今や、制御不能に。
チ・チャンウクってヒョンビンと同じでハイネックのセーターがメッチャ似合います。横顔と。エレベーターに閉じ込められたヨンシンを救うところはまるでミッションインポッシビルでしょ。カッコイイわ~。これでまたヨンシンのトラウマが増えたんじゃないの!
その時、初雪が降ってきたので思わずヨンシンにキス。あの、、、これって??ヨンシン目隠しされて話しかけてるのにいきなりキスって~~~???ビックリしないの??
ムンシクのボス、あのバーのマスターってどいういう??感じからすると裏世界の人じゃない??ムンシクって大きな会社の会長のようだけど実はヤバイ会社のなのかしら。

あいかわらずムンシク妻のド・ジウォンさんって迫真の演技です。あの痙攣とか病気の感じはすごいんです。ジョンフ父たちとの関係はどうなのかしら。真相がまだわからないな。

あの秘書!!殺人未遂の犯罪なんだけど何も問われないのかしら??えーーーーー!あれで殺害しようっていうのも手が込み過ぎじゃない??エレベータに閉じ込めて?って

今回はお約束のシーン。ヨンシンが取材しようとした場所は関係者以外立ち入り禁止だったけど、どこかの金持ちの婚約式があると知ったムノはヨンシン達に正装をして現場に入れと支持。そのために二人ともメークアップ!ジョンフもカッコいいしでも変身後のヨンシンにウットリってやつよ!
ま、でももうちょっとピンクのフリフリドレスでもよかったんじゃな?あんなセクシー系で真赤なドレスじゃなくてねえ。いつものいろんなドレスを着てダメダメっていうのが鉄板じゃない。それとはちょっと違ったけど。

ジョンフにも警察の調査が及びだしたじゃん。ヒーラーに仕事の依頼をしてるのはムノなんだけど、自分の新聞社をもちたいっていうことからヨンシンの会社をビルごと買収。そのために会社の株を手放したとか。
ヨンシンが狙われてるから一流の記者になればみんなの目があるからそうならないっていう事で、ヨンシンを育てることに。

あの白い帽子とニットのスヌードがとってもかわいい。温かそうだし色が白いから白い服が雪の景色とピッタリなんだよね。だから冬のドラマが素敵に見えるんです。

これからあの場所へ強行して乗り込んで中継するのはどうなるのかしら。

東京ラブストーリー 25年後

2016-02-07 07:00:00 | 本と雑誌
週刊ビッグコミックスピリッツ 2016年9号 [雑誌]
クリエーター情報なし
小学館

東京ラブストーリー DVD BOX
クリエーター情報なし
フジテレビジョン

Oh!Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に
クリエーター情報なし
ファンハウス


このタイトルは刺激的です。読んでみたい!!!!!
もう、このドラマど真ん中でこれ見たさに早く帰ったものです。これから続編の話もでてるとか。そう、このドラマのカンチ、リカ、里美、三上 主要キャストの皆様も今でも活躍中でししょ。その子供たちが出てくるようです。カンチの妻は里美ちゃんのまま。リカも結婚して息子がいるとか。

日本のドラマでやはりこのドラマが一番好きかも。ということで実はCS放送で放送が始まったので見ております!あっというまですわ。1時間が。何がいってこのリカのキャラでしょ。当時、よく里美派VSりか派という特集が雑誌に踊ってように思います。男性はカンチのように一度はリカに惹かれるが実際に家庭という将来を考えると里美だなって。この里美はすっごいしたたかで嫌いなキャラでしょ?絶対リカのようになりたいって思ったはず。

何があっても前向きでいつも笑顔なリカ、自分の気持ちに常に正直でまっすぐ向き合って相手にも直球を投げてくる。その直球をかわせずリカに振り回されて疲れちゃうんだよね。
一方、カンチがね~~。当時の織田君が本当にカンチにピッタリでしょ。演技もまだまだ未熟ですがその未熟さがまさにカンチだったんです。愛媛の田舎から状況し、大きな都会でまさに都会の女子リカに圧倒されてしまうんです。その戸惑いを常に心に持ちながら一方で初恋の人、里美がチャラ男の三上に振り回されて泣いてるのを見過ごせない。リカがこっち向いて私だけを!と叫んでもカンチは目を背けるようになるって。恋愛の法則でよくあるパターンなんだけどこの主役の4人の設定がねえ、周りに実際にいるんですよ。身近に!!三上がチャラオなんだけどそういうチョイ悪に真面目な子って弱かったりするでしょ。カンチのほうが幸せになれるとわかりながらもダメ男に惹かれちゃう所があるっていうのはわかります。んで、三上もいつもとは違う大事にしようと思うんだけど普段したことない事って疲れるでしょ。
やっぱりうまく行かないんですよね。その女子の心理をよおおおく描けてるんですよ。これが。今見るとあの大きな携帯電話やポケベル。自宅電話をかけてドキドキしたりして。もどれない時間に戻りたい、、わけではないけどんいいなあって思ってしまう。

今も幸せな生活をおくっていてもあの不安定でそれほどお金もないけど楽しかったなってやっぱり思います。その自由と希望と明日がどれほど貴重だったかが分からなかったあの時代。

何度見ても、あのリカの笑顔とカンチの煮え切れない態度とそれから、、。あの四国の別れのシーン。携帯電話があったらあんな風にならなかったでしょ。便利に思える今の時代では絶対味わえない名シーン。1話からどっぷりハマッテ見返してます。

会いたい 8話まで ★★★☆ ↓

2016-02-06 00:03:47 | 韓国ドラマ あ
どうも、、ユ・スンホ君とウネちゃんって年が違い過ぎない?ユ・スンホ君って子役の時からみてるせいか、、あの二人のラブシーンってなくないって思っちゃうし、実際10歳近く違うからジョンウとハリーがスヨンを取り合うこともね、なんかピンとこないな。どう見ても姉弟でしょ。ジョンウとはそれなりだけど、、、。それにしても気になるのがスヨンの唇。あのどぎついピンクでたらこ唇だからそこに目がいって仕方がない。
それと8話の最後にジョンウ父とハリーが会うんだけどその時のあの眉毛??は~~???

ストーリー以外の事が気になってど~~~も話に入っていけない、、。哀しい話だし暗いし、音楽もなにもかも暗い。日本でいうとこれは野島さんの作品っていうよね。
ジョイがあの男の殺した犯人にされそうじゃない?このままだと。ありゃ、、、。

しかもよ、あの過去の事件が露呈したらジョイがスヨンってわかったらあいつを殺す動機があるわけよね。しかもあのCCTVに映ってたしなあ。

ジョンウはジョイがスヨンってわかってるよね。あの口癖、呼び方でさ。

このドラマのユチョンは、、役柄かあまりいいって思わないなあ。演技はあいかわらず素晴らしい。ユチョンっていっつもドラマをやると何かの賞を受賞するくらい演技力は評価されてるし私からみてもいつも素晴らしい!!です。
とにかく自然。怒っても涙もすぐ溢れてくるし、笑顔も素敵なのにこのドラマは笑顔はないし、泣いてばかりだしさ。暴力シーンも多いし。前髪を上げてるからかな。

屋根部屋と違い過ぎ!!序盤の暗い物語は仕方ないとしてもこの8話になっても変わらない。
この切なさに入っていければいいんだけどユ・スンホ君が若すぎる。

ユチョンがでれなんでもいいっていうわけにはいかなくなってきた。このドラマ。完走できるかしら。

屋根部屋のプリンス 19話まで ★★★★★★ ↑

2016-02-05 07:00:00 | 韓国ドラマ や
さっすが各局何度もリピート放送される作品だけあって。もう~~~、ユチョン素敵すぎ~~。特に19話の最後は本当にうっとり、何度も何度もリピート。

本当に楽しみでレビューも忘れてずっと見入っておりました。いろんな事件起こりすぎと違うん!!!早すぎやろ~~。この急激な展開は?
テムが暴走。財産は予定通りテヨンに引き継がれちゃうし、どうしても邪魔と思ったら強行手段。セナを使ってガクを呼び出し、池に突き落とそうと車で急接近。それをみたパク・ハが学の代わりに車にはねられ、池に落ちちゃった。ありゃりゃ??冒頭のうつぶせで亡くなってた王妃にそっくり。やっぱり過去に浮いていたのももしかしらプヨン?かも。

テムの悪事は露呈して警察に連行。パク・ハは重体に。しっかし、あの事件が起こった段階でセナってそのままにしておく???本当の妹だよ?いくらテムに言われたもほおおっておくなってないでしょ!!!!
ガクは取り乱して絶叫。パク・ハは病院へ運ばれるが容体が急変して移植が必要って。あの~~、どこの部分?ってウノも何無く、テムの補助をしていたっていうのばわかっていたのでガクにパク・ハを救ってほしいと頼むわけ。セナは病院へ行き移植。あのさ、セナって最後くらいいい子になっちゃうのね。それに、驚異の回復力。もう何もなかったように数分後には復帰。体が消えていくのを感じる4人。パク・ハにお礼としてお店をプレゼント。あの~~、短期間であんなに稼げる?っていうくらいすごかったねえ。みんなでバイトをしてパク・ハの甘いジュース屋さんに。

そして一人ずつ消えるように。パク・ハはガクにプロポーズ。あの屋根部屋の前で結婚式を挙げる二人。でもガクの体が徐々に薄くなり消えてしまった。号泣するパク・ハ。その胸にはガクとかわしたネックレスが。そしてパク・ハが泣いていると風が吹いて来てそのBGMの歌がユチョンの声に!!!メッチャいいでしょ~~!!この演出は!!!

ユチョン、、さすが歌手メッチャ上手~~~~!!!!!!何度もリピート。19話だけで展開は早いし、部下たちは消えてユチョンまでも勝手に消えていくなんて!300年前の人にプロポーズってホント素敵だわ~~。

これで彼は元の世界へもどっていたって事??ラストでどうつなげるのかしら。
ユチョン!カッコいいのもほどがある!!!

ソンギュンカンの時もユチョン廃人になったけど今回も同じくらい。あ~~~、ユチョンのソロファンミに関心が無かったのが悔やまれる~~~。
ニヤニヤしっぱなしです。本当にこのドラマ大好き。

ヒーラー 4話まで ★★★☆ →

2016-02-04 07:00:00 | 韓国ドラマ ひ、ヒ
何となくわかってきた!!ムノは子供の頃、ヨンシンに会ってたのよ。ヨンシン母はミョンヒ。ムノ兄はおそらくミョンヒを昔から好きだったけど、ミョンヒはあの写真に写っていた別の人と結婚してヨンシンが生まれたのよね。でもたぶん、ミョンヒ夫は何かで死んで、その娘も死んだことになってるわけよ。ムノ兄がミョンヒと結婚して邪魔な娘を養子にだしたんだね。たぶん。それを嘘をついて死んだって言ってるわけ。
回想シーンが急に出てくるから混乱する。あの5人くらい写っている写真にたぶん、ジョンフ父が混じってるんじゃないかしら。ジョンフは何となく生きてきたけどその写真を見た日から変わったって言ってたわ。

それにしてもパク・ミニョンさん痩せたよね。足が細すぎ。鼻が、、自分でも整形したって言ってるけど不自然じゃない?メッチャ気になるわ。とんがってる鼻で整形前は全然違う。さすが、整形大国だわ。こんなにかわいくなるならあり?なのかなー。

ちょっとジョンフがカッコよく見えてきたわ。お!ジョンフも新聞社に入社。彼は素顔をだすのが変装なのね。ジョンフいわく、ヨンシンはおとり。自分を捕まえるためにAが仕組んだこと。コ・ソンチョルの殺害容疑をかけられてるのもAの策略ね。

おお!!お約束のチャンオクの裸体が!!白くて腹筋もわれてていいかも!!!ムノは後悔してるんだね、ヨンシンを傍で見ながら助けられなかった事を。
ユ・ジテさんって有名な方ですが私はあまり関心がありません。長身ですがこの方が2番手になるとしたらガッカリ。
まだまだ?なことが多いので楽しみ。



このドラマ通常より話数を多くて長く放送されるようです。
ま、このくらいの長さで区切ってくれる方が見やすく感じます。