韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

シン・ゴジラ ★★

2016-09-10 23:03:06 | 映画

2016年

あらすじ 東京湾アクアトンネルが崩落する事故が発生。首相官邸での緊急会議で内閣官房副長官・矢口蘭堂(長谷川博己)が、海中に潜む謎の生物が事故を起こした可能性を指摘する。その後、海上に巨大不明生物が出現。さらには鎌倉に上陸し、街を破壊しながら突進していく。政府の緊急対策本部は自衛隊に対し防衛出動命令を下し、“ゴジラ”と名付けられた巨大不明生物に立ち向かうが……。

君の名はととともに話題になっている旬な映画。ということで見に行きましたが、、、。
どこがいいんだろ。全然面白くなかった。今日が映画サービスデーでよかったわ。
寝落ちするくらい。つまらない。
このジャンルにもともと興味がないっていうのもあるけど、それでも楽しめるっていう話だったんだけどなあ。女性はやめたほうがいいいです。本当につまらない。
序盤は結構お!って思うんですけどねえ。こういうことをそりゃ、想定してないから政府があんな風になるのもわかるけど。
あんな生物が突然現れて派手に破壊してるのに、危機感があまり感じられない。なんというか、、リアル感が全然ないんですよ。映像だけですわ。迫力があるのは。それも最初のゴジラはあれどうなん??
セリフが聞き取りにくかった。難しい言葉も多く、凝固剤がどうのこうのはさっぱり??早口でなんか、狭い範囲でいろんなことが議論されて計画もあっという間に決まってて。
そもそもなんで東京襲ってるわけ?あの奥さんを亡くした科学者?はどういう意味なん?
アメリカが安直に核を使うっていう??
ストーリーがつかめないんですよ。つまらん。
一番ムカツくには石原さとみ。あれ、どうなん????アメリカを代表してあ~~~んな若い子???せめて松雪泰子さんくらいがよかったんじゃないかしら。
脇役の人たちはあれ、海猿?っていうくらい被ってた印象でした。ベテラン俳優さんたちがわきを固めてましたがあまり新鮮味もなく。

長谷川さんが弱いなあ。もう少しどうにかならなかったのかしら。
噂やレビューに騙されないで。期待していっただけに残念。

ずる賢いバツイチの恋 8話まで ★★★★★ ↑

2016-09-02 15:09:31 | 韓国ドラマ す
私これ好きだわ。結構。イ・ミンジョンさんのドラマたくさんみましたが今回が一番彼女らしいような気がします。演技でしょうけど、、素に近いのでは?と思わせるくらいなんだか自然です。チュ・サンウクさんも同様。彼はミスター室長と言われるほどそういう役が定番のようですが今回はいい!!です。いつもはきりっとしたベンチャー企業の社長なのに、時折、昔のダサダサの彼が出てきたて慌てたり、実はエラが気になっててここっていうときには助けに来るじゃん!!!!いやああ、こりゃ、もう一度惚れるわ~~。絶対!!!
エラの実家がピンチに。エラは親の失敗を引き受けて土下座して謝罪をみたらほおっておけないじゃん!!ま、でも親の失敗をエラがなんで?って思うけど、こういう時にサラッと現れて、私が社長です。私と話をしましょうって。んで、エラには会社として対応するから心配するなって~~~~。きゃー、素敵ジャン!!!!エラの家族もこうなったら認めなわけないはいかないし、昔はともかく、挽回する意味でも成功したジョンウにもう一度って思うのは親心かも。
スンヒョンが理事の弟ってあのチーフ?にわかってきて、、。まだエラが社長の元妻っていうのを知ってるのは、、?社長の運転手のエルだけ??
なんか、エラももしかしたらってちょっと期待してるところもあるんだけどさ。だってジョンウが前にエラに話してた家を買うって話の通りの家を買っているところも見せられたりしてさ、でもこれは別の人と住むって言われたらさ~~~!腹立つじゃん!!
ヨジンはジョンウが好き?なのかな。それにしてもこんなにスタイルよかったのね!体のライン出まくりのドレスを家で着るかしら???誕生日なのにジョンウはエラを助けに行ってたんだけどちゃんと夜には彼女のもとにってさ。う~~ん。
あ、この二人のデュエットのシーンが。俳優さんにしてジョンウちょっと上手だったかも。
ヨジンは、、、、イマイチ、、。ま、女優さんですから。
エラのほうにもスンヒョンがなんとな~~~く接近してるような感じだし。

4人がいい距離感になってきました!!ジョンウが気になってるけど突き放したり、平静を装ったりそれでもエラを必ずいざというときは助けるってなんかすごいチクチク来ていいんですよ。テンション上がってまいりました!面白いわ。