韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

キルミー・ヒールミー 14話まで ★★★★★☆ →

2017-08-14 07:00:44 | 韓国ドラマ キ
チソン君、本当に熱演です。すごいなあ。彼が代表作と胸を張るだけありますよね。さすがです。成長してますよね。素晴らしい。
ドヒョンの記憶がない1年の間は地下室に閉じ込められて虐待されてたってこと?その記憶はセギが記憶してるようです。
その時に一緒にいたあの子に財産をやるべきだし、炎の中を助け出すのはあの子だったってセギは言うんです。その子はたぶん、オリン???でもリジンは地下室が苦手って言ってるでしょ。リジンの親は今日から兄妹よって言ってたけど、、ソヨンの子を引きとたって。でも、そんな簡単に兄妹ってならないでしょ!!同じ年だったから対外的にそういう言い訳になったのかしら。調べればすぐわかるようなことなのに、リジンは知らないみたいだしね。
それにしてもカッコイイ!何度もいいますが。
セギの時間が長くなかなかドヒョンにならない時間が長かった。あれで会社の会議にでたり会長に会いに言ったりって無理があるわ~~。リジンが優しく守ってねっていうことを言うと言葉では反抗しながら守るんだよね。あれでも。かわいい。
そのセギを相手にキム・ヨンエさんもすごい迫力だわ。痩せて細くなられてるけど思わぬことをドヒョンにいわれて脅迫まがいのことで驚いても凛として対応する気丈な会長にはピッタリです。セギは意識不明の父親を病院から誘拐?して財閥をよこせっていう犯罪?でしょ。これ。
今回の再現で父親はアン・ネサンだったことが判明。それに彼がなぜかドヒョンを虐待してましたけどどこまで本当かしら?
セギはドヒョン母をすごく嫌ってるしドヒョン母も何か思い当たるような雰囲気でしょ?
あ~、真相はどうなんだろ。まだまだ気になる要素がいっぱいです。

Girls' Generation 少女時代_Holiday_Music Video

2017-08-13 08:17:25 | K-POP
2年ぶりのカムバックの少女時代。
なのに!!10周年もソウルでの公演のみ。しかも!記念歌手活動がたった4日で終了が発表されました。本当にSMどうでもいいんだなってメンバーも思ってるでしょ。
歌番組が多い韓国でも3番組に出演のみで終わってしまったようで、、。
それなりにお金かけてアルバムやPV作ってるのに??
ひどいよね。SMエンタって。

相続者たち ★★★

2017-08-13 07:00:00 | 韓国ドラマ そ
相続者たち DVD BOX I
クリエーター情報なし
KADOKAWA メディアファクトリー

相続者たち DVD BOX II
クリエーター情報なし
KADOKAWA メディアファクトリー

相続者たち OST Part 1 (SBS TV ドラマ) (韓国盤)
クリエーター情報なし
CJ E&M

イミンホ 主演 ドラマ 相続者たち ドリームキャッチャー
クリエーター情報なし
韓国柳

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

相続者たち DVD-BOX 2 [ イ・ミンホ ]
価格:21388円(税込、送料無料) (2017/8/12時点)




2013年 全26話 イ・ミンホ パク・シネ キム・ウビン クリスタル
ストーリー 帝国グループの御曹司で眉目秀麗、何不自由ない環境かに見えるキム・タン(イ・ミンホ)は、愛人の子と疎まれ、逃げるようにアメリカへ留学、空虚な日々を送っていた。
一方、口のきけない母を持ち、幼い頃から苦労し通しだったウンサン(パク・シネ)はアメリカに渡った姉を頼り、二度と韓国には帰らないつもりでアメリカへやってきた。だが姉の現実を知って失望し居場所をなくしてしまう。
途方にくれるウンサンと出会ったタンは、自分の家に招くことに。つかの間、心を通じ合わせる2人。
だがタンにラヘルという婚約者がいることを知り、ウンサンは「短い夢を見た」と韓国へ帰っていく。
そんな中、兄に疎まれ、2人の母に挟まれ、それに甘んじる父との葛藤に立ち向かうべく、3年振りの帰国を決意するタン。

ストーリー 4点 役者 4点 音楽 0点 涙度 0点 総合 3.5点

期待外れでした。当時この年度のSBSドラマ大賞で結構な数の賞を受賞した話題作でした。
内容はセレブ高校に通うまさに韓国財閥の後継者が多いセレブのなかに庶民のウンサンが入ってというまさに花より団子の世界。イ・ミンホのファンの方ならいいかもしれないけど花より団子の要素多く特に珍しさもなく。イ・ミンホ氏が苦手なせいかほとんど早送りで終了。
シネちゃんのドラマでも面白くないものもあるなって思った作品です。

特に特筆することも印象もなく長いだけでひたすら残念なドラマ。これにヒョンシク君も出てるんですけどまったく違う印象。眉毛が太くて濃いくて。これがのちのヒョンシクにつながるなんてびっくりです。ウビン君も現在はがんの治療中だし。まあ、あまり見なくてもいいドラマじゃないでしょうか。

屋根部屋のプリンス ★★★★★★☆

2017-08-12 18:22:33 | 韓国ドラマ や
屋根部屋のプリンス DVD SET1
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

屋根部屋のプリンス DVD SET2
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル

屋根部屋のプリンス オリジナル・サウンドトラック
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

屋根部屋のプリンス ユチョン王子の撮影日誌 1巻目 [DVD]
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン



2012年 全20話 ユチョン ハン・ジミン
ストーリー 朝鮮王朝の王世子イ・ガクの妃ファヨンが宮中の池で死体となって発見される。
最愛の妃を失ったイ・ガクは、特別な才能をもつ臣下3人組とともに捜査を開始する。
―それから約300年後のソウル。
大手通販会社の部長ヨン・テムは、従弟のテヨンを連れ戻すために渡米するが、言い争いの末に湖に転落したテヨンを見捨てて帰国してしまう…。
一方、謎の刺客に襲われたイ・ガクと臣下たちは、崖を飛び越えた拍子になんと2012年にタイムスリップ!
たどり着いたのは、ソウルで一人暮らしをするパク・ハの屋根部屋だった。
混乱の中、イ・ガクは自分にそっくりのテヨン、ファヨンに瓜二つのセナの存在を知り、現代ですべての謎を解くことを決意。
紆余曲折の末、4人の怪しい男たちと同居するハメになったパク・ハは、次第にイ・ガクの純粋さに惹かれていくが…。

ストーリー 9点 役者 10点 音楽 5点 涙度 0点 総合 9点

大好きな作品です。ユチョンの代表作。トキメキ成均館と屋根部屋はユチョンで頭がいっぱいになるくらい彼の魅力全開で満載です。誰でも彼のファンになるんじゃないかって思うくらいのキュンキュンするし、ドキドキするし、カッコいいし、笑いもありでさらにラストも最高です。設定も斬新だし、ユチョンってやはり史劇のほうがより素敵です。ハン・ジミンちゃんもとってもかわいらしい女優さんでこの二人黙っていれば日本人でしょ?長身と背が低いハン・ジミンちゃんの組み合わせで最高です。お供の人とのやり取りも笑えるし、現代にタイムスリップしてきたギャップも笑えるし。好きな彼女を今も昔も全力で守るガクは本当に素敵です。こんな同居してみたいわ。何度でも見たい作品です。

恋のスケッチ 応答せよ 1988 8話まで ★★★★☆ ↑↑

2017-08-12 07:00:38 | 韓国ドラマ こ
いやあ、私これ相当好きかも。毎日楽しみになってます。BS版なので本当は20話のようですが倍くらいの話数にされているのでほぼノーカットかもと思ってうれしいです。長く楽しめそう。
ヘリチャンってすごい娘かも!!!!!ここまでやらないよね?普通。ノーメークだし、変顔もしょっちゅうだし、しかも寝てよだれ垂らしてます!!アイドルなのにこんなことまでやらせる?って。でもそれが本当に正直で、人間臭くてこの街角になじんでドラマじゃないように思えるんです。隣のお姉さんに。ここで描かれてるのはごく普通の日常なんです。時代が古いだけでこんなにご近所さんって温かいって。私もこの中の1軒に住みたいくらい。
1話のなかに必ず笑えるポイントがあります。大波小波はありますがツボツボ具合がちょうどよくてね。
これまでで好きなエピはジョンファン一家でピコ太郎みたいなお父さんが昔の友達から買ったというお気に入りのジャンバー。実は偽物っていうエピ。あれ笑った!!相当。
あの二人は大まじめだからジョンファン母も普通に激怒してたんだけどその友達が昔のっていうくだりであまり言わなくなったのよ。かわいそうだったのかも。
実はこのエリアって。結構貧富の差がありまして。ジョンファン家は家具も豪華だなって思ってたらなんと原因は宝くじ!だったのよ。それまで敷地の片隅の本当に使用人の一間だけのところ。ジョンファン兄がわずかなお金で買った宝くじがなんと!当選したから引っ越してあんな立派な母屋に移ったのね。ジョンファン、ヘリちゃんがもう気になって。今回もバスのシーンがあって、前回も満員バスでジョンファンがヘリに近づこうとしたらバスが揺れてジョンファンのシャツが??っていうあれ大爆笑。いいところで切れるからそのあとどうなった・?あの状態で学校行ったの?って思ったり、想像力が先に先行してね。

ヘリチャンが好きなのはソヌ。母子家庭であの妹がかわいい。いいポイントになってます。
そうね、この中だと長身で勉強もソコソコで優しそう。寝起きでもソヌの声を聞けば顔をきれいにするヘリ。ジョンファンはクールなんだけど、キム社長!っていうあのヘリチャンといつもやってる下りをジョンファンがやってあげるとピコ太郎うれしそうだったわ。ジョンファン母のあの外食の時のおしゃれも最高。でもしょっちゅうここでメエ~~~って鳴いたりするしね。ソヌ母!よく言ったわ!。息子が死んだら姑との縁なんてふつうなくなるんじゃ?
あの姑ならよっぽど周りのほうがあたたかいよね。そりゃ。テク父とひっつけばいいのにね。テクも静かだけどインテリ。あ~~いうカッコよさもありでしょ。
ボラはガッツリ学生運動にはまってるようです。またお父さんが呼び出されなきゃいいけど。

宝塚月組公演 ALL FOR ONE ★★★★★

2017-08-11 21:40:13 | ミュージカル


私、ミュージカルが好きなのでわざわざ年に何度か大阪へミュージカルを見に行っております
だんだん子供たちも大きくなったので自分の時間が持てるようになったので昔から好きだった
舞台をなるべく見に行こうと思ってます。
宝塚大劇場で見るのは実に何十年ブリでした。通常はお芝居半分で後半はレビューでがすが今回の公演は通しの公演でした。とっても良かったです。4銃士もカッコよかったし。ルイ14世が本当は女だったっていう斬新な設定で韓ドラにも似た要素もあってすっごく良かったです。大阪へ行くので急に取れたチケットだったのでそれほど期待してませんでしたが。本当にみてよかったです。しかし、宝塚ってアンコールがないんですね?長らく劇団四季や東宝ミュージカル見てきたので何度も幕があがり、スタンディングオベーションもあるのが普通になっているであっさりなんだなって思ってしまいました。今後もまた機会があれば宝塚見に行きたいって思いました。

キルミー・ヒールミー 10話まで ★★★★★☆ ↑

2017-08-10 23:06:31 | 韓国ドラマ キ
チソンかっこいい、かっこいい!!あ~~、メッチャ素敵❤❤
このトキメキは??もしかしたら10年以上前のあのドラマラストダンス以来のトキメキかも!!!!チソンのドラマはおおむね見ておりますが今一つ、ドキドキ感が戻らなかったんだけど、ついに、、来たーーーー!!!コレコレ。いやあ、素敵素敵。物語はついにヨナが現れた。これが女子高生かーーー!!リボンとあのピンクの制服??
走り方とかきゃーー!!っていうあの反応。実施に女子高生をみて研究したんでしょうね。
ヨソプはいいけどこのヨナはもういらん!!
リジンがうざい!!!やっぱり。あの高い声でキャンキャンいいだしたらもう、ブスになるし、あの口元がやっぱり気になってあ~~、残念な感じよね。ドヒョンもいろいろ表情がかわるんだけど、どれもいい!!喜怒哀楽は大事だけどだまってればリジンもかわいいのにね。
残念。イ・ボヨンさんもチソンと同じように透明で喜怒哀楽どれもきれいだしかわいいんですよ。もーーーーー、あんな嫁だったらみんなあきらめがつくよね。
しっかし、何度もあのきれいな瞳のチソンにあの距離で見つめられたらメロメロにならない??もう10話の最後もウットリよーーーー。まあ、あんな風にいわれたらそりゃ、ね。
チェヨンが初恋の人でもしかしたら迷惑がかかると思ってわざとリジンを使って諦めさそうとした?かもしれないけど結局はドヒョンのほかの人格も理解して受け入れ仲良くなりたいって言ってくれるリジンを愛しいとおもうのが普通よね。無理もないわ。
いくら見た目や地位があってもそんな人実態を知ったら、怪物あつかいよね?
冬のドラマなので空気がきれいなせいかいつもより肌も白くきれいに見えてかな~~りドキドキして見れます!!
やはり、、リオンは兄じゃなかったのね。リジンは覚えてないのかしら??まさかリジンも制服を着て高校生の役ででてくるとは、、。ふふふ。
10話の最後のシーン。何度もいろんな角度からとってるんでしょうね。いやあああ、うらやましい。
最後のシーンでさ、最初のキスより2回目よ!ドヒョンの中でセギの声が聞こえたのにそれを無視した??抑えられないくらいかしら。あの優しい声、瞳。は、、ため息。素敵すぎ。
今後★がもって増えそうです。チャン・ドヒョンですっていうあの一言がすご~~く優しく聞こえてゾクゾクするんですよ。
ジョンウムがね、、、。かわいくないから。あ~~、気分はリジンになりたいのに!!
撮影がきつくなると男優さんも痩せていくんだけど、チソン君はいつも終盤にかけてシャープになっていって素敵になっていくんです。本当にラスダン以来かも。こんなに年数がたっても彼のファンだわ!!やっぱり。今でも。

キルミー・ヒールミー 8話まで ★★★★★ →

2017-08-09 00:00:01 | 韓国ドラマ キ
チソン君、熱演だわ~~~。彼の中のまた新しいキャラ。17歳で絵が好きで自殺願望が強いヨソプ。セギがドヒョンのフリをして電話を掛けたり呼び出したり、7つの人格に支配されているけど体は一つ。そんなドヒョンに振り回されるリジン。
なんであの屋上がわかったわけ?ビルってたくさんあるのに??
もう少しで自殺するところにリジンが止めに入ってようやくドヒョンが戻ってきた。しかし、、ヨソプのまま自殺したらみんな終わりだったんだけど、、。韓国ではこういうタイプの人を怪物というようです。
それにしてもやっぱりリジン、ウザイ。必死にドヒョンを呼び戻そうとするのはわかりますが何やらヒステリックで。どうもあの口元がね、、。あ~、苦手かも。気になるのはリオンが隠していた家系図。それなに??ドヒョンの家の家系図。いなくなった子供がいるって言ってたのは?もしかしてリオンだったりして???
そう、きっとそうかも。リジンとは双子って言ってあるけど実はってやつじゃないかなって。
ドヒョンの瞳でアップになるとキュンキュンしちゃうんですよね。
ギジュンとチェヨンはひっついてるのか。かつてはドヒョンが好きだったようですけどね。元カノのほうはドヒョンに未練があるっぽかったけど違うのかしら??
ドヒョン母は思い出されては困るようなことがあるみたいね。ナナ?名前に関係あるようです。
タイトルのKILL MEと大きく屋上に書かれてたわ。これはヨソプがやったことだけど。
まだまだ??が多いけどチソン君がこんなに全力で頑張ってる役は久しぶりかも。
久しぶりにゆっくり見ておきたいドラマになってきております。

キルミー・ヒールミー 6話まで ★★★★★ →

2017-08-08 07:00:00 | 韓国ドラマ キ
早くもキスシーン。そうか、でもこれはセギがやったこと。リジンってセギの初恋の人?らしい。この設定だとこういうことになるわけね。ドヒョンの意思とは関係ないところでそういうことが次々起こるわけよ。リジンの実家ってビール工房なのね。フェリーパクってナンパ師なんだよね、急に現れて向かった先はリジンの実家でパクとリオンは知り合いだったのよ。
どのキャラもカッコイイ❤。何やってもやっぱり王子様なんだよね。
かえってリジンのほうがウザイ。やけに大げさ?じゃない?味方によってはあんまりかわいくないよね。チソンの奥さんのイ・ボヨンさんは何やってもキレイに見える本当に美しい人なんだけどねえ。なあんか下品って感じがするんですけどね。
それにしてもリオンとは二卵性双子ってなってるけどなんか訳ありじゃない?リジンに想いがあるようなリオンに影があります。ドヒョンかリオンか?ってうらやましすぎる悩みが今後あるのかしら。
しかし、現実にこんな人いたらいくら御曹司でもお断りよね。ややこしすぎる。セギが人格を乗っ取ろうとしてるって。治療するのはリジンで、セギが表れるスイッチがリジン??
これじゃ、リジンも誰と恋愛してるのかがわからなくなるじゃん。ドヒョンが好きなのに?
チソン君、すごいハイテンションだね、フェリーパクは。チャラい設定だから服装もそぶりも目つきも全部変えてるわ。すご。瞳がキラっとなって変身するんだけどあの瞳もキレイ!
しかも、この人大きな財閥の後継者となってるんだけど危なくてそんなの無理でしょ。
このままじゃ。敵みたいな人もいっぱいいるからこのことが発覚したら大変なんだけどねえ。

たぶん、その原因はあの祖母?じゃない。こわそ~~だもん。息子があんな風に寝たきりになったのはドヒョンのせいと何をしたのかしら。
いろいろ楽しみな要素とこのキャスト❤で見ていても楽しいです。

バラ色の恋人たち ★★★★★

2017-08-07 02:37:29 | 韓国ドラマ は ハ
バラ色の恋人たち BOX1 (コンプリート・シンプルDVD-BOX5,000円シリーズ)(期間限定生産)
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

バラ色の恋人たち BOX2 (コンプリート・シンプルDVD-BOX5,000円シリーズ)(期間限定生産)
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

バラ色の恋人たち BOX3 (コンプリート・シンプルDVD-BOX5,000円シリーズ)(期間限定生産)
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

2014年 全52話 イ・ジャンウ ハン・ソナ

ストーリー 資産家の娘・ジャンミと平凡な家庭で生まれたチャドルの大学生カップルは、子供を授かってしまう。
結婚に対して、両家からの猛反対を押し切って、2人は結婚することに。

ところが、ジャンミは慣れない貧乏生活に耐え切れず・・・。
さらに、運命のイタズラで数年後に奇跡的な出会いをする。

2人の周囲でも複雑に絡み合う恋愛は、無事に成就できるのか・・・?
ストーリー 6.5点 役者 7点 音楽 2点 涙度 2点 総合 7点

ジャンミの都合のいい性格が鼻につくんですよ。それに強烈なのはジャンミ父。チャドルがシングルファザーになって奮闘して徐々に成功していくのはいいんですけど、でき婚の難しさも表現はされてたけどあれはないよね??ま、でも長編のホームドラマとしてはこれほど強烈なキャラとストーリーじゃないと飽きるのかいろんな要素はテンコモリでしたので飽きずにみるこはできましたよ。ありない!って思いながらもエンターテイメント性は十分あったんです。
ベテラン俳優さんたちの演技が光った作品です。チャドル実母や、ジャンミ父。
チャドルもあのうっす~~~い笑い方も気になっていましたがドラマとしてはそこそこ楽しめました。ソナちゃんはアイドルグループの歌手の方ですが演技は上手なほうですよね。今後も女優としても十分です。作品しだいではもっと幅も広げられそうですしね。
最後のジャンミ父のオチは笑えました。なんでもアリになってましたからね。
感動するとかではなくホームドラマとしてはいろんなカップルの話も並行して進んで典型的な作品でしたがどのカップルも楽しめて長編ドラマとしては面白く見られました。