さて、おいしいごはんも終わり、
昼間に児童館で教えてもらった、鬼のパンツの歌なんて口ずさみながら
まめまきにとりかかったチョメ一家。
広告でカンチン豆入れを作って、
豆を入れて、
いざ豆まき~☆
「おにはーそと!ふくはーうち!」
とチョメ母がまいた豆を、片っ端から拾いつつ食べるチョメの背後に・・・
さっきの鬼が登場!!!!
「わりぃこいねーかー?」
と、ややなまはげと勘違いの鬼の姿をみたチョメは・・・・
やはり号泣!!!!!!
さらに口に入れすぎた豆でむせ返り、えらいことになっていた・・・。
チョメ、2年連続で鬼に泣かされるの巻。
ちゃんとチョメ母が鬼は追い出しといたからな~☆
来年のリベンジを誓う!!!!
がんばれビビリチョメ!!!!
昼間に児童館で教えてもらった、鬼のパンツの歌なんて口ずさみながら
まめまきにとりかかったチョメ一家。
広告でカンチン豆入れを作って、
豆を入れて、
いざ豆まき~☆
「おにはーそと!ふくはーうち!」
とチョメ母がまいた豆を、片っ端から拾いつつ食べるチョメの背後に・・・
さっきの鬼が登場!!!!
「わりぃこいねーかー?」
と、ややなまはげと勘違いの鬼の姿をみたチョメは・・・・
やはり号泣!!!!!!
さらに口に入れすぎた豆でむせ返り、えらいことになっていた・・・。
チョメ、2年連続で鬼に泣かされるの巻。
ちゃんとチョメ母が鬼は追い出しといたからな~☆
来年のリベンジを誓う!!!!
がんばれビビリチョメ!!!!
なかなか名演技の鬼さん、お疲れ様でした
手作り巻き寿司などなど、チョメ母ちゃんもお疲れ様でした
きっと、チョメくんにとって、楽しい一日として、頭の片隅にインプットされたハズやね
なかなかコメントできてませんが、相変わらず楽しませてもらっております。たくさんUPされていて、うれしいのですが、なかなかまとまった時間が取れず読みきれてません・・・
本当書きれないぐらいたくさんたくさん感想があって逆にコメントできない感じです。
うちは2/13に4ヶ月ぶりの診察です。最近デニスなかなかつけてくれなくてドクターの「僕はこのままいきたいですね」のと言葉GETできるか不安です・・・
チョメはお面をサークルで作ってるときから泣いてて、「おにさん、いーらんの、あーかんの」を連発してたよ・・・・。
鬼は若干やりすぎの上、
後日のちびまるこの再放送で知ったんだが、
豆まきは窓を開けてしないと鬼が出ていかんとか・・・。ハイ閉めてました~
まだ鬼いる???
はるママさん・ハルくんはじめ、ご家族の皆様お元気にしてますか?
チョメもデニス嫌がるときありますよ~
そのときは寝てから着けようと思うんだけど、うつぶせに寝ることが多くて、うまく着けれてるかやや不安・・・。
しかもまだごくたまにですが、夜中に激しく泣いてはずすとピタリと止むことも・・・
勘のいいハルくんのことだから、こんなかんじなのかな???
診察がんばってくださいね
「僕はこのまま・・・(←ゆうゆう)」ゲットを祈ってます