【タイ株】のんびりタイ株投資(略して、NTT)

「微笑みの国」タイ株投資ブログです!
日本株、ベトナム株も時々。ノートPCで投稿中。
(Since 2011.3)

2010年世界のビール消費量2.4%増(キリン食生活文化研究所レポート)

2011-12-23 18:10:49 | その他
 日本では、若者のアルコール離れが進んでいますが、世界のビール消費量はここ25年間増えているとのこと。

 国別では中国が8年連続の1位。2位:アメリカ、3位:ブラジル、4位:ロシア、5位:ドイツ。
 国別の増減率をみると、ナイジェリア(17%増)、ブラジル(16%増)、ベトナム(15%増)、インド(17%増)、フィリピン(8%増)など新興国が伸びています。
 逆に、アメリカ(1.4%減)、ドイツ、イギリス(2%減)、日本(2.8%減)など先進国は減少傾向です。
 先進国のビール市場は飽和状態ということか?これからの有望市場はアジア、南米?


 タイは、世界22位(前年23位、前年比2.7%減)でした。

 意外だったのはインド人もビール飲むんですね。ヒンズー教はアルコールOK?イスラム教とごっちゃになってます。

 今日、カスミ(8196)から株主優待の米こしひかり2kgが送られてきましたぁぁ!ありがたや、ありがたや。



押してね!
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
人気ブログランキングへ


バラード
ジョン・コルトレーン
amazon.co.jp