昨日、職場で源泉徴収票をもらった。
株式配当の還付申告の準備だ!
上場株式の配当金からは、20.315%の税金(国税15.315%、地方税5%)、非上場株式の配当金からは、20.420%の税金(国税20.420%、地方税0%)が源泉徴収されています。
年収額にもよりますが、平均的なサラリーマンなら、配当金の税金を「還付申告」することで取り戻せます。慣れれば、30分くらいで申告書類は作成できます。
私は、お小遣い程度ですが、還付申告で毎年1万円ほど取り戻しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
興味のある方はネット検索で調べてみてください。
場合によっては地方税に影響が出てくる場合もあります。
中国地方の新型コロナ感染状況(1/15) ※広島県は過去最多
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/6f12960ff8eed46180a4af3eb450ead4.jpg)
押してね!
![にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ](http://stock.blogmura.com/salarymantrader/img/salarymantrader88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ タイ株へ](https://b.blogmura.com/stock/thailandstock/88_31.gif)
にほんブログ村
株式配当の還付申告の準備だ!
上場株式の配当金からは、20.315%の税金(国税15.315%、地方税5%)、非上場株式の配当金からは、20.420%の税金(国税20.420%、地方税0%)が源泉徴収されています。
年収額にもよりますが、平均的なサラリーマンなら、配当金の税金を「還付申告」することで取り戻せます。慣れれば、30分くらいで申告書類は作成できます。
私は、お小遣い程度ですが、還付申告で毎年1万円ほど取り戻しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
興味のある方はネット検索で調べてみてください。
場合によっては地方税に影響が出てくる場合もあります。
中国地方の新型コロナ感染状況(1/15) ※広島県は過去最多
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/6f12960ff8eed46180a4af3eb450ead4.jpg)
押してね!
![にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ](http://stock.blogmura.com/salarymantrader/img/salarymantrader88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ タイ株へ](https://b.blogmura.com/stock/thailandstock/88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログへ](https://b.blogmura.com/stock/88_31.gif)