Mon´の日記

アーティストMon“Design-NeT”の日記。
HALE to KE(ハレとケ)な日々。
時々広島弁。

Mon“Design-NeT” Piano Jazz LIVE @蕎麦香房むさしや 終わりました!!

2013年12月19日 21時49分41秒 | 音楽・舞台・映画
12月19日(木)
Mon“Design-NeT” Piano Jazz LIVE

千葉県木更津市『蕎麦香房むさしや』さん

終わりましたー

昼公演、夜公演、
ご来場頂きました皆様!
本当にありがとうございました


今日は、朝から雨が降っていました。

お足元が悪い中に来て頂く皆様に…感謝と、精一杯届けさせて頂きます!の誓いを込めながら…高速アクアラインバス

1ヶ月半振りの『蕎麦香房むさしや』さん

そうかあー。
“年越し蕎麦”の時期だよね


昼公演、夜公演ともに、
本当に本当に心から楽しい“時” “空間” でした

セットリストは、Mon“Design-NeT” OFFICIAL WEBSITE に、掲載させて頂きます!
もう少しお待ちくださいm(_ _)m


さてさて、今日もたくさんの経験…たくさんの勉強をさせて頂きました。



昼公演で、とっても嬉しい事がありました。

公演後、話しかけてくださった方…
自宅のピアノを処分しようとしていたそうなのですが、私の音がピアノを救った…と仰るのです。

どういう事かお聞きしたら、
“音”が…
「何やってるんだ!
ウチのピアノを、なんとかして!」
と、その方に言っていたそうなのです

そうなの
と、ビックリでしたが…
1台のピアノを助ける事ができて嬉しい^_^

でも…
きっとそれは私が…というより、このコンサートを企画してくださった方、むさしやさん……皆さんのパワーなんだろうな…
すっごく会場の空気、温かかったし。

私は、その方からそう言って頂けた事…それが嬉しかったです






さてさて。

んでんで。

びっくり!

聞いてないよーー!!

な、サプライズ。


な・な・なんと
馬頭琴の美炎さんが、夜公演にご来場くださったのです


ホンマ聞いてなかったので、ビックリし過ぎて倒れそうになりました(爆笑)

が、しかし…
わたくしのレーダーが“ピーン”と働きました。


美炎さんと一緒に演奏したい


そして、
開演15分前だというのに、出演交渉!
快く引き受けてくださいました。

さあ、曲決め

色々、お互いのレパートリーを出し合い…決まった曲が…
美炎さんが持っていた譜面。

先ず、私は演奏した事が無いので、全くの初見。
リハーサルは無しの、お互い初めましての初本番


いやーー
イイ緊張したーーー

でも、ダカーポ後から“間”が合ってきて、美炎さんの空気を感じた。
美炎さんも、私の空気を感じたそうです。

なんだか…すっごく不思議で貴重な体験をさせて頂きました。

美炎さん、突然でしたのに、本当にありがとうございましたm(_ _)m
感動、感動でした

お馬さんのホッペをツンツン




むさしやのご主人さん、女将さん、お世話になりました!
いつもありがとうございます。

プロモーターのevent-kさん、ありがとうございました!
サプライズは心底びっくりでしたが(笑)event-kさんの周りには…集まるんですね…


また、温かい皆様にお逢いできる日を夢見つつ…


もう一度…
ありがとうございました



Mon“Design-NeT”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする