今日は釣りの話ではありません。
興味の無い方はスルーしてください。
えぇと、僕には持病があります。
2つも。
1つは糖尿病。
これは完全に生活習慣から来ています。
もう1つは腰椎間板ヘルニア。
これは長年の姿勢の悪さ等から来ているらしいです。
いつも左尻~左ふくらはぎが痛いんです。
なので毎日、薬を飲んでます。
いつも1ヶ月分の薬を月末に処方して頂くんですがこれが結構バカにならない価格なんです。
なので少しでも安く上げるために最近流行りの「ジェネリック」を貰っています。
糖尿病はちょっと間違えると大事になる病なのでジェネリックでは無く所謂、通常の薬を貰ってます。
でも腰椎間板ヘルニアについては要は痛いだけで命に別状は無いので、こちらのみジェネリックにして貰っています。
通常の場合、先生にもよるんですが腰椎間板ヘルニアについてはボルタレンSRと言う薬を処方してくれる場合が多いのですが、ここを少しケチッてソレルモンSRと言う後発薬にしてもらっています。
前者が単価28.2円で後者が単価8.9円です。
従って薬価の差が19.3円で1ヶ月分なのでX30日です。
この差はちょっと大きいですよ(笑)
で、昨日も毎月の行事で医者に行って診察してもらい血糖値の検査をして処方箋を貰いました。
いつもの薬局で貰おうとすると「ソレルモンSR」を切らしてしまっているとのこと。
みなさん安い方が良いので良く出る見たいです。
日を改めて貰いに来ようかとも思いましたが出直すのも面倒なので少々高いんですが「ボルタレンSR」を貰うことに。
そして帰宅後、夕食を済ませいつものように貰った薬を飲みました。
最近は薬を飲んでも、いつもシビレたり少し痛かったりしていたんですが・・・。
キッチリ効くんですよね、コレが。
痛みが綺麗に無くなってしまいました。
ジェネリックの謳い文句は「安い価格で同じ効き目」ってことですが・・・やっぱり所詮バッタもんはバッタもんですね。
これは今後少し考える必要がありそうです。
少しの価格を取るか効き目を取るか・・・後者でしょうね(笑)
#これはあくまでも僕の感想で全ての方に当てはまるものではありませんのでご注意を。
興味の無い方はスルーしてください。
えぇと、僕には持病があります。
2つも。
1つは糖尿病。
これは完全に生活習慣から来ています。
もう1つは腰椎間板ヘルニア。
これは長年の姿勢の悪さ等から来ているらしいです。
いつも左尻~左ふくらはぎが痛いんです。
なので毎日、薬を飲んでます。
いつも1ヶ月分の薬を月末に処方して頂くんですがこれが結構バカにならない価格なんです。
なので少しでも安く上げるために最近流行りの「ジェネリック」を貰っています。
糖尿病はちょっと間違えると大事になる病なのでジェネリックでは無く所謂、通常の薬を貰ってます。
でも腰椎間板ヘルニアについては要は痛いだけで命に別状は無いので、こちらのみジェネリックにして貰っています。
通常の場合、先生にもよるんですが腰椎間板ヘルニアについてはボルタレンSRと言う薬を処方してくれる場合が多いのですが、ここを少しケチッてソレルモンSRと言う後発薬にしてもらっています。
前者が単価28.2円で後者が単価8.9円です。
従って薬価の差が19.3円で1ヶ月分なのでX30日です。
この差はちょっと大きいですよ(笑)
で、昨日も毎月の行事で医者に行って診察してもらい血糖値の検査をして処方箋を貰いました。
いつもの薬局で貰おうとすると「ソレルモンSR」を切らしてしまっているとのこと。
みなさん安い方が良いので良く出る見たいです。
日を改めて貰いに来ようかとも思いましたが出直すのも面倒なので少々高いんですが「ボルタレンSR」を貰うことに。
そして帰宅後、夕食を済ませいつものように貰った薬を飲みました。
最近は薬を飲んでも、いつもシビレたり少し痛かったりしていたんですが・・・。
キッチリ効くんですよね、コレが。
痛みが綺麗に無くなってしまいました。
ジェネリックの謳い文句は「安い価格で同じ効き目」ってことですが・・・やっぱり所詮バッタもんはバッタもんですね。
これは今後少し考える必要がありそうです。
少しの価格を取るか効き目を取るか・・・後者でしょうね(笑)
#これはあくまでも僕の感想で全ての方に当てはまるものではありませんのでご注意を。
かわいそ。
久しぶりやね。
糖尿病は現代医学でも今だ不治の病です。
従って根治の見込みは無いのよん。
糖尿病だから(糖尿病はキズの治りが悪いから)腰椎間板ヘルニアの外科手術に踏み切れずに今に至ってます。
だから薬で騙して生きて行かんとね。
まぁまだ死ぬことは無いと思うぞ(笑)