今日は雨なので釣りには逝ってません。
なので、またにはタックルの紹介でも。
と言っても大したことは無いですけど。
池での小型のバス釣りにはミニワームが欠かせません。
みなさん色々とお使いかと思いますが、僕には絶対的存在のワームがあります。

サターン:リングワーム3インチです。
僕はこのワームを使って真冬のバス釣り以外でボウズを喰らったことがありません。
カラーヴァリエーションも色々とあってローテーションを組むことも可能です。
※但し、僕はカラーローテーションは一切せず、その日の気分で最初のカラーを決め切れたら替えるシステムを取ってます。
で、サターン:リングワーム3インチを場所によって3タイプのリグで使用します。
①ダウンショットリグ
②テキサスリグ
③スプリットショットリグ
で②③の場合は#4のオフセットフックを使ってリギングします。
①の場合は余ほど厳しいカバー以外はエサ釣り用の鈎を使用します。
好きなのは

チヌ鈎です。
理由は種類も豊富で安価だから(笑)
ワーム用のダウンショットリグ専用フックって高いんですよね。
と言う訳で最近はチヌ鈎を使ったサターン:リングワーム3インチのダウンショットリグを使用してます。
ちなみにシンカーもエサ釣り用の普通のガン玉を水深とか底の状況にあわせて3B~6Bを使い分けてます。(レギュラーは5B)
このワームですがチビしか釣れないとお思いでしょうが・・・
実は50upも何度も掛けてます。
渋い状況にも強いので、みなさん一度お試しあれです。
なので、またにはタックルの紹介でも。
と言っても大したことは無いですけど。
池での小型のバス釣りにはミニワームが欠かせません。
みなさん色々とお使いかと思いますが、僕には絶対的存在のワームがあります。

サターン:リングワーム3インチです。
僕はこのワームを使って真冬のバス釣り以外でボウズを喰らったことがありません。
カラーヴァリエーションも色々とあってローテーションを組むことも可能です。
※但し、僕はカラーローテーションは一切せず、その日の気分で最初のカラーを決め切れたら替えるシステムを取ってます。
で、サターン:リングワーム3インチを場所によって3タイプのリグで使用します。
①ダウンショットリグ
②テキサスリグ
③スプリットショットリグ
で②③の場合は#4のオフセットフックを使ってリギングします。
①の場合は余ほど厳しいカバー以外はエサ釣り用の鈎を使用します。
好きなのは

チヌ鈎です。
理由は種類も豊富で安価だから(笑)
ワーム用のダウンショットリグ専用フックって高いんですよね。
と言う訳で最近はチヌ鈎を使ったサターン:リングワーム3インチのダウンショットリグを使用してます。
ちなみにシンカーもエサ釣り用の普通のガン玉を水深とか底の状況にあわせて3B~6Bを使い分けてます。(レギュラーは5B)
このワームですがチビしか釣れないとお思いでしょうが・・・
実は50upも何度も掛けてます。
渋い状況にも強いので、みなさん一度お試しあれです。
今日も。。。暇なんで釣りに逝って来ました。
平日なので誰も居ないかな?なんて思って到着したら7人も。。。
みんな仕事してんのか?(人の事は言えませんが)
ところが・・・
超激渋。。。
ワームを咥えてるのか根なのか分からないぐらい渋くて
所謂「居喰い」って奴ですね。
活性を上げるべくポッパーを四方八方に投げてたら
ある子供が「おじさん、そのポッパー・・・」
どうやら昨日のポッパーの元持ち主らしい。
相手が子供だったので返却してやりました。
フックとリングは大サービスや。
さてさて、ダウンショットとノーシンカーでシャローを釣って10匹ぐらい釣れましたかね。
終わって見ればいつもと同じぐらい数を釣ってますが何か消化不良です。







明日は・・・どうしよう。。。また逝くんかい!
平日なので誰も居ないかな?なんて思って到着したら7人も。。。
みんな仕事してんのか?(人の事は言えませんが)
ところが・・・
超激渋。。。
ワームを咥えてるのか根なのか分からないぐらい渋くて
所謂「居喰い」って奴ですね。
活性を上げるべくポッパーを四方八方に投げてたら
ある子供が「おじさん、そのポッパー・・・」
どうやら昨日のポッパーの元持ち主らしい。
相手が子供だったので返却してやりました。
フックとリングは大サービスや。
さてさて、ダウンショットとノーシンカーでシャローを釣って10匹ぐらい釣れましたかね。
終わって見ればいつもと同じぐらい数を釣ってますが何か消化不良です。







明日は・・・どうしよう。。。また逝くんかい!
そろそろ同じ池も飽きて来たんですが暇なのでまたバス釣りに逝って来ました。
先日の大雨でバスの着き場が変わってしまって先週まで陸地だったところにバスが着いてます。
それに気が付くのに1時間も掛かってしまいました








写真を撮る前に桟橋から落ちたのが2~3匹ぐらい居たので10匹ぐらいですかね。
でも今回は最後にポッパーを拾いました。

鈎とリングがダメだったので早速、交換しました。
これは即戦力ですね。
ヒットルアー
サターンリング3インチ
スラッゴー3+1/2インチ
スラッゴーが無くなったので帰りに補充しようと思ったら・・・
釣具屋のスタッフがスラッゴーの存在すら知らないようで話になりませんでした。
何処かで仕入れないと
先日の大雨でバスの着き場が変わってしまって先週まで陸地だったところにバスが着いてます。
それに気が付くのに1時間も掛かってしまいました









写真を撮る前に桟橋から落ちたのが2~3匹ぐらい居たので10匹ぐらいですかね。
でも今回は最後にポッパーを拾いました。

鈎とリングがダメだったので早速、交換しました。
これは即戦力ですね。
ヒットルアー
サターンリング3インチ
スラッゴー3+1/2インチ
スラッゴーが無くなったので帰りに補充しようと思ったら・・・
釣具屋のスタッフがスラッゴーの存在すら知らないようで話になりませんでした。
何処かで仕入れないと