今日もエギングに逝って来ました。
昨日の夕方TVの天気予報で「波の高さ1m」と言っていたのでどうしようか?と迷ってましたら、同僚のF君から入電。
「明日逝くんでしょ?僕も逝くから」とのこと。
何だか強制的に釣行することに(笑)
で、最初に予定していた場所は諸般の事情で逝けなくなってしまい別の場所に逝くことに。
まだイカは釣れるんだろうか?
明けて翌日(今日ね)F君の到着を待って出撃。
一番の船にのってポイント到着。
・・・爆風です(笑)
何でこんな日を選んで来るんでしょうか?
グズグズ言っても仕方無いのでスタート。
狙いたい場所は横風。
撃沈です。
ならば風の影響を受けない場所へキャスト。
そうしたらラインがクィ~ンと。
活性が高いのか結構釣れます。
しかも前回よりも型が若干大きくなってますね。
このポイントしかダメそうなので場所を休めながら数を追加して逝きます。
でも他の場所は風をモロに受けて・・・。
結局、今日はワンスポットしか釣りが出来そうにありません。
我慢に我慢を重ねて12:30まで釣りましたが「もうダメ」と判断して終了としました。
今回は北からの風が強く思うような釣りが展開出来ませんでしたが終わって見ればアオリイカ17匹+コウイカ1匹の計18匹。
マズマズの釣果でした。
そうそう・・・存在自体を忘れていたF君ですが風に手を焼き、PEトラブルが頻発してとても釣りどころじゃ無かったようです。
でも元気に帰って逝きました(笑)
昨日の夕方TVの天気予報で「波の高さ1m」と言っていたのでどうしようか?と迷ってましたら、同僚のF君から入電。
「明日逝くんでしょ?僕も逝くから」とのこと。
何だか強制的に釣行することに(笑)
で、最初に予定していた場所は諸般の事情で逝けなくなってしまい別の場所に逝くことに。
まだイカは釣れるんだろうか?
明けて翌日(今日ね)F君の到着を待って出撃。
一番の船にのってポイント到着。
・・・爆風です(笑)
何でこんな日を選んで来るんでしょうか?
グズグズ言っても仕方無いのでスタート。
狙いたい場所は横風。
撃沈です。
ならば風の影響を受けない場所へキャスト。
そうしたらラインがクィ~ンと。
活性が高いのか結構釣れます。
しかも前回よりも型が若干大きくなってますね。
このポイントしかダメそうなので場所を休めながら数を追加して逝きます。
でも他の場所は風をモロに受けて・・・。
結局、今日はワンスポットしか釣りが出来そうにありません。
我慢に我慢を重ねて12:30まで釣りましたが「もうダメ」と判断して終了としました。
今回は北からの風が強く思うような釣りが展開出来ませんでしたが終わって見ればアオリイカ17匹+コウイカ1匹の計18匹。
マズマズの釣果でした。
そうそう・・・存在自体を忘れていたF君ですが風に手を焼き、PEトラブルが頻発してとても釣りどころじゃ無かったようです。
でも元気に帰って逝きました(笑)