2020/6/16(火)の釣果です。
今日は休みなので、この前に買ったスカイロードの使い心地を調べるためにイカ釣りに。
使い心地ですが最高でした。
Kガイドがあんなに快適だとは。
早く買えば良かったです。
釣れたのは

コウイカが1匹だけでしたが(笑)
で、帰ってロッドとリールを水洗いしてから
もう一つのミッションを。
バス釣りに於けるフロロカーボンの使い心地の釣果を。
結論から言いますと僕には合わなかったようです。
先ず、ゴワゴワするし、飛ばない。
油断してるとライントラブルが起きやすい。
見辛い。
確かにアタリは鮮明に感じますがデメリットが多過ぎます。
と言う訳でまた黄緑色のナイロンラインに戻します。




一応は釣れましたが。
帰りにDAISOに寄ったら

フロッグを売ってました。
まだ使ってませんが。
今日は休みなので、この前に買ったスカイロードの使い心地を調べるためにイカ釣りに。
使い心地ですが最高でした。
Kガイドがあんなに快適だとは。
早く買えば良かったです。
釣れたのは

コウイカが1匹だけでしたが(笑)
で、帰ってロッドとリールを水洗いしてから
もう一つのミッションを。
バス釣りに於けるフロロカーボンの使い心地の釣果を。
結論から言いますと僕には合わなかったようです。
先ず、ゴワゴワするし、飛ばない。
油断してるとライントラブルが起きやすい。
見辛い。
確かにアタリは鮮明に感じますがデメリットが多過ぎます。
と言う訳でまた黄緑色のナイロンラインに戻します。




一応は釣れましたが。
帰りにDAISOに寄ったら

フロッグを売ってました。
まだ使ってませんが。
2020/6/5(金)の釣果です。
今の仕事ですが稀に平日がポツンと休みになったりします。
で、今日は休みでした。
なので、またイカ釣りに。
夕べ、従兄から強奪?したAERNOS2500にシマノのパワープロ0.8号を巻きました。
12lbのフロロのリーダーを連結しました。
結束強度は問題無さそうです。
では出発。
着いたらまた同じオジイがおるし(爆笑)
今日はボラとクジメが釣れただけだそうです。
で、僕は2投目に

これを釣りました。
しかし、後が続かず2時間以上何も無し!
15時ころ、帰る前に

こいつを追加しました。
暑くて疲れたので今日は終了。
パワープロですが昔々に買ってた物です。
インプレのサイトでは『酷評』が多かったのですが使って見ると『もう少し柔らかい方が良いかな?』ぐらいでトラブルも無く使えました。
ただ、硬さ故に放出時に下のラインとの摩擦で少し出が悪いかなぁ?と思いました。
まぁ、もうしばらく使い込んで見ます!
今の仕事ですが稀に平日がポツンと休みになったりします。
で、今日は休みでした。
なので、またイカ釣りに。
夕べ、従兄から強奪?したAERNOS2500にシマノのパワープロ0.8号を巻きました。
12lbのフロロのリーダーを連結しました。
結束強度は問題無さそうです。
では出発。
着いたらまた同じオジイがおるし(爆笑)
今日はボラとクジメが釣れただけだそうです。
で、僕は2投目に

これを釣りました。
しかし、後が続かず2時間以上何も無し!
15時ころ、帰る前に

こいつを追加しました。
暑くて疲れたので今日は終了。
パワープロですが昔々に買ってた物です。
インプレのサイトでは『酷評』が多かったのですが使って見ると『もう少し柔らかい方が良いかな?』ぐらいでトラブルも無く使えました。
ただ、硬さ故に放出時に下のラインとの摩擦で少し出が悪いかなぁ?と思いました。
まぁ、もうしばらく使い込んで見ます!