2024/11/20(水)の釣果です。
天気予報では16℃で微風とのことだったので二代目いつもの池に。
ウソを言うな!体感では10℃ぐらいでしょうか?
しかも、季節が進んで山の影が堰堤を包み陽が当たらないから更に寒い。
が、しかし、来たからには釣ることに。
先ずはイモグラブでボトムを探りますが釣れる気がしません!
次はサターンワームのダウンショットで。
一回アタリましたがフックアップ出来ず・・・
16時を回ったのでスピンテール(改)で。
まぁ、釣れないだろうけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/ad/266dce8517bfe2560f65ea9570652145_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/51/e822bc447739eb132a80c45de154f50e_s.jpg)
釣れました、しかも2匹(サイズは15~16cm ですが)
最初からスピンテール(改)で釣れば良かった(タラレバ)
17時になったら震えるぐらい寒くなったので終了しました。
今回、使用したスピンテール(改)は赤チューブ仕様のコロラド#1にした物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/3e/f36c67519df0be7c131e7af1c7eabc26_s.jpg)
目立つのか赤チューブ仕様の方が釣れるような気がします!
天気予報では16℃で微風とのことだったので二代目いつもの池に。
ウソを言うな!体感では10℃ぐらいでしょうか?
しかも、季節が進んで山の影が堰堤を包み陽が当たらないから更に寒い。
が、しかし、来たからには釣ることに。
先ずはイモグラブでボトムを探りますが釣れる気がしません!
次はサターンワームのダウンショットで。
一回アタリましたがフックアップ出来ず・・・
16時を回ったのでスピンテール(改)で。
まぁ、釣れないだろうけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/ad/266dce8517bfe2560f65ea9570652145_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/51/e822bc447739eb132a80c45de154f50e_s.jpg)
釣れました、しかも2匹(サイズは15~16cm ですが)
最初からスピンテール(改)で釣れば良かった(タラレバ)
17時になったら震えるぐらい寒くなったので終了しました。
今回、使用したスピンテール(改)は赤チューブ仕様のコロラド#1にした物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/3e/f36c67519df0be7c131e7af1c7eabc26_s.jpg)
目立つのか赤チューブ仕様の方が釣れるような気がします!