2019/9/4(水)の釣果です。
今期2回目のエギングに逝って来ました。
ちょっと前まで秋めいて来たと思ってましたが、また真夏の装いに。
暑いけど逝って見ますか。
最初の数時間をイカの居場所探しに手間取り・・・
と何とか 。
しかし、アタリカラーのエギをロストして終わりました。
翌9/5(木)の釣果です。
ハゼ釣りに。
何故かベタな場所に(笑)
タックルはメバル用のライトタックルにて。
鈎はまた
この辺で。
ワザワザ買うのも嫌なので。
ハゼは小さいのから大きいのまで釣れます。
2時間釣って場所を変えることに。
またしても
ベタな場所に(笑)
ここはハゼよりチヌやセイゴが元気です。
35cmのセイゴをライトタックルで釣ると楽しいですね。
ハゼ23匹
セイゴ3匹
チヌ5匹
でした。
さて明日からまた仕事です。
頑張らねば
今期2回目のエギングに逝って来ました。
ちょっと前まで秋めいて来たと思ってましたが、また真夏の装いに。
暑いけど逝って見ますか。
最初の数時間をイカの居場所探しに手間取り・・・
と何とか 。
しかし、アタリカラーのエギをロストして終わりました。
翌9/5(木)の釣果です。
ハゼ釣りに。
何故かベタな場所に(笑)
タックルはメバル用のライトタックルにて。
鈎はまた
この辺で。
ワザワザ買うのも嫌なので。
ハゼは小さいのから大きいのまで釣れます。
2時間釣って場所を変えることに。
またしても
ベタな場所に(笑)
ここはハゼよりチヌやセイゴが元気です。
35cmのセイゴをライトタックルで釣ると楽しいですね。
ハゼ23匹
セイゴ3匹
チヌ5匹
でした。
さて明日からまた仕事です。
頑張らねば