さそり君の釣り三昧

岡山の片隅でシーバス釣り、エギングを趣味としています。メバル、タナゴ(淡水)、バスもやるってばよ。

追い出されちゃいました(笑)

2015年07月05日 01時10分17秒 | その他
昨日の話なんですが、あるSNSのあるコミュニティから追い出されちゃいました(笑)

バス釣りのコミュニティなんですが管理人さんから以外の理由で投稿は止めて欲しいと。

(1)バスが小さい
(2)投稿が連日
(3)数釣りは嫌だ

とのことでした。


確かに僕の釣りは『ソフトルアー』を使った数釣りです。

でも今の僕の逝く池の現状ではソフトルアー無くしてはバス釣りが成立しません。

バスの型も比較的、小型の個体も多いです。


で、疑問なんですが頻繁に釣りに逝っちゃあ悪いですか?

子バスを釣っちゃあマズいですか?

サターンワームを代表するスモールソフトルアーを使っちゃあダメなんですか?


良いですね、みなさん琵琶湖や霞ヶ浦が近くて。

良いですね、みなさんトップやクランクで釣れて。

最初はあまり何にも思わなかったんだけど時間が経つにつれて腹が立って寝れなくなりました。

某SNSの某コミュニティの皆さんに捧げます。
(1)どんなに渋くても絶えず50upを追い求めてください。
(2)如何なる場合でもソフトルアーに手を出さないでください。
(3)周りがソフトルアーで数釣りしてても己の釣りを貫いてください。

僕の言いたいことはこれぐらいですかね?

そうそう、ラバージグを使う時にトレーラーにソフトルアーを使うのも反則ですからね、ポークを使いましょう。

さて今夜はこのぐらいで!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方釣行

2015年07月03日 20時52分09秒 | 釣行報告
2015/7/3(金)の釣果です。

今回は訳あって夕方に逝って見ました。

風が無くて活性が低い。

1場所1匹って感じでした。

結果的に池には僕一人でしたから











5匹釣れました。

サターンのDSが良かったです。

さて次は日曜日(の予定)です。

雨は大丈夫かな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激濁り

2015年07月01日 13時58分22秒 | 釣行報告
2015/7/1の釣果です。

朝、起きたら雨でした。

二度寝を咬まそうと思ったら雨が上がったので2時間だけ(笑)

池に着いたら激濁りです。。。

でも来たからには竿を出して見ることに。

活性の高い個体だけポンポンと。









頑張った甲斐なく(笑)

しばらくはこんなのが続きそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする