7月23日 新潟港AM10:30発の新日本海フェリー「らいらっく」
行きはちょっと奮発して(簡易的な)個室のツーリストSで北海道へ
さすがのオンシーズン、この船には60台ほどのバイクとライダーが乗船。
こんな注意書きがありますが荷物を降ろさない人も結構います、私も行きは降ろしましたが帰りは濡れたせいもあり面倒になって積みっぱなしでした。
小樽港にはAM4:30到着、下船したのは5:00頃。
まずは近くの小樽運河へ
西へ進路を取りローソク岩などを観ながら積丹半島の海岸線をクルージング
で、神威岬で一発目の挫折(^_^;)
この時点ではまだAM6:00、2時間も待てません!旅の後半でまた来れるかな?などと軽く考えながらスルー。
とりあえず遠目にパシャリ
岩内からニセコへ、ニセコパノラマラインから見える羊蹄山
別の場所から
しかし結局全景は拝めず。。。
ここはパノラマラインの途中にあった・・・あれ。何だっけ?(苦笑)
そして峠や牧場の脇を抜けて
小樽の街を見下ろしながら快走
今日はこの旅で唯一の土日、ETC割引きを使い朝里ICから滝川ICまでを高速でひとっ飛び。
上富良野から十勝岳スカイラインに入り
望岳台
白ひげの滝
青い池
ジェットコースターの路
パッチワークの路
なんちゃらの木(セブンスター?マイルドセブン?まぁなんでもいっか)
そのあと旭川の街をかすめ層雲峡を通過
そして今回の旅のメインでもある峠道、三国峠♪
で、残念だったのはタウシュベツ橋梁
架橋の上部しか見えません、ほぼ水没してました。
あとは足寄まで走って里見が丘公園にてキャンプ泊、初日はこれにて終了。
利用料金¥400-、少し離れた足寄温泉¥350-也
2日目の出発時は曇っていたのですが奇跡的に回復(^^)まずオンネトー
阿寒横断道路に入り、双湖台からの阿寒湖
双岳台からの雄阿寒岳
摩周の手前から南下して釧路湿原へ
次第に天候は悪化、小雨の霧多布湿原を観ながらの北太平洋シーサイドライン
霧多布岬はもちろん霧
そのままシーサイドラインをひた走り根室を超えて日本最東端のノサップ岬に到着
北方領土の歯舞諸島はホントにすぐそこです!
そして昼食はここでさんま丼
のはずだったのですが・・・店主が中でバッテンの格好をしてます???
現時刻はPM1:00、あと30分早ければ食べれたかも・・・。
夕方にはまた店を開けるから~という言葉に数年後に絶対また来ます!と答えて店を後に。
天気が微妙だったので少し予定を端折りながら開陽台へ、やはり景色も微妙。
つづいて北19号を通って海岸線へ
野付半島を往復したところで2日目終了
天気予報では降らなそうなので本日もしべつ海の公園にてキャンプです。
利用料金¥510-、近くのホテルの日帰り温泉¥500-也
その2へ続く
行きはちょっと奮発して(簡易的な)個室のツーリストSで北海道へ
さすがのオンシーズン、この船には60台ほどのバイクとライダーが乗船。
こんな注意書きがありますが荷物を降ろさない人も結構います、私も行きは降ろしましたが帰りは濡れたせいもあり面倒になって積みっぱなしでした。
小樽港にはAM4:30到着、下船したのは5:00頃。
まずは近くの小樽運河へ
西へ進路を取りローソク岩などを観ながら積丹半島の海岸線をクルージング
で、神威岬で一発目の挫折(^_^;)
この時点ではまだAM6:00、2時間も待てません!旅の後半でまた来れるかな?などと軽く考えながらスルー。
とりあえず遠目にパシャリ
岩内からニセコへ、ニセコパノラマラインから見える羊蹄山
別の場所から
しかし結局全景は拝めず。。。
ここはパノラマラインの途中にあった・・・あれ。何だっけ?(苦笑)
そして峠や牧場の脇を抜けて
小樽の街を見下ろしながら快走
今日はこの旅で唯一の土日、ETC割引きを使い朝里ICから滝川ICまでを高速でひとっ飛び。
上富良野から十勝岳スカイラインに入り
望岳台
白ひげの滝
青い池
ジェットコースターの路
パッチワークの路
なんちゃらの木(セブンスター?マイルドセブン?まぁなんでもいっか)
そのあと旭川の街をかすめ層雲峡を通過
そして今回の旅のメインでもある峠道、三国峠♪
で、残念だったのはタウシュベツ橋梁
架橋の上部しか見えません、ほぼ水没してました。
あとは足寄まで走って里見が丘公園にてキャンプ泊、初日はこれにて終了。
利用料金¥400-、少し離れた足寄温泉¥350-也
2日目の出発時は曇っていたのですが奇跡的に回復(^^)まずオンネトー
阿寒横断道路に入り、双湖台からの阿寒湖
双岳台からの雄阿寒岳
摩周の手前から南下して釧路湿原へ
次第に天候は悪化、小雨の霧多布湿原を観ながらの北太平洋シーサイドライン
霧多布岬はもちろん霧
そのままシーサイドラインをひた走り根室を超えて日本最東端のノサップ岬に到着
北方領土の歯舞諸島はホントにすぐそこです!
そして昼食はここでさんま丼
のはずだったのですが・・・店主が中でバッテンの格好をしてます???
現時刻はPM1:00、あと30分早ければ食べれたかも・・・。
夕方にはまた店を開けるから~という言葉に数年後に絶対また来ます!と答えて店を後に。
天気が微妙だったので少し予定を端折りながら開陽台へ、やはり景色も微妙。
つづいて北19号を通って海岸線へ
野付半島を往復したところで2日目終了
天気予報では降らなそうなので本日もしべつ海の公園にてキャンプです。
利用料金¥510-、近くのホテルの日帰り温泉¥500-也
その2へ続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます