数日前より信濃毎日新聞で信州の飲み水についてのコーナーが始まりました。
第一回目は白馬村の記事でした。
二回目は、塩尻の水道水のペットボトル入りなどにしての販売企画についてや、実績ある隣の大町市の記事が掲載されてました。
白馬の記事では現在の水道事情は厳しい状況との記事。
ダメだダメだと言っているだけではない行政とそうでない行政。
白馬村政には企画が必要なん?
今日の飲み水事情の下に長野県産蕎麦粉を使った店のHPの記事が載っていた。
信州そば切りの店 ↓
http://www.shinshu-sobakiri.com/index.html
現在は31店舗との事。
実際、県内には何店舗くらいあるんだろ?
もちろん機械打ちの蕎麦を仕入れている蕎麦屋も多いだろうが、手打ちも多いと思う。
ただ地場産の粉となると少なくなるのか?
ちなみに蕎麦処『りき』は、地場産の手打ち。
仕入れる粉は切久保、落ち倉辺りと聞いてます。
先日の蕎麦粉、メチャ良い香りだった。
HPの事、リキさんに伝えるか。
明日は、いよいよ駅前ダンス!
PM4:00オープンで白馬の高校生も来れそうなイベント。
サイドウエストのタカ情報だとテストは終わったが部活が始まった、、とか。
どんなになるのか?
近所のREGGAE好きな大人方、遊びに寄ってね。
高校生、集まれ!