森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

G'zOne by CASIO

2010-10-07 15:20:41 | リキズアイ

auの携帯電話です。

僕が使っている現在の愛機はG'zOne W42CA。

10月18日にG'zOneの新機種が出るらしい。

人気で品薄になるんだろうな。

落ち着いてからで良いんで買い替えたいな。

どんなデザインだろ?

色は?

気になるぅ~

 

なんと!またまた野呂さんが阿寺の天然舞茸をGETしたようです。

今日はギャラリーの営業なので、店に持ち込んでもらう事になりました。

ラッキー!!!


食欲の秋 気のせいです

2010-10-07 09:17:10 | インポート

リル姫です。

Ca341711

秋も深まりはじめ、増す増すムッチムチになってきました。

今朝も八煙のスープをとったガラをあげたところです。

マニュアルでは与えてはいけないといわれている鶏ガラですが、圧力鍋で調理している為か骨が非常に脆くなっている。

凄く栄養価が高いと思われるので、このまま与えてみたいです。

コラーゲン効果かなぁ?

毛の艶も凄くゴージャスな感じです。

現在、デリカは燃料系の修理中。

WAN達、散歩でしか移動させられません。

なので只今あちこちに分散中。

SEASHAのサークル → ビークン、ロン、ドリ

SEASHAのキャンピングカー → リル

SEASHA小屋の番犬 → ルウ(繋がれています)

山神食堂 → 茶太郎

スキースクール(ヤッチャンの御供)→ アクア

将来はこんな感じかな?

SEASHA→ロン、リル、ルウ

ハイランド→ビークン、ドリ

栂池→アクア、茶太頭

 

SEAHAの横の河原にはグミが群生しています。

この赤く熟した実は大変美味しく、僕達が好きなのは当然ですが、ワンコ達も大好きです。

しかし今年は寂しい現状です。

あの猛暑のせいでしょうか。

実の成長が悪く、かなりの不作です。

味も渋い。

山の中の樹の実にも同じ事が起こってるって事はないだろうか。

そしたら熊たち大変だ。

冬眠前に街に下りまくってくるなんて事も考えられる。

早いとこ、夜間のノーリードOK条例の可決をお願いしたいです。 

 

北信州粉もん祭りというイベントがあると聞きました。

白馬でもやりたいね。

シーズンのパウダー率高目を祈願する祭り。

北アルプスパウダー祈願祭。

出店は粉モノ家。

蕎麦にガレットに、タコヤキ、お好み焼きに餃子って事は豚マンだってOKでしょ。

ピザにパンにらラーメンだって粉モノ。

この前の話、インスタントでなければコーヒーも粉モノ。

いろんな出店が集まるね。

来年ハイランドでやりたいな。

祭り話でもう一つ。

白馬ストリートフェスタ。

まずはゴンドラ通りでやりたいな。

今シーズン、試しにやらせてくれたらラッキー ♪

 

それにしても寒くなってきた。

昨夜はSEASHAにストーブを持って帰るの忘れて、寒かったです。

帽子かぶってフリース着て寝ました。

札幌どうなん?

夜は何着ればよい?

明後日の夜には北海道です。

準備しなきゃ。

スーツは着て行くからいいとして、着替えはどうしよ?

悩みますが、これから準備開始です。

 

☆ ブログランキング

 

勾玉、クラスターの上で休ませておいたら、イキイキしていた。

写メで分かる?

Ca341684