令和元年紅葉シリーズ第1弾。
今日の栂池自然園です。
自然園に入ると若干色付き始めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/e61a18fc1cd69e0cb3c12f94a3612512.jpg)
まずはお気に入りの朝食テラスへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/eca52ff72b878cd1fe43b7a5ec39a7e0.jpg)
あいてて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/35/01eee8b15da55244886e98983a7f31e7.jpg)
気持ちの良い朝食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d7/447f59f689a0426572fa00b0189d4902.jpg)
手作りサンドウィッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/be/210c21dcb7c8c0d32bbf85b28b53606e.jpg)
この景色の中での朝食は贅沢でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a5/3abe72180346ddbbbd78dc12d837cfb7.jpg)
飯も食ったしいざ奥へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/d0864be8ed084489f7975e3cc6e38cc0.jpg)
それにしても気持ちが良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/2fae4a1e0a213fe8f83a0125e2b77eec.jpg)
モウセン池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bb/803e0c03128c592bc22687b6b2e2f4be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/23e04a3f1f4b41de42dc388efe5e25ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f1/d1b06cfe8a3cbb03317efcc144a1b946.jpg)
そして展望湿原。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/0a0b8136511cc7b96cc08b6b8a7ab565.jpg)
帰りはヤセ尾根から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/97a46d15777c7f8f149e195e93a7b90d.jpg)
栂池?雁股池?じゃないなそれより猿倉に近い低い位置にある大きな池に何かいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/de/9a2aca201a1d803aff3ed04c8e10eca9.jpg)
このエリアにはいくつか池があります。
グーグルアースで確認してます。
いつか探検キャンプしに行きたいな。
ヤセ尾根は高所恐怖症には結構怖い道。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/17c85e4f603540ee4213dd1d877a464f.jpg)
上がる前に思ってたよりも色付いてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d3/86eda93b54e731f178dfef40537844b9.jpg)
行けて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ed/4f776e6c84f7a2cc155938d27b244a9d.jpg)
帰り途中ワインを開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/46afe889aef5261fb36281b0bae5238a.jpg)
ここでワインは最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/71120bbc747c9360f47abd86ac18eafd.jpg)
素敵な景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f4/b221dc117d851a554030c1eea65ef820.jpg)
そしてほろ酔いでスタコラ帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/21d35672e715ad1c5a622ec30c25b3b8.jpg)
家の近所で最高のピクニック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/ef8c7e0a5f2647f401ea2f32337c96cf.jpg)
栂池自然園
引き続きお願いです。
コレ↓↓↓をクリックして下さい。
ウインタースポーツランキング
グレート・デーンランキング
ヨロシクです!。
今日の栂池自然園です。
自然園に入ると若干色付き始めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/e61a18fc1cd69e0cb3c12f94a3612512.jpg)
まずはお気に入りの朝食テラスへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/eca52ff72b878cd1fe43b7a5ec39a7e0.jpg)
あいてて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/35/01eee8b15da55244886e98983a7f31e7.jpg)
気持ちの良い朝食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d7/447f59f689a0426572fa00b0189d4902.jpg)
手作りサンドウィッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/be/210c21dcb7c8c0d32bbf85b28b53606e.jpg)
この景色の中での朝食は贅沢でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a5/3abe72180346ddbbbd78dc12d837cfb7.jpg)
飯も食ったしいざ奥へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/d0864be8ed084489f7975e3cc6e38cc0.jpg)
それにしても気持ちが良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/2fae4a1e0a213fe8f83a0125e2b77eec.jpg)
モウセン池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bb/803e0c03128c592bc22687b6b2e2f4be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/23e04a3f1f4b41de42dc388efe5e25ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f1/d1b06cfe8a3cbb03317efcc144a1b946.jpg)
そして展望湿原。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/0a0b8136511cc7b96cc08b6b8a7ab565.jpg)
帰りはヤセ尾根から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/97a46d15777c7f8f149e195e93a7b90d.jpg)
栂池?雁股池?じゃないなそれより猿倉に近い低い位置にある大きな池に何かいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/de/9a2aca201a1d803aff3ed04c8e10eca9.jpg)
このエリアにはいくつか池があります。
グーグルアースで確認してます。
いつか探検キャンプしに行きたいな。
ヤセ尾根は高所恐怖症には結構怖い道。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/17c85e4f603540ee4213dd1d877a464f.jpg)
上がる前に思ってたよりも色付いてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d3/86eda93b54e731f178dfef40537844b9.jpg)
行けて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ed/4f776e6c84f7a2cc155938d27b244a9d.jpg)
帰り途中ワインを開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/46afe889aef5261fb36281b0bae5238a.jpg)
ここでワインは最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/71120bbc747c9360f47abd86ac18eafd.jpg)
素敵な景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f4/b221dc117d851a554030c1eea65ef820.jpg)
そしてほろ酔いでスタコラ帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/21d35672e715ad1c5a622ec30c25b3b8.jpg)
家の近所で最高のピクニック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/ef8c7e0a5f2647f401ea2f32337c96cf.jpg)
栂池自然園
引き続きお願いです。
コレ↓↓↓をクリックして下さい。
![ウインタースポーツランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1216_1.gif)
![グレート・デーンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2694_1.gif)
ヨロシクです!。