森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

FWQは明日開催@八方尾根

2022-03-15 22:02:39 | 白馬
昨夜ゴー君(美谷島)と寄ってくれたFWQにエントリーしてる阿部亮介君が今夜も寄ってくれたよ。

フライヤーとステッカーをもらったよ!。

ありがとう。

でも残念ながら今日肩を脱臼してしまったらしい。
でもFWQは明日開催予定との事。
ちょうど持ってた痛み止めをあげました。
明日のFWQは八方尾根のスキー場内で行われるようです。
3パートに分かれてるみたい。
超見たい!。
FWQが八方のトップtoボトムってある意味では激ヤバじゃない?!。
そしてユータに超有利!?。
明日がメチャ楽しみです。


今日はヤッちゃんがコロナ給付金で提出する書類を取りに大町市の法務局に行かなくてはいけなくネオは臨時休業。
どこかに矛盾は感じませんか?(笑)。

僕はロディとロンタと栂池でお留守番。
天気が良すぎの最高散歩♪。
まずはロディと。

寄り道しますか?!。

栂池高原スキー場のゴンドラ乗り場下の栂ベース。

足湯が付いてるお店です。

楽しそうなイベントのポスターが貼ってあったよ。

カワイイ見た目。

一旦家に戻って次はロンタです。

さっそく女子にチヤホヤされてます。

ここは良いお店ですね。

チヤホヤされまくり。

マジで嬉しそう。

そして良い写真を頂きました。

折角なのでもう1枚。

散歩の寄り道が大好きですね。


おつかれっした。

遂にゼロ営業

2022-03-15 07:45:00 | 白馬
SEASHAの雪のバロメーター。

結構とけたね。

雪がとけドッグランの柵が見えてきましたが壊れてます。

雪がなくなったら柵の制作作業をやらないといけません。


ネオのスノーバーの壁も遂に崩壊。


ネオの前の大楢川。

雪シロですね。

外人達がいた時はゴミだらけだった川が今年はキレイです。

ん?こいやから出てきた?!(笑)。

ちなみに午後見たら雪山が流れてしまって無かったよ。

流れる瞬間見たかった。

そして遂にランチは究極のヒマな営業でした。

ランチは残念ながら今季初のお客さん無し。。

メシ食って栂池に戻ります。


栂池で通路の除雪。


そして松倉いってクビの治療。


そして明るい5時に夜営業開始です。


暇つぶしにメルカートに寄ろうと手土産を。


メルカートにお邪魔してきたよ。


昼にこいやでウナギ食った人。



テイクアウトラーメンの感想きかせてね!。


FWQが中止になってしまったようですね。

ユータ推しですがライバルのゴー君がネオに寄ってくれた。

どうなるんだろう?。

今日も風が強そうです。

昨夜はミートドリアが食べたくネオで仕込み。

そして帰宅準備。


帰宅しストーブをつけると既に8度。

温かくなりました。

オーブンを温める。

ビーフドリアではなくマカロニグラタンになりました。

ニンニクたっぷりで美味しかったよ。