SEASHA前の道は県道白馬岳線です。
その道路改良事業に係る測量作業の現地立ち入りについての通知が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/b67eb540840689ea0fd8937534312b2b.jpg)
SEASHAからおびなたの湯までの道が太くなるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/c3c2cd496e22976d0bb8116a626abc13.jpg)
ヤバイじゃんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/24/e4fc44536cf53fb6af2e9fbd8091113b.jpg)
コーヘー!HAKUBAリバーサイドフォレストリゾート開発は早めに着手した方が得策かも知れないよ!!!(笑)。
道が太くなると樹のトンネルがなくなりリス達の道がなくなる事が心配です。
そこを配慮した工事になれば嬉しいな。
この工事を機に県道白馬岳線を白馬岳の麓まで通す観光道路計画でもブチ上がらないかな。
そしたら一気に価値が高まりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/32/7bf0ac93ddf6b835c4c11c94257e326a.jpg)
白馬尻まででも凄いよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/11/efb527c1d62d0e3394180ad59a0cdba9.jpg)
こんなエリアに車で行けたら凄い未来。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/17852bc82e834347bdbde112970cce06.jpg)
そしてそこからトンネルを富山に抜くのが僕の可笑しな妄想です。
その道路改良事業に係る測量作業の現地立ち入りについての通知が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/b67eb540840689ea0fd8937534312b2b.jpg)
SEASHAからおびなたの湯までの道が太くなるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/c3c2cd496e22976d0bb8116a626abc13.jpg)
ヤバイじゃんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/24/e4fc44536cf53fb6af2e9fbd8091113b.jpg)
コーヘー!HAKUBAリバーサイドフォレストリゾート開発は早めに着手した方が得策かも知れないよ!!!(笑)。
道が太くなると樹のトンネルがなくなりリス達の道がなくなる事が心配です。
そこを配慮した工事になれば嬉しいな。
この工事を機に県道白馬岳線を白馬岳の麓まで通す観光道路計画でもブチ上がらないかな。
そしたら一気に価値が高まりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/32/7bf0ac93ddf6b835c4c11c94257e326a.jpg)
白馬尻まででも凄いよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/11/efb527c1d62d0e3394180ad59a0cdba9.jpg)
こんなエリアに車で行けたら凄い未来。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/17852bc82e834347bdbde112970cce06.jpg)
そしてそこからトンネルを富山に抜くのが僕の可笑しな妄想です。